医療法人甲療会赤坂台病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人甲療会 赤坂台病院
- 一般病院
- 100床
- 山梨県甲斐市竜王新町2150
赤坂台病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、赤坂台病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
赤坂台病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
赤坂台病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人甲療会赤坂台病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 山梨県甲斐市竜王新町2150 |
アクセス | 竜王駅(JR中央本線)バス5分 |
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、リハビリテーション科、麻酔科 |
病床数 | 100床 |
看護基準 | 一般病棟13対1、療養型病棟20対1 |
公式サイト | http://akasakadai.com/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
赤坂台病院の病床数は100床となっています。看護基準は主に一般病棟13対1、療養型病棟20対1を採用しております。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
財団法人三生会 三生会病院
- 一般病院
- 260床
- 山梨県上野原市上野原1185
医療法人峡南会 峡南病院
- 一般病院
- 40床
- 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1806
峡南医療センター企業団 富士川病院
- 公立病院
- 158床
- 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢340-1
特定医療法人南山会 峡西病院
- 一般病院
- 210床
- 山梨県南アルプス市下宮地421
医療法人八香会 湯村温泉病院
- 一般病院
- 190床
- 山梨県甲府市湯村3-3-4
医療法人 石和温泉病院
- 一般病院
- 182床
- 山梨県笛吹市石和町八田330-5
公益財団法人山梨厚生会 山梨厚生病院
- 一般病院
- 497床
- 山梨県山梨市落合860
北杜市立塩川病院
- 公立病院
- 108床
- 山梨県北杜市須玉町藤田773
医療法人慶友会 城東病院
- 一般病院
- 120床
- 山梨県甲府市城東4-13-15
医療法人武川会 武川病院
- 一般病院
- 45床
- 山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1277
看護師の口コミ一覧9
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
私は2020年3月まで勤務していましたが、私がいた当時は40代の女性の看護師が多く働いていました。
子供を持つ方がほとんどだったので、共通の話題もあり、和気あいあいとしたアットホームな職場でした。
院長先生を始め、医師のみなさんもオーダーをいただく際も、声がかけやすく、世間話もできる印象でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
正看護師で正社員(夜勤あり)で働いていました。
夜勤手当が1回13,000円で、月に4~5回入りました。
そたらで月収で手取り25万円ほどだったと思います。
病棟によっては月に8回くらい夜勤をやっていました。
ボーナスは年2回で、合計3.8~4ヶ月分くらいいただけていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
病院で用意している寮はありませんでした。しかし、毎年書類を提出する必要はありましたが、賃貸に住んでいる方には、住居手当が家賃の半分くらい支給されていました。
家族手当もあります。
その他、病院が提携しているジムや宿泊施設等はなかったと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)
医療?看護?介護?在宅とトータルケアを行い、地域医療の貢献に努めている病院です。患者さんのご家族にも真摯に対応します。
看護基準は一般病棟13:1、療養型病棟20:1となっています。
プライマリナーシングを採用しており、一般病棟は部屋持ち、療養型病棟は機能別看護で対応しています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
看護学生のときに実習に行っていたのは総合病院が主だったのですが、こちらの病院は平屋づくりで、階段もなく、各病棟と外来の連携が直接行えてスムーズに業務ができました。
滅菌だけでなく、点滴や内服薬の準備など看護師が行っている部分もあり、大きな病院とは違い、マンパワーの不足を感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
検査室はCT、レントゲン、大腸カメラ、胃カメラがあります。内科病院のため手術室はなく、簡単なことは処置室で行っています。
中央材料室はありますが、専属で勤務している方がいるということはなく、看護師が滅菌を行っています。
病院内は清潔に保たれており、廊下も広くリハビリに利用されています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
休日はカレンダー通りで、土日祝日と同じ数お休みがもらえます。夏休みはありませんが、リフレッシュ休暇とお正月休みが各3日間もらえます。
有給休暇も消化できるように、月に1日ほど入れてくれます。
また、夕方に緊急で入院が入る等がない限り残業はありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
基本的には各病棟の主任が新人について指導しますが、常に主任がいるわけではないので、その日の出勤者が教えています。
研修は、所属する委員会のものをメインに、看護協会で行われているものに参加しています。
院内研修は就業後にメーカーさんなどがいらして行っています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
看護業務には難しい施術や症例へのケアなどがなく、看護研究にもそれほど力を入れていない為、物足りなさを感じて転職される方がいました。
また、お休みが多いこともあり、給与面で不満があり辞職される方もいました。
私は居心地が良かったのですが、夫の転勤のためやむなく転職となりました。
続きを読む 閉じる