- 医療生活協同組合やまがた
鶴岡協立病院
総合評価 : なし ( 1 )
-
一般病院
-
山形県鶴岡市文園町9-34
医療生活協同組合やまがた 鶴岡協立病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを1件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年05月16日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
医師のマイルールが強いと感じます。看護師に対して怒鳴るように話す医者もいますし、その医者のせいで辞めて行く人も沢山います。
管理職はそれに気づいていないのか、それとも気づいていても医師不足で辞めてもらったら困るから何も言えないのかわかりませんが、何もしてくれません。
また、現場の大変さをわかっていないのか、無理難題な業務を現場の声も聞かずに実行しようとしたり、その後のフォローもありません。
働くにはおすすめできないです。
-
0いいね
-
by kohei
投稿日 : 2023年05月16日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療生活協同組合やまがた 鶴岡協立病院 |
---|---|
住所 | 山形県鶴岡市文園町9-34 |
アクセス | 鶴岡駅 (JR羽越本線) バス13分 |
病床数 | 199床 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科 |
看護基準 | 10対1(地域包括ケア病棟13対1) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 急性期からリハビリテーション・在宅医療まで切れ目のない医療を提供するとともに、安心して住み続けられるまちづくりを目指すため、地域の健康づくり活動に力を入れています。 |
従業員等 |
グループ全体:954人 施設人数:427人 (内女性の人数:343人) 施設パート数:19人 |
設立・その他 |
設立年:昭和40年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
社会福祉法人 恩賜財団済生会
医療法人社団 明山会
社会医療法人 二本松会
医療法人 健友会