- 医療法人社団
- 翠会
陽和病院
3.5 ( 7 )
-
一般病院
-
東京都練馬区大泉町2-17-1
1人がおすすめ
医療法人社団 翠会 陽和病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを7件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年09月21日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 40代、50代
いままでは病院の中で各病棟集まって院内研修も盛んにやっていましたがコロナのこともあり人が密集して集まるような研修はやっていません。
現在はインターネットでの医学書院イーラーニングなどをとおして各自学習することや、病棟主催のOJTといって病棟の中のスタッフが資料を作り講師役となりスタッフにレクチャーしたりする勉強会を主として行っています。
また外部研修も現在はリモートとなっていますが、外部研修は日勤扱いとなって対応してくれています。私の病棟では各月3項目くらいOJTをやっています。
また教育制度としては看護助手も看護師も1年間はプリセプター制度で指導者がついて相談したり、指導をもらったりする関係の指導者という形でやっていきます。
1か月に1回はプリセプター会というのが病棟の中であり、新人の教育の進捗を共有したり、どのように教育していくかの教育方針の共有をしたり、看護師であれば技術の取得に関して積極的に実践・実施できる環境を整えようと、声を掛け合うようにと師長・主任をはじめとして、プリセプターも教育に力を入れています。
またプリセプターのいない日ももちろんありますが、病棟スタッフにも協力を依頼して新人教育に力をいれてやっています。
-
0いいね
-
by スター
投稿日 : 2021年09月21日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 40代、50代
基本的に残業ないです。日勤の勤務8時45分~17時までですが、私の病棟の新卒の子は17時にきっかり毎日帰っています。
きっかり帰るからと特に何か言われることないです。
それに残業になりそうなスタッフがいるとすると「何か手伝う事ありますか?」などとベテラン新卒関係なく声を掛け合うのが普通というほどコミュニケーションをとって仕事できるところです。
また私の病院の系列に看護学校がありますがそこの学生も勤務しながら学校に通っています。どこの病棟でも仕事が終わらない学生の残りは残っているスタッフが手伝う、学校に遅刻しないように間に合うように学生を帰してあげるのが暗黙のルールというか、助け合いで出来ています。私が学生の時も先輩たちに助けてもらって学校に通うことができたし、卒業して自分の後輩たちにも同じように先輩たちがしてくれたようにしています。
いい流れ、風習がつながっているいい病院です。
勤務の休み希望は4日までと形では決まっていますが、年休を使うことや、どうしてもという形で休み希望多めに出しているひともいますが休み希望は100%通っています。
また学生は週末しか学校の休みがないので週末は学生が優先で夜勤できるという風習もあります。
-
0いいね
-
by スター
投稿日 : 2021年09月21日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
社員食堂あり。今までは夜勤の夕・朝食は無料提供。昼食のみ350円での提供であったが(契約者のみ給料から日勤分差し引かれる ...
(残り 369 文字)
-
0いいね
-
by スター
投稿日 : 2021年09月21日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
今年で勤務して10年目になります。初めは看護助手として勤務し始めましたが、現在は看護師として勤務しています。
こち ...
(残り 265 文字)
-
0いいね
-
by スター
投稿日 : 2021年09月21日
年収や給料
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
年収は人それぞれですが、一番下っ端の私でも毎月手取り25.6万程度もらえています。ボーナスは年2回(夏・冬)年間3.2く ...
(残り 115 文字)
-
0いいね
-
by スター
投稿日 : 2021年09月21日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
精神科の偏見ってだれしも抱いていると思いますが勤務してみると考え方が変わると思います。
精神科って事件になった犯罪 ...
(残り 179 文字)
-
0いいね
-
by スター
投稿日 : 2021年09月21日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
病院自体は精神科単科なので一般科の病院みたいな高度な設備はないですが、精神科に必要な設備は整っています。
また病院 ...
(残り 103 文字)
-
0いいね
-
by スター
投稿日 : 2021年09月21日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療法人社団 翠会 陽和病院 |
---|---|
住所 | 東京都練馬区大泉町2-17-1 |
アクセス | 西武池袋線 石神井公園駅より大泉町2丁目バス停下車 徒歩5分 |
病床数 | 260床 |
診療科目 | 精神科 |
看護基準 | 精神科救急入院病棟10対1、認知症・高齢者対応病棟13対1、精神科一般病棟15対1、高齢者病棟10対1 |
看護配置 | モジュール型プライマリーナーシング方式 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 緑ゆたかな環境で地域と密着した医療と介護を行っています。職員の創造性と自主性を尊重し、職員一人一人を大切にする労働条件を設定しています |
従業員等 |
グループ全体:465人 施設人数:9人 (内女性の人数:6人) |
設立・その他 |
設立年:昭和33年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人社団 武蔵野会
医療法人財団 健貢会
社会医療法人社団 森山医会
医療法人社団 KNI