医療法人天仁会天久台病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人天仁会 天久台病院
- 一般病院
- 333床
- 沖縄県那覇市天久1123
天久台病院の看護師の評価
口コミ投稿では、天久台病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
天久台病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
天久台病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人天仁会天久台病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 沖縄県那覇市天久1123 |
アクセス | バス「上之屋」で下車し、徒歩約7分、ゆいレール「おもろまち駅」で下車し、徒歩約30分 |
診療科目 | 精神科、心療内科、老年精神科、神経内科 |
病床数 | 333床 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://amekudai.tjmc.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
天久台病院の病床数は333床となっています。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人沖縄徳洲会 北谷病院
- 一般病院
- 54床
- 沖縄県中頭郡北谷町上勢頭631-4
医療法人一灯の会 沖縄中央病院
- 一般病院
- 239床
- 沖縄県沖縄市知花5丁目26-1
最新の口コミ
以前は総合病院に勤めていたため、受け持ち患者さんの情報収集のため業務が開始する1時間前に出勤していました。しかし、当院は長期入院の方が大半を占めているため、業務開始前に長々と患者さんの情報収集をするということが無くなりました。また、以前勤めてい...
医療法人社団輔仁会 田崎病院
- 一般病院
- 170床
- 沖縄県那覇市松川319
医療法人沖縄徳洲会 宮古島徳洲会病院
- 一般病院
- 99床
- 沖縄県宮古島市平良松原552-1
医療法人沖縄徳洲会 石垣島徳洲会病院
- 一般病院
- 49床
- 沖縄県石垣市大浜446-1
医療法人野毛会 もとぶ野毛病院
- 一般病院
- 150床
- 沖縄県国頭郡本部町大浜880-1
医療法人球陽会 海邦病院
- 一般病院
- 140床
- 沖縄県宜野湾市真志喜2丁目23-5
医療法人太平会 嶺井リハビリ病院
- 一般病院
- 168床
- 沖縄県浦添市牧港3丁目1-10
医療法人上善会 かりゆし病院
- 一般病院
- 110床
- 沖縄県石垣市新川2124
最新の口コミ
看護師としての収入は内地の病院に比べるとかなり減りました。給与はそこまで多くないですが、仕事量に比べると相応なのかなぁといった感じです。給与を重視する方には向いていないかもしれません。あと、どこもそうですが夜勤に入らないとかなり給料は少ないです。 ...
ちゅうざん病院
- 一般病院
- 216床
- 沖縄県沖縄市松本6丁目2-1
最新の口コミ
県民性もあり人間関係はよい方でした。忙しく体力がいる職場でもあり、夜勤は特に大変でした。 また、色々と職種がいて他職種とチームワークを持ち働けるという点では勉強になりよかったと思います。人が足りない時は休み希望が通りにくいので入職時に、働けない曜日などは決めて...
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:年収や給料・2019年頃(正職員)
年収は当時20代前半の私で約300万ほどでした。基本給がとても低く、昇給もほとんどなかったです。
また、夜勤手当が3000円しかなかったためどんなに稼ごうと、夜勤を多めに入れても月の月収は約17万程度しかありませんでした。
なので、労働に見合った給料ではなかったと思います。
昇給は年に2回あり、確か25万ほどあったと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)
教育制度については、しっかりしている方であったと思います。プリセプターの教育もとてもよく、きちんとマニュアルに沿って行われていました。
また、プリセプター自身も上部から評価されていたこともとてもよかったと思います。
研修は自主参加型が多く、気になった方は実費で行っていました。研修後はレポート提出がありました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)
病院の雰囲気自体は好印象のほうではありました。プリセプターの指導もとてもよく、相談しやすい方でした。
自信がつくまで、一緒に看護を行うことが多かったです。
ギャップといえば、精神科病院ではありますが、認知症病棟に配属されたこともあり、おむつ交換、入浴介助患者様から受ける身体的精神的暴力、想像以上に体力勝負な現場でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)
一般病棟ではないため、中央配管などはなく私が配属されていた病棟では、酸素や吸引機などすべて移動式でした。
高齢の患者様が多く、痰の吸引もとても頻回にありまた酸素吸入が必要な患者様が多くとても不便に感じることが多々ありました。
そのあたりの医療体制が整っていないのに、病棟のレベル以上の患者様の受け入れが多く、夜勤はとても緊張していました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)
福利厚生について、通勤手当などはしっかり距離を測って頂くことができましたが、上限があったため、遠方の方はきついと思います。
住宅手当は支給されましたが、ごくわずかでした。
また社宅などはありませんでした。
健康診断は年に一回ありましたが、一般病院でないため外部に受信しなければならないこともありました。
慶弔見舞は、各病棟から一人1000円で集めていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)
退職理由として、一番の原因は3交代による、睡眠不足によるストレスでした。準夜日勤という勤務も普通にあり、夜の11時に仕事を終えてまた翌日の8時には働いているいうものです。
準深勤務もありますが、約17時間の拘束は精神的、肉体的にとてもつらかったです。
そのような勤務が立て続けにあり、私自身不眠症になってしまいました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)
休日・休暇・残業などについては割と希望通りにシフトをくんで頂けたのでそこは好印象でした。
しかし、自分である程度勤務を希望していないと3交代のため、きつい勤務になることもありました。
残業手当はなく、時間給で1時間単位で渡されました。
休暇はもちろんとれますが、いやな顔をされることも多々あり、不幸があったときなど、忌引きをもらえない事があり、そこがいまだにショックな経験として記憶に残っています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)
同僚は一部を除いて、いい人が多かったように感じます。
しかし、中には間違っていることを指摘すると挨拶すらかえしてくれない方もおりました。
また、病院で勤務している方の年齢が40代前後が大半であり長い期間勤務している方が多く個人の対応は平等でなかったことが残念でした。
上司は、真剣に悩みを聞いてくれる人で報告連絡相談はしやすかったです。
続きを読む 閉じる