- 一般財団法人
- 黎明郷
弘前脳卒中リハビリテーションセンター
総合評価 : なし ( 2 )
-
一般病院
-
青森県弘前市扇町1丁目2-1
一般財団法人 黎明郷 弘前脳卒中リハビリテーションセンターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを2件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2020年12月11日
-
クリップ
-
ポイント利用

年収や給料
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
給料は青森県弘前市内あたりの病院と比べると少し少ないですが、ボーナスだけはとにかく良いです。ボーナスのためだけに入るのであれば金額的には満足できると思います。
介護休暇などの福祉関係もしっかりと取れるので、公利福祉的には問題ないと思います。ただ、月給は少ないので、本当にボーナスだけって感じです。ボーナスだけは本当に良いです。
そこだけは良いです。
-
0いいね
-
by おはな
投稿日 : 2020年12月11日
休日・休暇・残業など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
休日、休暇はとりやすいと思います。その病棟の師長によりますが、たいていの方だと毎月好きな日に休日希望が出せました。
有給を消化する形にはなりますが誕生日休暇もありました。
残業は病棟によりますが、自分が当時働いていた病棟は毎日残業がありリーダー職は特に帰れませんでした。
若い世代が多いので、産休や育休はかなり取りやすいので産休、育休、時短を取る方がかなり多いです。
そこが悪いわけではないのですが、若い~中堅世代の方がそのような状態なので病棟に残るのは新人か独身の若い世代か子育てを終了した方々しか残らない状態となるので、そこの世代への仕事の負担がかなり大きいです。
それだけの理由ではないですが、全体的に人員不足である為病棟で偏りがありますが残業がある病棟があります。
-
0いいね
-
by なつ
投稿日 : 2020年11月17日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 一般財団法人 黎明郷 弘前脳卒中リハビリテーションセンター |
---|---|
住所 | 青森県弘前市扇町1丁目2-1 |
アクセス | 弘南鉄道 運動公園前駅 徒歩5分、JR奥羽本線 弘前駅 車で10分 |
病床数 | 248床 |
診療科目 | 内科、脳血管内科、循環器内科、脳神経外科、リハビリテーション科、歯科 |
看護基準 | 一般病棟7対1、回復期病棟13対1 |
看護配置 | 機能別看護方式、チームナーシング、プライマリーナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
備考 | 介護老人保健施設等を併設している病院です。 |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
津軽保健生活協同組合
一般財団法人 双仁会
財団法人 シルバーリハビリテーション協会
医療法人社団 来蘇圓会