医療法人宏人会中央クリニックで働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人宏人会 中央クリニック
- クリニック
- 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-1-6
中央クリニックの看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、中央クリニックで働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
中央クリニックの口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
中央クリニックの概要・情報
施設名称 | 医療法人宏人会中央クリニック |
---|---|
種類 | クリニック |
所在地 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-1-6 |
アクセス | JR仙台駅から徒歩2分 |
診療科目 | 内科、糖尿病内科、腎臓内科、人工透析内科、泌尿器科 |
公式サイト | http://koujinkai-med.or.jp/chuou/ |
備考 | 透析ベッド数81床 |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
ワイズスキンケアクリニック
- 美容クリニック
- 宮城県仙台市宮城野区二十人町306-24
おかだしゅうこ皮ふ科
- 美容クリニック
- 宮城県仙台市泉区泉中央1丁目15-2
せき内科・脳神経内科クリニック
- クリニック
- 宮城県仙台市泉区松森字新田107
最新の口コミ
四週八休なので年間休日数は120日と多い方ですが、勤務日があまりに激務で休みが多くてもストレスが多くあまり休んだ気になりませんでした。 家に帰っても仕事のことを考えるような生活になり、それに見合う賃金でもないので退職しました
医療法人社団風林会 メンズリゼクリニック仙台院
- 美容クリニック
- 宮城県仙台市青葉区本町2-4-8
京野アートクリニック仙台
- クリニック
- 宮城県仙台市青葉区本町1-1-1
最新の口コミ
このクリニックは不妊治療専門施設です。医師部・看護部・MA部・培養部・検査部・受付部・秘書部があり、他部署との連携が必須の職場です。私の在職当時で5名程在籍されていた先生方は、どなたも穏やかな人柄で、看護師への指示や報告をこまめにしてくれました。 ...
よだ形成外科クリニック
- 美容クリニック
- 宮城県仙台市青葉区花京院1-1-6Ever-i仙台駅前2F
マドレクリニック
- 美容クリニック
- 宮城県仙台市青葉区中央3丁目1番22号EQUINIA青葉通り2階
明神クリニック
- 美容クリニック
- 宮城県仙台市青葉区中央2丁目6-36中央レントビル6F
医療法人社団風林会 リゼクリニック仙台院
- 美容クリニック
- 宮城県仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通ビル8F
医療法人社団進興会 せんだい総合健診クリニック
- クリニック
- 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目9番1号仙台トラストタワー4階
最新の口コミ
トラストタワー内に入っている健診クリニックなので、寮はありません。福利厚生については、社会保険などの各種保険は加入あります。退職金制度はありませんでしたので、退職するときは注意が必要です。有給休暇は1年で10日間与えられており、基本的にはいつ使っても大...
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
建物自体があまり新しくありません。設備も必要最低限用意されているという感じです。クリニックなので、大きな検査(CTやMRI等)をする場合には、他サテライトの病院に送ったり、大手の病院に患者さんを搬送します。
通常、働く分には差し支えはないですが、患者さんの状態が緊急時などは救急車で搬送するしかないので、その点は難点と感じます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
週休2日で、日曜日と他が休みとなっています。休みの希望はひとり月に3つまでという暗黙の了解があるよです。希望はほとんど通るので、休みは確保しやすいと思います。
介護休暇や育児休暇の取得も柔軟に対応してもらえるので、他のクリニックに比べたらいいのではないでしょうか。外来・透析室ともに残業はありません。時間になれば、みんなすぐに上がっています。
役職の方は会議などで帰れない事もあるようですが、残業代はお金ではなく時間で支給され、残った時間早く帰れます。
お金で請求する事もできますが時と場合によります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
大手の病院に比べたら、比べ物にならないほど教育体制は確立されていないです。わかる人が教えるという形を取っていますが、人によって教え方はバラバラで、教えられる方が戸惑ってしまあ、現状でした。
Aさんに教えてもらった時は○だったが、Bさんの前でやると「それは違うよ」といってまた新たに教えてもらうことになり、何が本当のやり方なのか正直戸惑いました。
そのこともあり、人間関係が壊れて、新人の方で早々に部署移動された方もいます。
マニュアルもあることにはあるがそんなに重視されていないのが現状です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
定年を迎え退職する方、親の介護のため退職する方、人間関係が難しくなって退職される方様々ですが、1番は人間関係で辞めていく人が多いと聞いています。
宏人会では外来・透析室・病棟が看護師の部署としてありますが、その中で透析室内での人間関係によって辞めていく人がほとんどだったそうです。
復職は去るもの追わず、来るもの拒まずなようで、出戻りの方もいるようです。産後や親の介護で復職された方は、よっぽどの事情がない限りもともといた部署への配属です。
なかなか透析室が人手不足ということもあり、もともと透析室勤務していた方が多部署に移るということは難しいようです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
野球の球団:楽天イーグルスの観戦チケットの抽選があり、当たればバック裏席のチケット(ドリンク飲み放題付き)が当たります。公式試合だけではなく、交流戦やファン感謝祭などのイベントのチケットもあります。初めて応募する人は必ず当たるというジンクスもあります。
(私は入職してから初めての応募がだいぶ時間たっていたからか、当選しませんでした)野球以外の福利厚生は考えてみても見当たりませんでした。
【寮】ありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
私は子供が小さかったこともあり、外来希望で就職し、希望通りの外来に配属になりました。初めての外来勤務だったので、外来とはどういうところなのかというのはイメージでしかありませんでしたが、自身が他のクリニックを受診したときによく見ると事務と看護師の役割分担は明確でした。
しかし、こちらのクリニックでは、採血や診療介助などの看護業務に加え受付からカルテ作成も看護師が行います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
看護師の所属部署としては、「外来」と「透析室」があります。外来は人数も少なく、特に人間関係で困るようなことはありませんでしたか。しかし、透析室は看護師の人数も外来よりは増えること、個性の強い方が多いことから人間関係に苦労することはありました。
学生や新人から働いている古株が多いため、新しい人が入ってきて、業務ミスなどをすると、少し隅っこの方に行き、そのことについて陰口をいったりしている人もいました。
先輩から聞く話でも、透析室は人間関係で辞めて行く人も多々いるようです。昔に比べたらいくらか風通しは良くなったといっています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
看護師の基本給は20万円を少し下回るほどです。毎年、微々たるものですが少しずつ昇給あるようです。また透析手当というものもあり、毎年5000円ずつついていき、上限25000円になります。
基本給と透析手当の他に、業務手当がつき、こちらは基本給の10%になります。一律で住宅手当も20000円つきます。日勤のみでも、それなりにもらえると思います。またボーナスが5ヶ月分なので、そこが他よりも大きい違いだとおもいます。求人で見る限り、クリニックで5ヶ月分出すところは見たことがありません。
ちなみにボーナスは3.6.12月の年3回です。3.6月は1.25ヶ月分、12月は2.5ヶ月分支給となっております。ボーナスカットや減額なることなく、今年も満額支給されました。
続きを読む 閉じる