社会福祉法人あそか会あそか病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを3件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
社会福祉法人あそか会 あそか病院
- 一般病院
- 254床
- 東京都江東区住吉1-18-1
あそか病院の看護師の評価
口コミ投稿では、あそか病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
あそか病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
あそか病院の概要・情報
施設名称 | 社会福祉法人あそか会あそか病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 東京都江東区住吉1-18-1 |
アクセス | 総武線錦糸町駅南口下車徒歩9分 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、アレルギー科、婦人科、神経内科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、呼吸器内科、循環器内科、心臓血管外科、消化器内科、消化器外科、泌尿器科、肛門科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 254床 |
看護方式 | 固定型チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://hp.asokakai.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
あそか病院の病床数は254床となっています。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人社団 大聖病院
- 一般病院
- 116床
- 東京都福生市福生871
医療法人財団緑秀会 田無病院
- 一般病院
- 149床
- 東京都西東京市緑町3-6-1
医療法人財団岩尾会 東京青梅病院
- 一般病院
- 429床
- 東京都青梅市富岡3-1254
医療法人財団桜会 桜会病院
- 一般病院
- 297床
- 東京都足立区千住桜木2丁目13番1
最新の口コミ
前残業、後残業ともにほぼありません。17時になったら日勤さんはほぼいなくなります。勉強会や会議、委員会も業務時間内にある為ままさんナースなどは働きやすいと思います。休日もしっかりありましたが、有給は師長に相談で希望通りにとれるかどうかは師長によ...
公益財団法人佐々木研究所附属 杏雲堂病院
- 一般病院
- 198床
- 東京都千代田区神田駿河台1-8
医療法人社団大坪会 東和病院
- 一般病院
- 299床
- 東京都足立区東和4-7-10
医療法人社団慈誠会 慈誠会記念病院
- 一般病院
- 194床
- 東京都板橋区西台3丁目11番3
公益財団法人 心臓血管研究所付属病院
- 一般病院
- 74床
- 東京都港区西麻布3-2-19
医療法人社団福寿会 福寿会病院
- 一般病院
- 176床
- 東京都足立区梅田7-8-12 福寿会病院
医療法人社団高裕会 深川立川病院
- 一般病院
- 44床
- 東京都江東区扇橋2-2-3
看護師の口コミ一覧3
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
共働きが当たり前になっている時代。この病院の魅力は24時間保育室があることです。朝子どもと職場に来て保育室に預け仕事をしています。熱や、怪我、何かあったら病棟に連絡が入りとても安心です。
他にもお風呂トイレ別、1Kの寮が完備されています。
寮以外になると家賃手当などでません。
家賃相場が高いので2万円で住めるという魅力についつい惹かれてしまいます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
新卒入社で基本給少ないと感じたのが本音。仕事量や仕事のハードさに給料が見合っていないと思いました。
働き始め2年、年収500以上いくようになりました。今では他の職場に比べて比較的もらっている方だと感じます。
年齢が上がるに連れ、基本給も上がるような仕組みです。私の病院では中途採用の方でも年齢が高ければそれなりの基本給となっているようです。
働き出し2年目で年収500以上だと結構驚かれることがあります。また臨時給与などもあり、それを楽しみに仕事に励んでいます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
新卒で入職した際、急性期配属とのことで働き始めましたが新人の扱いが酷かったのを覚えています。ナースコールやトイレ誘導オペ出し入院受けは基本新人がするようにとのこと。
国家試験に合格し夢である看護師になれたのに、、、。
急性期とのこともあり、上の人たちはバタバタしていて声をかけるのも、質問するのも恐怖でした。見たことない点滴や手技は事前に調べてくるのが当たり前で、できなかったら怒鳴られるそして新人は辞めて行くの繰り返しでした。
私も急性期で7ヶ月働きましたが心と体が限界を迎え、病棟異動という形で回復期病棟になりました。
回復期病棟では人間関係もよく自分の心にも余裕ができ私の提供したい看護ができています。
大変な業務があってもみんなで、頑張って終わらせよう!定時目標だね!と言いながらみんなで切磋琢磨しています。
回復期病棟異動になり1年4ヶ月経ちましたが、看護師って素敵な職業だと心から思えるくらいまで自分の仕事が好きになりました。
これからはもっと患者様に提供できる自分の看護を見つけ新人教育にも力を入れていきたいと思います。
続きを読む 閉じる