公益社団法人出水郡医師会広域医療センターで働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
公益社団法人出水郡医師会 広域医療センター
- 一般病院
- 222床
- 鹿児島県阿久根市赤瀬川4513
広域医療センターの看護師の評価
口コミ投稿では、広域医療センターで働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
広域医療センターの口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
広域医療センターの概要・情報
施設名称 | 公益社団法人出水郡医師会広域医療センター |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 鹿児島県阿久根市赤瀬川4513 |
アクセス | 阿久根駅 徒歩10分 |
診療科目 | 内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、消化器外科、小児外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、麻酔科、放射線科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、眼科 |
病床数 | 222床 |
看護基準 | 一般病棟 7対1、地域包括ケア病棟 10対1、回復期リハビリ病棟 13対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング、一部機能別看護併用、デイペア看護体制 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.akunehp.com/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
広域医療センターの病床数は222床となっています。看護基準は主に一般病棟 7対1、地域包括ケア病棟 10対1、回復期リハビリ病棟 13対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシング、一部機能別看護併用、デイペア看護体制があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人真栄会 新村病院
- 一般病院
- 59床
- 鹿児島県鹿児島市西田2-26-20 (にいむら病院)
医療法人吉祥会 吉井中央病院
- 一般病院
- 93床
- 鹿児島県出水市平和町336
公益社団法人いちょうの樹 メンタルホスピタル鹿児島
- 一般病院
- 454床
- 鹿児島県鹿児島市永吉1-11-1
医療法人藤和会 米沢病院
- 一般病院
- 36床
- 鹿児島県鹿児島市新照院町19-8
医療法人博康会 アクラス中央病院
- 一般病院
- 107床
- 鹿児島県鹿児島市武岡1丁目121番5
医療法人春風会 田上記念病院
- 一般病院
- 199床
- 鹿児島県鹿児島市西別府町1799
社会福祉法人恩賜財団済生会支部 済生会鹿児島病院
- 一般病院
- 70床
- 鹿児島県鹿児島市南林寺町1-11
南さつま中央病院
- 一般病院
- 30床
- 鹿児島県南さつま市加世田本町37-4
医療法人恵山会 共立病院
- 一般病院
- 89床
- 鹿児島県鹿児島市南郡元町11-11
医療法人聖心会 かごしま高岡病院
- 一般病院
- 64床
- 鹿児島県鹿児島市西千石町14-12
看護師の口コミ一覧9
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)
クリニカルラダーを組まれていて、入職後1週間は新人研修がみっちりあります。ラダー?、ラダー?、?と進み、その後、管理を目指すか、教員を目指すか、認定分野を目指すかに分かれます。
その中にはスタンプラリーみたいなものもあり、30キロくらい歩きます。
2日間の自衛隊研修を行なっていた実績もあります。いずれも、チームワークを養う目的だと思います。
業務時間内で研修をすることが多く、教育には力を入れているように感じます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)
ワークライフバランスを優先したいと考えている看護師にとっては少し厳しいかもしれません。
休日の仕組みがよくわからない部分があります。土曜日は半日勤務が月に2回ほどあり、月の休日は、8日くらいです。
残業はほぼ毎日2時間ありますが、そのうち1時間はサービス残業です。
半年に一回くらいは定時で帰ることができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2018年頃(正職員)
鹿児島の田舎の病院という観点から見ると、給与は悪くはない。といったところでしょうか。
看護師1年目の基本給は17万くらいで、夜勤をして総支給25万くらいといったところでしょうか。手取り20万はいかないくらいです。
ボーナスは年間基本給の3.5倍で、年収にすると350万くらいです。
都会の病院と比較したらどうしても低く感じると思いますが、田舎の病院ということを考えると悪くはない。といった感じです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)
寮は3万円のアパートがありますが、1年目のみが使用できます。
夜勤手当以外には、交通手当、家賃手当、扶養手当、看護師手当があります。
お世辞にもいいとはいえません。
退職金は3年経過後からあります。
その、ほか育児休業、介護休業、復職制度があります。
託児所もあるので、育児に忙しいママナースにはお勧めです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2018年頃(正職員)
病院自体が新しく、手術室も2016年くらいに新設されました。
整備自体は先端を走っていると思います。病棟内は綺麗で、隅々まで清掃されています。
業務をするにあたって、すごく心地よく働くことができる環境ではないでしょうか。
しかし、電子カルテの数が少なく、記録をする時間が限られてくるのは少し残念ポイントです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2018年頃(正職員)
出水郡医師会が運営していることから想像できるように、医師からの評価はすごくいいです。(給与も相当だとか)
地域に貢献する医療を目指している。と示していますが、実際のところは利益第一の経営が見えてきます。
地域に密着し、信頼される医療を提供することが看護の方針となっています。
阿久根、出水地区では2つしかない中核病院の一つです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2018年頃(正職員)
私はは三年目で退職しました。
もう少し患者さんとの時間を大事にしたい。家族も含めた看護を行いたい。という理由からです。急性期となると患者さんの生活背景よりも生命の維持に力を置くことが多く、僕の行いたい看護とはかけ離れてしまっていることに気づきました。
療養型や、精神科、そのような分野に進みたいなという思いが強くなってきたことに気づきました。もちろん周囲からはもったいないと言われましたが、外の世界を見るのも大事かなと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)
実習のときにもお世話になりましたが、実際に入職してみると、学生では見られなかった暗黙な部分も見えてきます。
忙しいゆえに患者さんに対するケアが不足することや、期待を膨らませて入職するも、患者さんに寄り添う看護がしたいと、退職していく新人も少なくありません。
こんな業務も看護師がするの?というような事務処理もありますし、実習でお世話になったゆえのギャップだったのかもしれません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)
私は幸い男のため、人間関係に苦しむことはありませんでした。病棟にもよるとは思いますが、お局さんはいます。
年配方が、若い職員に足しての八つ当たりは結構ありました。
新人が「わからないことは何?」「わからないことをそのままにしないで。」と言いつつ、疑問に思ったことを聞いても「私に聞かないで。」との一言。
「ナースコールは必ず出ること。」と指導をしてくるが、自分は全く出ないということが普通です。
続きを読む 閉じる