医療法人左右会宮古島リハビリ温泉病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人左右会 宮古島リハビリ温泉病院
- 一般病院
- 205床
- 沖縄県宮古島市平良東仲宗根添1898-7
宮古島リハビリ温泉病院の看護師の評価
口コミ投稿では、宮古島リハビリ温泉病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
宮古島リハビリ温泉病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
宮古島リハビリ温泉病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人左右会宮古島リハビリ温泉病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 沖縄県宮古島市平良東仲宗根添1898-7 |
診療科目 | 内科、人工透析内科、消化器内科、リハビリテーション科、脳神経内科 |
病床数 | 205床 |
公式サイト | https://www.miyako-reha.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
宮古島リハビリ温泉病院の病床数は205床となっています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
社会福祉法人沖縄肢体不自由児協会 沖縄南部療育医療センター
- 一般病院
- 140床
- 沖縄県那覇市寄宮2丁目3-1
医療法人センダン 北上中央病院
- 一般病院
- 120床
- 沖縄県中頭郡北谷町字上勢頭631-9
医療法人八重瀬会 同仁病院
- 一般病院
- 154床
- 沖縄県浦添市城間1-37-12
最新の口コミ
病棟勤務にて3年間正看護師として従事しました。療養病棟以外の病棟は20代~30代の看護師が多く在籍していました。療養病棟はかなり長く勤めている方が多い印象でした。沖縄出身者よりも他県から移住して勤務している方が多かったので、みんなで和気藹々と楽しく仕事...
沖縄医療生活協同組合 沖縄協同病院
- 一般病院
- 280床
- 沖縄県那覇市古波蔵4丁目10-55
最新の口コミ
外来勤務でしたが、スタッフは皆さん優しかったです。子連れのパートでの勤務でした。 子供を預けてからの勤務でしたので、朝のミーティング後の勤務開始&スタッフの昼休憩後に帰宅でしたが、勤務終了時間には誰かしら声かけして下さり、ほぼ残業なしで帰ることができ...
医療法人心和会 潮平病院
- 一般病院
- 100床
- 沖縄県沖縄市胡屋1-17-1
医療法人一灯の会 沖縄中央病院
- 一般病院
- 239床
- 沖縄県沖縄市知花5丁目26-1
最新の口コミ
以前は総合病院に勤めていたため、受け持ち患者さんの情報収集のため業務が開始する1時間前に出勤していました。しかし、当院は長期入院の方が大半を占めているため、業務開始前に長々と患者さんの情報収集をするということが無くなりました。また、以前勤めてい...
医療法人球陽会 海邦病院
- 一般病院
- 140床
- 沖縄県宜野湾市真志喜2丁目23-5
医療法人野毛会 もとぶ野毛病院
- 一般病院
- 150床
- 沖縄県国頭郡本部町大浜880-1
医療法人海秀会 うえむら病院
- 一般病院
- 62床
- 沖縄県中頭郡中城村字南上原803-3
医療法人太平会 嶺井リハビリ病院
- 一般病院
- 168床
- 沖縄県浦添市牧港3丁目1-10
看護師の口コミ一覧9
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
月収は月7回夜勤をして、手取り28万円くらいでした。
基本給が約16万円と少ないのですが、夜勤手当が1回2万円と他の病院に比べても多いので、夜勤をするなら給料は良い方だと思います。
ボーナスは看護師も介護士も年に2回、一律10万円なので、手取りは8万円くらいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
主に40代~60代の地元出身の職員が多かったと思います。
人間関係は良好とは言えず、職員間のトラブルも多く、退職する人を何人か見てきました。
現経営者へ代わってからは、問題のある職員は退職させられているため、以前よりは病棟の雰囲気は良くなっているように感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
島内の色々な場所に借上げマンションがあります。家具家電はないため、自分で揃える必要があります。家賃は3万円です。
福利厚生として、職員は自費以外の診察代、薬代は無料です。
また、夜勤のない職員は年に1回、夜勤のある職員は年に2回、健康診断が受けられます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)
カルテは紙カルテです。
療養型病院であり、基本看取りの患者が多く、ほとんどの患者家族が入院時にDNARを希望しています。
経営方針としては、病状が落ち着けば施設への転院や、自宅への退院支援をしています。しかし、受け入れ先が見つからないため、入院期間が長くなっているのが現状です。
入院期間が長いため、患者と職員の距離が近いです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
今までの職場と違い、介護士さんが日常生活介助をしてくれていたため、忙しくなく、患者さん一人一人と向き合う時間が取れました。
入院期間が長い患者さんが多く、職員と患者さんの距離が近く感じました。
患者さんの中には方言がきつい方もいて、聞き取れないことも多くありました。
褥瘡処置等の方法は少し古いように感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
物品等は古く、ベッドや床頭台、テーブルは綺麗ではありませんでした。
電動ベッドも少なく、リクライニング車椅子や、点滴台等の数も足りていない状況でした。
介護士さんがオムツ交換や体位変換、シャワー浴、車椅子での移譲・移動等してくれます。
看護師はバイタルチェックや服薬管理、経管栄養、処置等でしたので、身体的な負担は少なかったように思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
休日は月に9回でした。ある程度休み希望も通り、連休希望も出せました。
ほとんど全員、有給休暇を習得するため、希望通りに習得できました。
残業はほぼなく、基本的に定時に帰宅できていました。
急変の時に1時間程度残業することがありましたが、申請すれば残業代も出ました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)
全体的には長く勤務されている方が多いです。
一番多かった退職理由は人間関係だと思います。
同族経営で、ワンマン経営に耐えかねて退職する人や、職員同士のトラブルで退職している人が多かった印象です。
その他は、退職金がないとの理由で、老健施設に転職する人もいました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
基本的に教育制度というものはありませんでした。
未経験の看護技術がある場合は、その時々で確認するといった感じでした。
新卒で入職する人はほとんどおらず、中途採用が多いです。夜勤は一人勤務のため、新卒での入職は厳しいかと思います。
研修は時々時間外に院内でありましたが、自由参加でした。
続きを読む 閉じる