- 独立行政法人
- 国立病院機構
名古屋医療センター
3.1 ( 25 )
-
国立病院
-
愛知県名古屋市中区三の丸4丁目1番1
1人がおすすめ
独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを25件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、福利厚生の充実、に定評がある国立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年02月01日
-
クリップ
-
ポイント利用

年収や給料
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
もともと国立病院機構で、途中から独立行政法人になった病院です。
周りの病院と比べると年収は少し高いのかなという印象です。
福利厚生もしっかりしており、年収自体に不満は無いかなと言う感じです。
ただ、残業代が自分の残業時間を考えると少ないのかなという印象はありました。
年収は経験年数が増えれば順当に上がっていくので、4~5年目で年収500万円は超えました。
大きな病院で働きたくて、給料も大事にしたいという人には向いていると思います。
-
0いいね
-
by pit
投稿日 : 2023年02月01日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/パート・アルバイト
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
約2年外来で勤務していました。私が働いていた診療科の人間関係は良好でしたが、看護師もいろいろな人がおり、また各フロアによってもカラーが違いました。
かなり緊張感がある科もあれば、穏やかな雰囲気の科もありました。
正直それは配属されてみないとわからないところがあり、手術や検査などのイベントや担当医によっても変わってきます。
外来は病棟とは違い、より医師のペースで進むことが多いため、医師とのコミュニケーションがうまくとれないと、働きにくさを感じるかもしれません。
私は運よく看護師同士の関係は良好だったので、フォローし合いながら乗り切っていましたが、対応に苦慮する医師もいました。顔色を見ながら働いていた期間も短くありません。これは割り切ってやっていくしかない、と思えたことで、その後も働くことができました。
あとは妊娠、腰痛、持病などの体調や、家族の事情を上司に相談しやすい職場だったことに、とても救われていました。
実際私も妊娠を機に異動させてもらい、本当に助かりました。外来の師長は任期が短いことが多く、良い師長に当たるかは運要素が高いです。しかし、外来にはいろいろな診療科があるので、合わなかったら他の科も見てみよう、ということができるのが病棟勤務よりも柔軟に対応してもらえる要因だと思います。
-
0いいね
-
by kagura
投稿日 : 2022年12月20日
年収や給料
-
-
2020年頃/パート・アルバイト
総合評価:
なし
パートの時給としては、地域的にみて周辺の総合病院と変わらないか、少々高い方だと思います。また、毎年若干の時給アップがあり ...
(残り 152 文字)
-
0いいね
-
by kagura
投稿日 : 2022年12月20日
福利厚生・寮など
-
-
2020年頃/パート・アルバイト
総合評価:
なし
実際に福利厚生の利用機会はあまりなく、周囲のスタッフも福利厚生を利用している話を聞くことはありませんでした。
ある ...
(残り 238 文字)
-
0いいね
-
by kagura
投稿日 : 2022年12月20日
経営方針・看護方針
-
-
2020年頃/パート・アルバイト
総合評価:
なし
看護部として認定看護師や専門看護師、診療看護師(NP)の育成に力を入れています。現在も多くの領域の専門的な知識を持った看 ...
(残り 139 文字)
-
0いいね
-
by kagura
投稿日 : 2022年12月20日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
設備や働く環境
-
-
2020年頃/パート・アルバイト
総合評価:
なし
病院の老朽化が激しく、雨が降ると至るところから雨漏りしており、天井や壁のシミがひどい状態です。
30年以上前から改 ...
(残り 157 文字)
-
0いいね
-
by kagura
投稿日 : 2022年12月20日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2020年頃/パート・アルバイト
総合評価:
なし
私は看護学校時代にこの病院に実習などで出入りしていたため、大きなギャップは感じませんでした。
ただ、実習で出入りし ...
(残り 73 文字)
-
0いいね
-
by kagura
投稿日 : 2022年12月20日
休日・休暇・残業など
-
-
2020年頃/パート・アルバイト
総合評価:
なし
パート勤務は週32時間以内で、自分の希望に合わせて勤務することができ、土日出勤や夜勤もありません。
忙しい日や救急 ...
(残り 82 文字)
-
0いいね
-
by kagura
投稿日 : 2022年12月20日
教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/パート・アルバイト
総合評価:
なし
正職員はクリニカルラダーの研修がありますが、他の病院のクリニカルラダー研修と比較すると、かなり緩い印象です。
研修 ...
(残り 79 文字)
-
0いいね
-
by kagura
投稿日 : 2022年12月20日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2020年頃/パート・アルバイト
総合評価:
なし
引っ越しに伴い、退職しました。看護部長によってはなかなか退職させてもらえず、面談を複数回することがあります。
看護 ...
(残り 68 文字)
-
0いいね
-
by kagura
投稿日 : 2022年12月20日
休日・休暇・残業など
-
-
2015年頃/正職員
総合評価:
なし
休日はたくさんある印象です。有給休暇はとることができず、希望をした場合は面接になりました。面接をしても有休消化となる場合 ...
(残り 169 文字)
-
0いいね
-
by ゆきな
投稿日 : 2022年02月15日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
私はこの病院の手術室・病棟での勤務経験があります。手術室・病棟ともに、急性期病院特有のサバサバ・テキパキしたスタッフが多 ...
(残り 189 文字)
-
0いいね
-
by あいみ
投稿日 : 2021年10月15日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
手術室に関しては、残業はそこまで多くありません。
月に3〜4回ほど「残り番」という勤務があって、日勤者の中で優先的に残 ...
(残り 253 文字)
-
0いいね
-
by あいみ
投稿日 : 2021年10月15日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
看護研究や委員会活動等かなり積極的に行っている病院です。その時の看護師長によるかもしれませんが、中堅の負担がかなり大きい ...
(残り 252 文字)
-
0いいね
-
by あいみ
投稿日 : 2021年10月15日
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
なし
病棟間で様々ですが、患者が亡くなった場合はデスケースカンファレンスを開いて今後の看護に活かすよう振り返りをしたり、リハビ ...
(残り 201 文字)
-
0いいね
-
by 呼び鈴
投稿日 : 2020年10月30日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
なし
名古屋医療センターには付属の看護(助産)学校があるので、看護学校出身の看護師を特に大切にしている雰囲気があります。ですが ...
(残り 175 文字)
-
0いいね
-
by 呼び鈴
投稿日 : 2020年10月30日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
設備や働く環境
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
認定看護師や専門看護師、診療看護師など多数在籍しているので、活動や専門性を間近で見て学ぶことができます。専門性を高めたい ...
(残り 124 文字)
-
0いいね
-
by リンク
投稿日 : 2020年10月30日
福利厚生・寮など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.2
被服の貸与があります。様々な種類の白衣があり、希望のものを貸与されます。クリーニングできるので自宅で洗う必要はありません ...
(残り 149 文字)
-
0いいね
-
by ぐっちち
投稿日 : 2020年10月30日
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.2
国立病院機構看護師能力開発プログラムに基づいて看護師一人ひとりが職業人としてステップアップできるようになっています。
...
(残り 103 文字)
-
0いいね
-
by ぐっちち
投稿日 : 2020年10月30日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.2
名古屋医療センターの看護師は600〜700名います。毎年必ずどの病棟にも新卒看護師が入るので新卒看護師の教育に注目が向き ...
(残り 221 文字)
-
0いいね
-
by ぐっちち
投稿日 : 2020年10月30日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区三の丸4丁目1番1 |
アクセス | 地下鉄市役所駅・市バス市役所停留所下車、徒歩約1分 |
病床数 | 728床 |
診療科目 | 内科、血液内科、リウマチ科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、小児外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科 |
看護配置 | 固定チームナーシング・プライマリーナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 総合病院 |
従業員等 |
グループ全体:62,000人 施設人数:1,375人 (内女性の人数:980人) 施設パート数:224人 |
設立・その他 |
労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |