医療法人清仁会シミズ病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人清仁会 シミズ病院
- 一般病院
- 139床
- 京都府京都市西京区山田中吉見町11-2
シミズ病院の看護師の評価
口コミ投稿では、シミズ病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
シミズ病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
シミズ病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人清仁会シミズ病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 京都府京都市西京区山田中吉見町11-2 |
アクセス | 桂駅から徒歩15分 |
診療科目 | 内科、神経内科、胃腸科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚泌尿器科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科、麻酔科 |
病床数 | 139床 |
看護基準 | 7対1 |
看護方式 | PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム) |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.shimizu-hospital.or.jp/shimizu/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
シミズ病院の病床数は139床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式にはPNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人稲門会 いわくら病院
- 一般病院
- 441床
- 京都府京都市左京区岩倉上蔵町101
最新の口コミ
病棟看護師として勤務していたのですが、精神科の病棟のため医療行為が少なく、医療技術のスキルを維持しにくかったことが、退職の原因です。新人や中途採用者の場合、一通り研修させてもらえますが、その後はなかなか技術を使う場面がありません。精神科のみに特化した看...
公益社団法人京都保健会 京都協立病院
- 一般病院
- 99床
- 京都府綾部市高津町三反田1
一般財団法人 高雄病院
- 一般病院
- 120床
- 京都府京都市右京区梅ヶ畑畑町3
医療法人桜花会 醍醐病院
- 一般病院
- 301床
- 京都府京都市伏見区石田大山町72
医療法人一仁会 脳神経リハビリ北大路病院
- 一般病院
- 56床
- 京都府京都市左京区一乗寺西水干町25-2
社会医療法人 京都岡本記念病院
- 一般病院
- 419床
- 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口100
最新の口コミ
急性期の病棟は毎日忙しく、ピリピリしている時もありますが管理職も比較的話しやすい方ばかりで病棟は和気藹々としています。 若い世代が多いので、明るく比較的働きやすいです。ただ、どこにでもあるかと思いますが厳しくて少し意地悪な人は数名います。しかしその方...
公益財団法人 丹後中央病院
- 一般病院
- 306床
- 京都府京丹後市峰山町杉谷158-1
医療法人 河端病院
- 一般病院
- 50床
- 京都府京都市右京区太秦上ノ段町16
社会福祉法人聖ヨゼフ会 聖ヨゼフ医療福祉センター
- 一般病院
- 125床
- 京都府京都市北区北野東紅梅町6
蘇生会総合病院
- 一般病院
- 350床
- 京都府京都市伏見区下鳥羽広長町101
最新の口コミ
パートの時給は正看護師で1900円でした。 外来は、時間の希望もある程度聞いて頂けますし、休み希望を出しやすかったです。看護師は優しい方が多く働きやすかったです。 診察は午前診察をされている科が多く、午前が終われば、順番に休憩に行きます。 そのあと、処置...
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2022年頃(正職員)
人間関係は病棟にもよりますが良好だと思います。時短の方が多く、早く仕事を終わらせようとテキパキとした雰囲気があります。
20代後半~30代の方が多いです。言うことははっきり言いますが、怒らない温厚な人が多いです。
上の立場の方々がメンバーの中に入って仕事して下さり、助け合いの雰囲気があるなと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2022年頃(正職員)
看護方式についてです。病棟患者を2つのチームに分けています。
チームごとでリーダーがおり、日勤だと各チーム3~5人の看護師でみています。
基本的にはPNSで動いています。ペアで10人前後の患者を受け持ちしています。
夜勤は看護師が各チーム1人ずつと、フリーで看護師または助手さんが1人で行います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2022年頃(正職員)
産休や育休をとっておられる方は多くいらっしゃいます。子持ちの方も多いので、子どものことで責められるなど、そんな雰囲気はありません。
子どもの保育所がコロナの関係で休みになった場合の特別休暇制度がありました。
寮は新人用にはありますが、中途の方は適応外です。寮は病院から徒歩10分ほどの所にあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2022年頃(正職員)
設備自体は古いです。雨漏りがしたり、扉が壊れかけていたりと老朽化の影響はあります。
また、車椅子などの物品は壊れていても、どうにか直して使っています。
増築を繰り返しているため、動線が悪いです。
防犯カメラで確認できる箇所もありますが、死角が多いです。
廊下も広くないため、ベッドが一台なんとか通れる程度です。
院内に売店や食堂はないです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2022年頃(正職員)
希望休は原則的には月2日までです。土日祝の半日出勤があり、その半日に有給を使っていることもあります。
残業は時期にもよりますが、あまりありません。定時が16:45と早めだと思います。30分?1時間程度の残業はありますが、その場合の残業代はつきません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2022年頃(正職員)
ギャップはあまり感じませんでした。脳神経外科に力を入れている病院ですが、実際に患者の8割方は脳神経外科の患者です。
救急搬送で来られる方が大半です。院長が脊椎の専門であるため、脊椎の手術目的で入院される方や、高圧酸素療法目的で入院して来られる方もいます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2022年頃(正職員)
前職も脳神経外科病棟にいましたが、消化器など他科も多く、脳神経外科の看護をしたかったので、転職しました。
実際、内視鏡など消化器系の検査は実施しておらず、循環器系のカテーテル検査なども実施していないです。
脳神経外科以外の疾患で検査・治療が必要となった場合は転院にて対応しています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2022年頃(正職員)
新人は系列病院と合同の研修があります。また、卒後年数に応じての研修があります。
医療安全や感染といった院内全体の研修は、コロナの時代ですので動画を視聴する形で行っています。
転職者への研修は特になく、マニュアルなどもないです。病棟の中に入って、自分で学んでいく方式です。フォローの方は一応ついていました。
続きを読む 閉じる