日本赤十字社神戸赤十字病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを14件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
日本赤十字社 神戸赤十字病院
- 公的病院
- 310床
- 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目3番1
神戸赤十字病院の看護師の評価
口コミ投稿では、神戸赤十字病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
神戸赤十字病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
神戸赤十字病院の概要・情報
施設名称 | 日本赤十字社神戸赤十字病院 |
---|---|
種類 | 公的病院 |
所在地 | 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目3番1 |
アクセス | 阪神電鉄「春日野道」駅より 南へ徒歩約7分 |
診療科目 | 内科、外科、心療内科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、心臓血管外科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 310床 |
看護基準 | 7対1 |
看護方式 | 固定チーム継続受け持ち制 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.kobe.jrc.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
神戸赤十字病院の病床数は310床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式には固定チーム継続受け持ち制があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人社団魚橋会 魚橋病院
- 一般病院
- 374床
- 兵庫県相生市若狭野町若狭野235番地26
独立行政法人労働者健康安全機構 神戸労災病院
- 公的病院
- 360床
- 兵庫県神戸市中央区籠池通4丁目1番23
医療法人社団友愛会 播磨サナトリウム
- 一般病院
- 358床
- 兵庫県加古郡稲美町北山1264
社会医療法人中央会 尼崎中央病院
- 一般病院
- 309床
- 兵庫県尼崎市潮江1丁目12番1
最新の口コミ
ママさん看護師が多く、育児への理解がある。子供の発熱等での欠勤はお互い様という雰囲気。有給休暇率も良い。定期的な異動もないので、人間関係の風通しは悪い。 異動なし・試験なし・同じ部署のまま役職が上がるので、それはどうなのかなぁと感じる。施設は...
医療法人甲風会 有馬温泉病院
- 一般病院
- 304床
- 兵庫県神戸市北区有馬町1819-2
医療法人沖縄徳洲会 神戸徳洲会病院
- 一般病院
- 309床
- 兵庫県神戸市垂水区上高丸1丁目3番10
西脇市立西脇病院
- 公立病院
- 320床
- 兵庫県西脇市下戸田652番地の1
独立行政法人国立病院機構 神戸医療センター
- 国立病院
- 304床
- 兵庫県神戸市須磨区西落合3-1-1
最新の口コミ
病棟で勤務していました。1か月ごとにシフト希望をきかれます。 勤めていた病棟では希望休は月に3日出せ、その希望はほぼ100%通ります。申請を出していなくても、勝手に有休が使用されます。そのように使用されていても退職までに有休を消化しきれませんでした。...
赤穂市民病院
- 公立病院
- 360床
- 兵庫県赤穂市中広1090
地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立神戸アイセンター病院
- 公的病院
- 30床
- 兵庫県神戸市中央区港島南町2丁目1番地の8
看護師の口コミ一覧14
看護師口コミ:実習・インターンについて・2023年頃(看護学生)
ユニット系の場所で見学させてもらいました。みなさん若い方が多い印象で、ベテランの方が2名ほどなのかな(見た当初)と感じました。それでも若い方がベテランの方に意見していたり冗談言い合っている場面が見られ、環境としては整っていると感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:実習・インターンについて・2023年頃(看護学生)
インターンシップに行った際、スタッフの方は優しく、丁寧に指導してくださいました。病棟とICUを選ぶことができ、インターンに行く病棟は行ったその日に言われます。駅からも近く行きやすかったです。院内も綺麗です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
入職時には、経験問わず研修があり基礎から大体のことを教えてくれます。プリセプター制度もありしっかりついてくれるのですが、既卒者にとっては初めは風当たりが強いなぁと感じることはありました。
また忙しい病院でしたので、残業は当たり前でしたし、夜勤もかなりきつかったです。患者自体も少しトラブルメーカーのような患者が多かったように思います。
断らない医療ということで受け入れていましたが些細なことで患者から怒鳴られたりしたこともありました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)
世界最大の医療機関でもある赤十字では、その母体が大きいこともあって福利厚生はしっかり充実しており、新人で入職後その次の年には退職金が発生したり、出産祝金や育休など一般的に言われている福利厚生はほぼ問題なく利用することができます(ただし、有休消化などはマンパワーや希望などによって好きなように取れるとは限りませんが)。
この神戸赤十字病院でも上記の内容は同様です。
また、社員寮を設けており、こちらは神戸の中心街である三宮へのアクセスも自転車で行けるほどに近隣であり、寮も非常に綺麗で安価で入居することが可能です。
院内での飲食環境として、以前は食堂があったのですが少し前に閉鎖し(閉鎖したのは患者さん用の食堂です。社員食堂は今でもあります。)今ではコンビニしかありませんし、ATMもようやく一台できた程度。
他の大学病院では喫茶店があったりレストランがあるなどしてますが、そういった楽しみはほぼ皆無に等しいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)
隣に併設する災害医療センターと合わさって、第1次~第三次救急を担う地域屈指の救急病院ですので、その肩書きもあってか病床の稼働率も高く職場のスタッフは時間に追われている方が多い印象です。
また、西日本の災害拠点病院ということもあり、災害派遣やDMATなどの研修もこちらで行われていますので、もっと医療を学びたいというスキルアップを求める方にはもってこいの環境であると言えます。
心臓血管外科、循環器内科等の分野に長けていることもあり、心筋梗塞や狭心症その他虚血性心疾患などおける最先端の冠動脈バイパス術や心血管カテーテル検査・治療等を学ぶこともできます。
当院では専門指導医によるICLS講義や救命措置などの修了も可能としているため、もし自分が傷病者の第一発見者として応急処置をする場面から救急で病院に運ばれた後のカテーテル治療または手術の実際、災害救護などの第一線で戦うことができるだけの知識・技術を一括して学ぶことができるとても素晴らしい環境です。
院内の内装としては病院自体のキャリアもまだ浅いため比較的綺麗でありますが、救急病院の特徴でもあるのか頻回にベッド等の出し入れがある分、大きな壁の穴が目立つことや、目に見えて損傷が激しく目に映ることも多いです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)
地域屈指の救急病院であり、それもあって院内の看護師は日々走り回っている印象です(もちろん病棟にもよりますが)。
急変も多く、日々どこかの病棟で「コード99…」と院内全体へ緊急の応援アナウンスが流れるほど。そのため棟内の看護師は走り回っている方が多く、その多忙さにストレスがかかるのかナースステーションでも休憩室でも他人に聞こえるような愚痴が聞こえることも珍しくないです。
救急病院の特徴として若手が多く入職し、30代前後で寿退社する方もいればそのまま結婚せず学びを貫きエキスパートになる方に別れるため、現場スタッフの年齢層の差はとても広く、話にジェネレーションギャップもあり過ぎるのか、新人が目上の方と同僚になれるには非常に多くの時間を要します。
性別の母数が片側にかかり過ぎるのはどの職場でも同じでいじめも起こりますし、女性特有のネチネチした環境(同僚の陰口を言う、複数人で一人を悪いようにする)にもなってしまうのはもはや必然なのかもしれません。
しかし、救急病院の多くは男性スタッフの数が多いということも特徴であり、病棟に一人でもいると場を和ませる「緩衝材」としての役割を果たしてくれることにもなるので、病棟ごとで非常に良い雰囲気の病棟は存在しています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)
とても綺麗な借り上げマンションの寮があります。看護師だけでなく、医師やコメディカルの方も同じ寮に住んでいるので他職種の人とも仲良くなれるようです。寮に住める期間は3年で、それ以降は引越しです。
住宅手当はありますが賃貸であることと世帯主であることが条件です。病院指定の通勤ルートで通勤すれば通勤手当は半年分の定期代が支払われます。
結婚出産祝い金は出ます。
育児時短制度がありママさんナースも多いです。
しかし院内に託児所はありません。また病児保育もありません。
互助会費から講師を招いた勉強会を開いたり、部活動の費用を捻出するので社員旅行や、食事会等、ここ数年なくなってしまいました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)
夏期休暇は6~10月の間に三日間です。夏期休暇時に有給3日使えますが、それ以外に有給は使用出来ないです。
有給は翌年に持ち越せますが30日以上消化できません。新人を定時で帰らせるようプリセプター以上のスタッフが動かなくてはならないので中堅以上のスタッフの責任負担は大きいです。
時短スタッフも定時で帰るので中堅以上のスタッフは残業をせざるを得ません。超過勤務を申請する際、師長から詳しく業務を聞かれる事もあり、申請が通らない時もあります。
また休憩がない夜勤も、もちろんありますが、その分の超過勤務はシステム上つけられません。超過勤務をつけたい場合には師長と相談です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2018年頃(正職員)
放射線治療をする機械が病院から撤退したため、地域のがん拠点病院から外れました。がん患者さんは沢山入院されていますがラジエーションは受けられません。
中規模急性期病院ですが内科の病棟は終末期の患者さんが多く看護度は高いですが必要度は低くなっています。病棟クラークはいません。また看護助手の数も不足しているため、通常業務自体が繁雑です。
基本的に病棟、外来ともにスタッフの数が不足しており外来はママさんナースが多いため、時短で帰っていくスタッフが多いのでその他のスタッフに負担がかかっています。
310床の中規模急性期病院です。周辺にも急性期病院があり患者の取り合い状態で、経営は赤字です。
患者様に寄り添う看護、看護を語れる看護師を育てることを目標に掲げています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)
数年前までは厳しい先輩が多かったため、特に1年目の離職率が高かったですが、その厳しい先輩方が辞めていったこともあり、どこの部署も割と穏やかな人間関係が築けているように思います。
また看護部より1年目が辞めないような職場環境作りが提言されてから各部署各々取り組んだこともあり、1年目の離職率がかなり下がりました。
急性期の病院なので、それぞれがテキパキ仕事をする中でもスタッフ間の協力はあると思います。
またカンファレンスでは他職種と連携が図れるよう心がけているのと、新人も発言がしやすい雰囲気です。リスクカンファレンスの時も当事者だけが責められるようなことはありません。
ただ新人が働きやすい環境である分、中堅スタッフの業務や精神的負担は大きいです。多忙な業務の中、1年目を辞めさせず成長できるような指導を求められます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)
各病棟の教育委員を先頭に新人にはプリセプター、プリセプターにはアソシエイトがつきます。院内のOJTと、それに倣い各病棟のOJTがあります。新人への教育は手厚いと思います。
院内ラダーがあり、そのための研修があります。研修内容によって事前課題があることもあります。ラダー研修後は必ず事後課題があります。ラダーを取得していないと、院内外の研修に参加が出来ないこともあるため、ラダー取得は重要です。
日赤なので災害看護や救護班への参加はラダー?の取得が必須となります。
甲南女子大学の講師を招いて看護研究を行っています。各病棟から選出された有志のスタッフが看護研究を行っています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2018年頃(正職員)
新人の離職率は低いですが、新人の退職理由はやはりリアリティショックを埋めきれないことです。
新人以外の退職理由として1番多いのは結婚、妊娠です。
産休明けの時短ナースも多いですが、時短ナースは、自分のやりたい看護という看護は難しいため、産後に辞めていく人もいます。
また、異動希望が通りにくいので希望部署に配属されなかった人も辞めていきますが人間関係で辞める人は少ないと思います。
病院全体の看護師の年齢層は幅広いですが、若手以外は長年病院にいるいわゆる御局様が多く、復職のスタッフはほとんど皆無に近いため、復職者への研修などありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)
もし災害看護や救護活動がしたくて日赤に入職する人がいたら、まず海外活動には行けないと思って下さい。ハードルが高すぎます。
TOEIC800点ないと海外での活動にはいけません。英語研修もありますがTOEIC600点なければ研修も受けられません。
隣に災害医療センターがありますが、災害医療センターを希望して入職試験を受ける人が多いので災害医療センターへの入職は倍率が高いです。異動希望を出しても、思うように部署希望は通りません。
また認定や専門看護師を取得しようと思っている人は、まず無理です。取りたくても取りに行かせて貰えません。結婚妊娠を考えている中堅スタッフは、まず選ばれません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2018年頃(正職員)
初任給や夜勤手当は周辺病院と大差はありません。しかし経年数を重ねるほど、給与は見合わなくなっていきます。
新人指導や委員会等々の業務が増えるにも関わらず、昇給は1年に1度、数千円程度なので段々見合わなくなってきます。
ただ、日赤は在籍年数を重ねるほど退職金が高くなります。そのため退職金のために働いているスタッフもいます。
続きを読む 閉じる