東京都立北療育医療センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを9件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある公立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年02月12日
-
クリップ
-
ポイント利用
並び替え
9件
教育制度・研修制度
-
-
ゆいまる
総合評価:
3.5

1年目はプリセプターの方が付いてくれみっちり指導をしてくれます。 先輩たちも面倒見の良い方がとても多いと思います( ... (残り 70 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月12日
設備や働く環境
-
-
ゆいまる
総合評価:
3.5

とにかく古いです。建物そのものが古いからかもしれませんが、廊下や病棟など全体的に暗い印象です。 また小さな施設です ... (残り 94 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月12日
年収や給料
-
-
ゆいまる
総合評価:
3.5

特別手当がでるので、都内の病棟よりお給料面では充実をしていると思います。年収にはさほど不満はありませんでした。 た ... (残り 85 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月12日
休日・休暇・残業など
-
-
ゆいまる
総合評価:
3.5

仕事そのものはルーティーンが多いので慣れてくれば定時に帰ることができます。ママさんナースにはいいかもしれません。 ... (残り 66 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月12日
経営方針・看護方針
-
-
ゆいまる
総合評価:
3.5

患者様は重度の要介護状態の方がほとんどです。 言語的コミュニケーションが難しいため患者さんをきめ細かく観察しいち早 ... (残り 70 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月12日
福利厚生・寮など
-
-
ゆいまる
総合評価:
3.5

入社1年目の人には寮があります。地方から上京したスタッフは寮に住んでいました。福利厚生面ですが年休はあります。 夏 ... (残り 92 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月12日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
ゆいまる
総合評価:
3.5

東京都の施設ですのでスタッフ全員が地方公務員です。勤続年数も長く看護師経験数十年クラスのベテランから新人まで在籍をしてい ... (残り 96 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月12日
退職・復職・転職などの理由
-
-
ゆいまる
総合評価:
3.5

私には重度心身障害者の看護が向いていませんでした。また経験できる看護技術が少なく不安を感じたことも大きいです。 新 ... (残り 85 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月12日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
ゆいまる
総合評価:
3.5

重度心身障害者対象の専門的な看護をやりたい方にとっては非常に学びが多い場ではないでしょうか。 都立ですので研修もし ... (残り 135 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月12日