医療法人鉄蕉会 亀田森の里病院

  • 一般病院
  • 62床
  • 神奈川県厚木市森の里3丁目1番1

医療法人鉄蕉会亀田森の里病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

亀田森の里病院の看護師の評価

総合得点 3.00
8
  • 年収・給与
    3.00
  • 福利厚生・待遇
    3.00
  • 教育制度・看護方針
    2.00
  • ワーク・ライフ・バランス
    4.00
  • 働きやすさ・人間関係
    3.00

看護師の口コミ一覧
8

  • 看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    中途採用は中堅看護師の研修制度は整っておらず、キャリアアップを目指すには物足りないと感じます。

    新入職員は年に1?2人と少なくスタッフも新人教育に慣れていないこともあり、大きい病院と比べると新人教育に力を入れている訳ではないです。

    病棟内の研修だけではなく看護協会の研修もラダーに組み込まれています。病棟に新人が1人のことも多く肩身が狭いこともありますが、親身になって教えてくれます。

    続きを読む 閉じる

    • 百合
    • 3.00
  • 看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    本院が鉄焦会亀田総合病院なので、福利厚生はしっかりしています。時期によっては、ディズニーランドの割引券などもあり使わせていただいています。

    単身寮は用意してありますが、寮に住むスタッフは少なく1棟の寮ではなくマンションの借上げ寮となっており、全員同じ場所とは限りません。

    築年数や間取りもマンションの場所により違います。病院が駅から遠いため、寮の場所によっては車が必要な場合もあります。

    続きを読む 閉じる

    • 百合
    • 3.00
  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    病床数の少ない病院なので医療設備が整っているわけではありません。一般的な検査は可能ですが、出来ない処置も多いため、急変後は転院する場合も多々あります。

    検査技師や薬剤師も救急当番日のみの夜勤なので夜間や休日は看護師が血液検査や薬の管理を行っており負担は多くなっています。

    続きを読む 閉じる

    • 百合
    • 3.00
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    休日は9回/月+冬休みと夏休み各3日あります。シフトの希望日は制限なく夜勤も含めほぼ通ります。

    時間外の研修や病棟会はありますが、月1?2回であり全員参加ではなくその日の日勤看護師が集まって行っています。

    委員会活動も活発ではなく日勤中に途中で委員会に抜けるため時間外の活動はほぼありません。残業は状況によりますが10時間程度で、基本的には定時で返ることができます。

    続きを読む 閉じる

    • 百合
    • 3.00
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    病床数の少なく地域密着型の病院であるため、ゆっくりとした時間の中で働けると思いましたが、緊急入院や手術を少ないスタッフで行うことも多く忙しい毎日です。

    転職で入職している看護師は多いのでマニュアルはありますが、処置の方法等は定まっていないこともあります。

    続きを読む 閉じる

    • 百合
    • 3.00
  • 看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)

    経験を積むには向かない病院であるため、もっと大きい病院、設備の整っている病院でも経験を積みたい看護師や、給料が低いため年収の高い病院で働きたいなどの理由で転職する看護師が多いです。

    ママさんナースが多いこともあり、子育て中の復職のスタッフも複数います。時短やパートのスタッフも多かったです。

    続きを読む 閉じる

    • 百合
    • 3.00
  • 看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)

    年収は400万程度です。関東の看護師の給料としては低めの印象です。毎月の月給は少なめですが、ボーナスが3.5程度ありモチベーションに繋がっています。

    夜勤手当が多いので、ママさんナースでも夜勤をしているスタッフが多いです。

    仕事量はスタッフの人数や入院件数にもよりますが、それなりに多いので割に合わないと感じることもあります。

    続きを読む 閉じる

    • 百合
    • 3.00
  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    ママさんナースが多く働いているため、年齢層は高めですが優しく患者様にも接しています。緊急入院や手術の多い日でもチームワークが良く声を掛けあって働いています。

    スタッフ同士も仲が良く職場の雰囲気は良いです。

    スタッフは穏やかな人が多く病棟内の雰囲気は明るいです。

    続きを読む 閉じる

    • 百合
    • 3.00

問題・違反を報告する

口コミ投稿では、亀田森の里病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

亀田森の里病院の口コミを投稿する

※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

  • 年収・給与任意

    星の数をお選びください
  • 福利厚生・待遇任意

    星の数をお選びください
  • 教育制度・看護方針任意

    星の数をお選びください
  • ワーク・ライフ・バランス任意

    星の数をお選びください
  • 働きやすさ・人間関係任意

    星の数をお選びください

※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

口コミ投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
(以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

口コミ投稿のルール

亀田森の里病院の概要・情報

施設名称医療法人鉄蕉会亀田森の里病院
種類一般病院
所在地神奈川県厚木市森の里3丁目1番1
アクセス小田急線愛甲石田駅よりバスにて約15分
診療科目内科、外科、整形外科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科
病床数62床
カルテ電子カルテ
公式サイトhttp://www.kameda-morinosato.com/ja/index.html
最終更新日2024年3月18日

亀田森の里病院の病床数は62床となっています。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

情報の修正・追加を提案する

関連する病院・クリニック

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 160床
  • 神奈川県横浜市泉区和泉町7838
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 314床
  • 神奈川県秦野市堀山下557
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 94床
  • 神奈川県相模原市緑区三ヶ木627
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 146床
  • 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾中台29-1
  • -
  • 2
  • 一般病院
  • 230床
  • 神奈川県藤沢市遠藤4360

最新の口コミ

外来で働いていますが、明るく頼りになる師長や主任、優しく温かく楽しい看護&介護スタッフが多く、とても働きやすい職場だと思います。他の部署のスタッフも優しく、明るい人が多いように感じます。 看護&介護スタッフみんな患者さんにとても優しく...

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 71床
  • 神奈川県相模原市緑区久保沢2-3-16
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 300床
  • 神奈川県川崎市多摩区西生田5-24-1
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 151床
  • 神奈川県鎌倉市笛田2-2-60
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 300床
  • 神奈川県川崎市宮前区潮見台20-1
  • -
  • 2
  • 一般病院
  • 51床
  • 神奈川県大和市南林間2-14-13

最新の口コミ

私が勤務している部署は、人間関係が良かったですが、人間関係は勤務している部署によると思います。また、風通しは良く、設備なども整っていますが、私が勤務していた頃は、看護師の離職率が高かったです。残業代もしっかり出るので、働きやすいとは感じます。