医療法人サンプラザ新札幌循環器病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人サンプラザ 新札幌循環器病院
- 一般病院
- 99床
- 北海道札幌市厚別区厚別中央2条4丁目9番25
新札幌循環器病院の看護師の評価
口コミ投稿では、新札幌循環器病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
新札幌循環器病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
新札幌循環器病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人サンプラザ新札幌循環器病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 北海道札幌市厚別区厚別中央2条4丁目9番25 |
アクセス | 地下鉄東西線「新さっぽろ駅」5番出口より徒歩5分、JR千歳線「新札幌駅」より徒歩5分 |
診療科目 | 腎臓内科、心臓血管外科、胸部外科、リハビリテーション科 |
病床数 | 99床 |
看護方式 | チームナーシング制 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://sshoc.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
新札幌循環器病院の病床数は99床となっています。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人資生会 創成東病院
- 一般病院
- 94床
- 北海道札幌市中央区南3条東3丁目13
市立函館南茅部病院
- 公立病院
- 59床
- 北海道函館市安浦町92
医療法人社団藤花会 江別谷藤病院
- 一般病院
- 122床
- 北海道江別市幸町22番地1
最新の口コミ
休日は4週8休と各祝日分で年間約120日です。有給は入職6ヵ月経過後10日付与され、その後は勤続年数に応じて付与されます。長期休暇制度は特になく、夏季休暇制度が1日あるのみです。 スタッフ間で協力しながら長期休暇をとる習慣もないため、纏まった休日の希...
医療法人社団北陽会 牧病院
- 一般病院
- 140床
- 北海道岩見沢市3条西5丁目9
医療法人渓仁会 札幌西円山病院
- 一般病院
- 603床
- 北海道札幌市中央区円山西町4丁目7-25
最新の口コミ
大きな病院ですが、全体的に雰囲気はいいと思います。慢性期病院という特性上、急性期病院よりはゆっくりとしていてピリピリした雰囲気がないのも理由かなと思います。私の病棟は特に人間関係もよく、忙しい中でもみんなで協力しながら、時に和気あいあいとした雰囲気で仕...
社会医療法人秀眸会 大塚眼科病院
- 一般病院
- 52床
- 北海道札幌市北区北16条西4丁目2番17
医療法人社団心優会 加藤病院
- 一般病院
- 35床
- 北海道苫前郡羽幌町南6条5丁目13
医療法人大島記念会 苫小牧緑ヶ丘病院
- 一般病院
- 111床
- 北海道苫小牧市清水町1丁目5番7
最新の口コミ
職場は勤務年数が長い看護師が多いです。新しく入職したスタッフは直ぐに辞めてしまうので必然的に勤務年数が長い方が残っている状態でした。人間関係、雰囲気も就職したてのスタッフにはつらいものがあります。現職のスタッフは長年仕事を共にしているので新人が入り込む...
枝幸町国民健康保険病院
- 公立病院
- 83床
- 北海道枝幸郡枝幸町北栄町1474番地1
医療法人広誠会 北ノ沢病院
- 一般病院
- 180床
- 北海道札幌市南区北ノ沢1732
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
休日は完全週休2日制なので、少ない時で月8日、多い時で祝日を合わせて12日とかなり多かったです。
その分有給休暇を取得する場面は少なく、体調不良などの急な出来事の時に消化されていく事が多かったです。
休日を希望する際、何の目的で休日を取得するのか理由を書く慣習があり、職員から不満の声が上がっていましたが、私の在籍中に改善されることはありませんでした。
残業は月の半分ほどで15分ほどの事もあれば急変や入院などが終業間際に重なると2時間ほどになることもありましたが、それほど負担には感じませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
寮はなく、札幌市内、市外から自家用車、公共交通機関を利用しての通勤でした。家賃の補助を受ける事ができます。
年のはじめに新入職者の歓迎会を兼ねて会食がある他、忘年会やスポーツのイベントなどがあります。病院から徒歩1分のところに職員用の保育所があり、看護師の夜勤にも対応しています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
看護協会やその他の団体が主催する医学、看護セミナーや学会への参加が奨励されており、病院から補助金をもらい参加できます。
ただし、補助の対象になる人は毎年入れ替わりで選抜されるので、選抜されない年に参加したセミナー、学会がある場合は自費での参加になります。
北海道看護協会への加入が強制されます。強制なのに自費です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
設備としては循環器病院として必要な最低限の設備は整っていると思います。常備していない機器についても業者からレンタルし、必要な治療を行うことができていたと思います。
病院の場所は札幌の地下鉄東西線の新さっぽろ駅から徒歩5分ほどにあるので、非常にアクセスはよいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
給与は非常に良いと思います。基本給は23万円程度でした。夜勤は2交替で1回12000円。夜勤は多いと月に6回ほど入ります。
その他手当てを合わせると手取りは26~28万円でした。ボーナスも1年トータルの手取りで70万円ほどです。
年収は額面で500万円ほどと札幌市内の病院の中でも高額な部類に入ると思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
これまで他の循環器専門病院での勤務経験があります。
循環器単科病院としては地域の中で中核的な役割を担う病院ということもあり、教育体制や看護スタッフと切磋琢磨する環境などを想定していましたが看護師の知識不足が目立ちます。
井の中の蛙といった感じで、学んで向上していこうという意識はあまり感じられませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
こどもの教育、育児環境などの理由から退職しました。
ただし、これらの理由とは関係なく人間関係の悪さ、一部のスタッフへの業務の集中、看護師として成長し活躍していくというヴィジョンからは乖離した現場の現状などから、いずれにしても長く勤める事はなかったと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
病棟が2病棟と少なく、職員の数も多くないので基本的には狭いコミュニティの中で働いていました。
長く勤めている人の権力意識が強く、病棟管理者もその人たちには適切に指導・指摘ができない雰囲気がありました。
派閥のようなものもあり、新人などはほぼ奇異の目でみられ、新人・新入職者の目線に立った指導というよりは、業務として指導をこなしている感があります。
人が定着していないようにみうけられ、指導しても辞めていく、という経験を繰り返すうちに指導に対するモチベーションが低くなったのだと感じます。
続きを読む 閉じる