一般財団法人神戸マリナーズ厚生会 ポートアイランド病院

  • 一般病院
  • 212床
  • 兵庫県神戸市中央区港島中町4丁目6

一般財団法人神戸マリナーズ厚生会ポートアイランド病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを12件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

ポートアイランド病院の看護師の評価

総合得点 2.13
12
  • 年収・給与
    1.89
  • 福利厚生・待遇
    3.00
  • 教育制度・看護方針
    1.89
  • ワーク・ライフ・バランス
    2.00
  • 働きやすさ・人間関係
    1.89

看護師の口コミ一覧
12

  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2016年頃(正職員)

    面接時に急性期、一般病棟で勤務したいと希望し、了承を得て入職しました。ところが入職当日連れていかれたのは療養病棟。一般病棟を希望したのですが・・と聞くと、あらそうなの?で終わりました。
    人員不足でオリエンテーションらしいものもなく、何もわからないままいきなり普通に働くことに。34床に対し、日勤看護師が私ひとりのときもありました。ひとりで半泣きで必死で働きました。あの時、よく辞めなかったなと今になって思います。

    続きを読む 閉じる

    • ウニ
    • 1.60
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    入職後に感じた違いは慢性期の患者がいるものの退院支援も行っている病院だと思っていたので、てっきりどこの病棟でも退院支援を行っているのだと思っていた。

    しかし実際は退院支援ができるのは回復期病棟と急性・療養病棟のみ。その他の病棟は施設にも入れない患者たちが入院しており、変わりないケアを行っている。

    急性期病棟で働いてきた人にとってゆっくり看護できる場所かもしれないが、刺激が欲しい人には物足りないだろう。

    続きを読む 閉じる

    • るる
    • 2.20
  • 看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    寮はないがその分住宅手当は充実している。

    年休は入職半年後から使用可能で10日付与される。注意すべき点は例えば4月入職で10月から年休使用できる場合、年度末で更新されるのではなく翌年の10月まで年10日ということである。

    そのため使い方には注意が必要である。

    続きを読む 閉じる

    • るる
    • 2.20
  • 看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)

    年収は公立病院と比べると低めだと思う。1年ごとの昇給額もそんなに上がらず、ボーナスは年3月分ないぐらいである。

    月給は夜勤をしているとたくさん稼ぐことができる。夜勤手当は1回11000円でよい方。

    希望で夜専になることもできるため稼ぎたい人は師長に交渉している。日勤だけで残業がほとんどないと手取りは少ない。

    続きを読む 閉じる

    • るる
    • 2.20
  • 看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    教育制度は人の出入りが激しいため整っていないのが現状といえる。新卒は採用していないため必ず経験があるスタッフであり、そのことも要因だろう。

    新規入職者に対しては経験歴がある項目を確認しながらできない技術はフォローしていき、できるところから1人立ちしていく。

    夜勤へ入るのはその人の状況に合わせてだが早ければ入職2か月目から入ることができる。

    院内での研修制度は救急救命士が他病棟に在籍しているため、その人達によってAEDや心マ等の急変時対応研修が開催されている。

    続きを読む 閉じる

    • るる
    • 2.20
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    休日・休暇は2交代制勤務のため休みはあるように思えるが、実際は休みがもらえるのは月9日(2月は8日)のため公休より少なくなるときがある。

    また夜勤が2連続することもあるため体調管理は気を付けなければいけない。師長や副師長は会議のために休日でも出勤している姿をみかける。

    残業は病院全体としてはノー残業デーを毎週水曜日に設けてはいるが実際には実施できていないのが現状。

    個人や病棟によると思うが残業時間は10時間以内には収まっている。

    続きを読む 閉じる

    • るる
    • 2.20
  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    設備そのものは旧神戸中央市民病院の跡地を使用しているため古いものが多い。患者用のベッドはすべて使用されていたものである。

    病棟自体は一度整備されているのかきれいだ。外来診察を行っているため、レントゲン、採血室、CTぐらいの設備はそろっている。職員の更衣室は厳重な管理がされていないため誰でも入れてしまう。

    その一方で病棟の休憩室はキーロックがかかっており個人ロッカーも備え付けられているがいずれにせよ人の貴重品管理は大切だと思う。

    続きを読む 閉じる

    • るる
    • 2.20
  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    職場の人間関係は24時間保育所があることで、ママさんで働いている人が多く、柔らかい雰囲気だと言える。

    病棟によっては師長があまりいい感じの人ではなくて困っているところもあると聞いたことがあり、噂になっている部署もある。

    看護助手さんが多く働いており、みんなで助け合っているような雰囲気だ。

    また新卒は採用しておらず20代で、急性期病院で疲れた人が転職しに来ており、その人たちの雰囲気も柔らかいため人間関係は良好なほうだと感じる。

    続きを読む 閉じる

    • るる
    • 2.20
  • 看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)

    退職理由となったのは旦那の転職に伴い転居するためだったが、入職時に辞めたい気持ちが強かった。

    当病院は離職率が高く2年続いたらよい方と言われており、3年続いているのはママさんや管理職ぐらいである。

    やっぱり急性期に戻りたいと思うことや、もっと勉強できるようなところへ行きたいと思いやめる人が多い。

    また給料が仕事内容に見合っておらず低めであることも退職理由としてよく耳にした。

    続きを読む 閉じる

    • るる
    • 2.20
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)

    採用時面談の時は急性期や慢性期がありさまざまな看護ができると聞いていた。しかし入職後急性期というよりは慢性期や障害者病棟が多く、施設に入れない人たちがいる病棟が多かった。

    作業内容としては毎日ルーチンワークで覚えてしまえば働きやすく、急変も少ないため仕事はしやすかったがやりがいはあまり感じれれなかった。

    慢性期ケアについて少しは勉強できたが設備不十分、感染対策不十分なところが多く、本当にこの作業で大丈夫かなと不安になるばかりであった。

    続きを読む 閉じる

    • ひーちゃ
    • -
  • 看護師口コミ:年収や給料・2017年頃(正職員)

    給与は低い方だと思います。基本給も低めでの設定、手当などについてもあまり充実していなく、賞与もひどかったのを覚えています。

    経営の悪化が原因かとも噂されましたが、1ヶ月分にも満たない時があり、私のみならず、当時病棟の数人が総務に掛け合うという事態になるレベルでした。

    そしてここは派遣ナースがとにかく半数以上を占めていることから、派遣ナースのほうが圧倒的に給与がいいため、正職員は皆士気がかなり下がっていました。慢性的にかなりの人手不足なため、休みも希望を入れにくい雰囲気がある上に給与もこれではなかなか正職員も定着しないだろうなと心から思います。

    続きを読む 閉じる

    • Yukie
    • -
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2017年頃(正職員)

    夜勤多めで勤務可であったため応募、入職しました。当初面接の段階では10回ほどは入れると話をし、その話の元入職をしたのですが、実際に勤務してみると7-8回が限界。人員不足もあり、日勤がそれ以上に多い月もありました。

    それであれば「入れます」と言い切るのではなく、現状を伝えて頂けるとありがたかったなと思います。現場はかなりの人手不足で、ほとんどは派遣で賄われている現状でした。正職員を私のいた病棟では主任を含めてわずか3人。

    あとは派遣ナースでした。なので病棟のスタッフは入れ替わりがかなり激しく、定着率はかなり悪かったと思います。

    師長も隣の病棟との兼務であったり、1ヶ月で退職される方もいて、まとまりのなさはかなりのものだったと思います。

    続きを読む 閉じる

    • Yukie
    • -

問題・違反を報告する

口コミ投稿では、ポートアイランド病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

ポートアイランド病院の口コミを投稿する

※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

  • 年収・給与任意

    星の数をお選びください
  • 福利厚生・待遇任意

    星の数をお選びください
  • 教育制度・看護方針任意

    星の数をお選びください
  • ワーク・ライフ・バランス任意

    星の数をお選びください
  • 働きやすさ・人間関係任意

    星の数をお選びください

※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

口コミ投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
(以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

口コミ投稿のルール

ポートアイランド病院の概要・情報

施設名称一般財団法人神戸マリナーズ厚生会ポートアイランド病院
種類一般病院
所在地兵庫県神戸市中央区港島中町4丁目6
アクセスポートライナー三宮駅より約10分、ポートライナーみなとじま駅下車すぐ
診療科目内科、循環器内科、心療内科、小児神経内科、外科、整形外科、脳神経外科、総合診療科、泌尿器科、皮膚科、リハビリテーション科、放射線科、人工透析内科
病床数212床
看護基準障害10対1、療養20対1、回復期13対1、地域包括10対1
カルテ電子カルテ
公式サイトhttp://www.pi.kobe-mariners.or.jp/
最終更新日2024年3月18日

ポートアイランド病院の病床数は212床となっています。看護基準は主に障害10対1、療養20対1、回復期13対1、地域包括10対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

情報の修正・追加を提案する

関連する病院・クリニック

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 98床
  • 兵庫県神戸市須磨区妙法寺字荒打308-1
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 370床
  • 兵庫県西宮市山口町下山口1637-5
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 54床
  • 兵庫県姫路市城東町京口台1
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 152床
  • 兵庫県淡路市夢舞台1-1
  • -
  • 1
  • 一般病院
  • 276床
  • 兵庫県明石市藤江1315

最新の口コミ

入職当時は上長も優しく、周りの看護師も優しかったです。慣れるにつれて、同僚とは絆が深まり助け合いながら働くことができました。プライベートでも仲が良く、とても働きやすい環境でした。 仲が良いが故に、他部署からクレームがあったこともありました。そ...

  • -
  • 1
  • 一般病院
  • 167床
  • 兵庫県西宮市今津山中町11-1

最新の口コミ

新卒入職は各部署3~5人程度。奨学金制度のために九州からの新卒の子が入職多かったです。新人への教育体制は、しっかりされている印象です。新人の離職率はそこまで高くないように感じました。どこの病院でもそうだと思いますが奨学金を終えて3~5年で退職するパターンが多い...

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 26床
  • 兵庫県西宮市前浜町4番3
  • 4.00
  • 8
  • 公立病院
  • 290床
  • 兵庫県神戸市中央区港島南町1丁目6-7

最新の口コミ

休みに関しては、有給の他に公休の支給があります。 ただ、希望による有給の使用は難しく、月に数日出せる希望休との兼ね合いから有給で調整されるといった状態です。ボーナスは私立病院と比べると、安定していますが、夜勤手当は雀の涙ほどで、決して高いとは言えませ...

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 114床
  • 兵庫県赤穂市塩屋3450-5
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 77床
  • 兵庫県加古川市米田町平津384-1