一般社団法人巨樹の会下関リハビリテーション病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを6件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
一般社団法人巨樹の会 下関リハビリテーション病院
- 一般病院
- 165床
- 山口県下関市今浦町9番6
下関リハビリテーション病院の看護師の評価
口コミ投稿では、下関リハビリテーション病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
下関リハビリテーション病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
下関リハビリテーション病院の概要・情報
施設名称 | 一般社団法人巨樹の会下関リハビリテーション病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 山口県下関市今浦町9番6 |
アクセス | 下関駅より徒歩5分、サンデン交通竹崎バス停より徒歩1分 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、放射線科 |
病床数 | 165床 |
看護基準 | 回復期リハビリテーション病棟 入院料1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.shimoreha.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
下関リハビリテーション病院の病床数は165床となっています。看護基準は主に回復期リハビリテーション病棟 入院料1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人神徳会 三田尻病院
- 一般病院
- 144床
- 山口県防府市お茶屋町3-27
医療法人仁徳会 周南病院
- 一般病院
- 56床
- 山口県周南市御幸通2丁目8
最新の口コミ
療養型の病院で病棟は2つです。総合病院などと比較すると規模が小さいためか、看護師同士もですが、医師・薬剤師はじめ、その他コメディカル(リハビリ・検査技師・放射線技師・管理栄養士など)和気あいあいとしていて、仲が良く、楽しく協力しながら仕事をしています。...
医療法人山陽会 長門一ノ宮病院
- 一般病院
- 177床
- 山口県下関市形山みどり町17番35
最新の口コミ
精神科単科の病院で統合失調症や子どもの精神発達障害などの患者さんが多く訪れます。新しい病院に移転し10年くらいしか経っておらず、院内はきれいで、精神科に関わる設備は充実しています。看護師だけではなく、医師や精神保健福祉士、リハビリスタッフなど多くのスタ...
医療法人社団共愛会 徳山静養院
- 一般病院
- 140床
- 山口県周南市五月町13-1
医療法人祐圭会 山口よしき病院
- 一般病院
- 197床
- 山口県山口市吉敷佐畑4丁目9番1
医療法人恵愛会 防府保養院
- 一般病院
- 100床
- 山口県防府市岩畠1丁目2番1
医療法人光風会 岩国中央病院
- 一般病院
- 22床
- 山口県岩国市今津町4-15-3
医療法人 仁保病院
- 一般病院
- 223床
- 山口県山口市仁保下郷1915-1
医療法人社団青山会 リフレまえだ病院
- 一般病院
- 108床
- 山口県岩国市玖珂町1887
医療法人社団諍友会 田中病院
- 一般病院
- 52床
- 山口県周南市三番町1丁目12
看護師の口コミ一覧6
看護師口コミ:年収や給料・2017年頃(正職員)
夜勤なしで手取り25万円ほどあり、比較的月々の給料は多い印象でした。
しかし、基本給が低く手当で10万円ほど付く様な感じでした。
ボーナスが年3回(4月7月12月)に貰えますが基本給が低いので1度に貰える額が少なかったです。トータルすると年2回の他病院と同じか少し低いです。
退職金はほぼありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2017年頃(正職員)
リーダークラスの男性スタッフが多数、育児休暇を取得していた為、男性も育児休暇が比較的取りやすい環境でした。総務の方からも、病院の取得率を上げるためか「どんどん取ってください」進められました。
結婚して1年以内は、特別休暇が1週間貰えました。
通勤手当は、公共の交通機関であれば定期代全額支給あります。
創立記念日には、リーガロイヤルホテルでのパーティーがあった(円卓であったが、席があらかじめ決められており、仲良くないスタッフと同じテーブルだと気まずい。)
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(正職員)
比較的どの職種も若いスタッフが多い印象でした。病院が学校施設を多数持っている為、そこの卒業生が多い。
学生には比較的優しく甘い。実習中余り揉まれている印象がないためいざ現場に立つと、学生気分が抜けていない。現場経験の少ない2年目以降のスタッフが学生指導を行うため、指導自体は経験の差が出やすいと感じた。当時はとても飲み会が多いと感じました。
チーム飲み会、病棟飲み会等がありお酒が飲めない人は少し苦痛だった。20代の若いスタッフも多く、ライングループを作ったりプライベートで遊んだりとすぐに打ち解けられた印象です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2017年頃(正職員)
もともと急性期の病院に勤務しており、結婚を機に回復期へ転職をしました。
給料が高いのに惹かれて転職をしたため、医療行為が少なく、介護行為メイン。
看護師よりも、介護職の方が強くとてもやりにくさはありました。
吸引やルート確保などはやはり少ない為、若くて経験を積みたいスタッフなどは余り長続きしない印象でした。
リハビリ時間に看護師が時間を合わせないといけない。ただ、リハスタッフと仲良くなれば融通は利かせやすかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2017年頃(正職員)
年間休日が112日。週休2日の祝日がないため。とても休みが少ない様に感じた。
正月には微々たる手当として500グラム程の薄いステーキ肉が貰えました。
子持ちのスタッフも多く、子供の突然な休みにも柔軟に対応して頂き働きやすい環境でした。
師長によりますが、年休は比較的取りやすかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2017年頃(正職員)
電子カルテの導入がありますが、17時すぎまで部屋回りをしてそれから、記録となるのでパソコンの台数が少なく、スタッフで取りあいでした。
そのため早く帰りたいスタッフはお昼休憩を早めに切り上げて、午前中の記録をするなどして対応していた。
残業はほぼほぼない為、ママさんナースには働きやすい環境であったと思う。
独身のスタッフは関東の系列病院への研修、転勤を勧められていました。
ですが、転勤手当等がしっかり貰えるとの事で、快く引き受けていた印象。
続きを読む 閉じる