医療法人沖縄徳洲会千葉西総合病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを12件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人沖縄徳洲会 千葉西総合病院
- 一般病院
- 608床
- 千葉県松戸市金ケ作107-1
千葉西総合病院の看護師の評価
口コミ投稿では、千葉西総合病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
千葉西総合病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
千葉西総合病院の概要・情報
| 施設名称 | 医療法人沖縄徳洲会千葉西総合病院 |
|---|---|
| 種類 | 一般病院 |
| 所在地 | 千葉県松戸市金ケ作107-1 |
| アクセス | JR松戸駅 常盤平駅から徒歩8分 |
| 診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、腫瘍内科、糖尿病内科、腎臓内科、神経内科、疼痛緩和内科、外科、乳腺外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、臨床検査科、救急科、歯科、歯科口腔外科、麻酔科 |
| 病床数 | 608床 |
| 看護基準 | 7対1 |
| 看護方式 | チームナーシング |
| カルテ | 電子カルテ |
| 公式サイト | http://www.chibanishi-hp.or.jp/ |
| 最終更新日 | 2024年3月18日 |
千葉西総合病院の病床数は608床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式にはチームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
社会福祉法人聖隷福祉事業団 聖隷佐倉市民病院
- 一般病院
- 400床
- 千葉県佐倉市江原台2丁目36番2
社会福祉法人創仁会 東葛医療福祉センター光陽園
- 一般病院
- 88床
- 千葉県柏市酒井根24
社会医療法人社団正朋会 宍倉病院
- 一般病院
- 54床
- 千葉県茂原市高師687
社会福祉法人ロザリオの聖母会 重症心身障害児施設聖母療育園
- 一般病院
- 54床
- 千葉県旭市野中3831
医療法人社団邦清会 木更津東邦病院
- 一般病院
- 83床
- 千葉県木更津市菅生725-1
医療法人社団葛野会 木野崎病院
- 一般病院
- 202床
- 千葉県野田市木野崎1561-1
最新の口コミ
休日は月9~10日もらえます。 子供の熱や自身の体調が悪い時も、師長が有給でつけとくからこっちは気にしないで元気になってね!と優しく対応してくれます。夏2日、冬3日の季節休暇ももらえます。さらに素晴らしいのが、3月15日と9月15日に入職時期関係なく...
医療法人柏葉会 柏戸病院
- 一般病院
- 170床
- 千葉県千葉市中央区長洲2丁目21番8
医療法人博正会 北条病院
- 一般病院
- 48床
- 千葉県館山市北条1089
医療法人沖縄徳洲会 鎌ケ谷総合病院
- 一般病院
- 329床
- 千葉県鎌ケ谷市初富929-6
最新の口コミ
病児保育、24時間院内保育園があります。3歳以上は幼稚園への送り出し、お迎えを保育園がしてくれます。小学生は学校終わりに病院の保育園を学童変わりにしている人が多かったです。保育園は、シングルマザーなどには割引があり、業種によって保育園代は異なりました。...
医療法人社団協友会 柏厚生総合病院
- 一般病院
- 318床
- 千葉県柏市篠籠田617
最新の口コミ
職場環境として、人間関係はとても良好でした。同じ目線に立ってくださる先輩が多く、お互いに協力し合うのが当たり前…という雰囲気が強く自分自身も他の人が困ってたら助けよう、という気持ちになりました。 しかし、物品の不足や部屋の狭さ、入院・手術件数の多さに関しては苦...
看護師の口コミ一覧12
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
看護師寮が多く、さらに新たに寮を用意する方針であると事務長が言っていました。多くは新京成線沿いのアパートなどを借り入れているみたいです。そのためペット可やフィットネスルーム付きなど、寮によって特徴があります。
私はまだ子供がいないため利用したことはありませんが、民間幼稚園と連携した24時間制の保育室があるとのことです。
認定看護師などの資格取得を希望の場合は支援金が出ます。先に自分で支払ってから後日請求する体制らし。
また千葉西で本人・家族が治療を受ける場合はたとえ手術等が行われても3000円以上かからないみたいです。
スポーツジムの法人会員をとっているため割安でジムに通える。現在はコロナの影響もあり、みんな身バレを避けて利用していない様子。
社員食堂が300円で食べられるのが個人的に高評価です。現在は全員が食堂で食べるというルールになっています。病院の経営が大きく黒字を出した際には社食が無料になることもあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
エントランスなど外見は綺麗です。しかし使用している器材には古いものがあり、その割にペアンなどの器械は単品が少ない印象です。
オペ件数と比較して器械が揃っていないので不足しないように工夫しています。
他の病院の比べて可もなく不可もなくといったところだと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
私は看護師の経験年数が5?10年ある状態で転職したため、基本給が多く年収としても前院と変わらないか少し上がりました。
このコロナ下であっても年2回のボーナスは支給され、そのほかに病院からクオカードが支給されるなど収入面では優遇されているのではないでしょうか。
私自身、就職の際に仲介業者から千葉県で給料の良い場所は限られると言われ候補に上がった病院なので納得できる収入でした。
ただ、新卒の基本給は極端に低いらしく手術室での夜勤もできないため、お金に困っている様子が伺えます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
私には教育制度が不十分に感じられます。というのも忙しさに加え診療科によってはできる人できない人といった区分ができてしまっていて、仕事が固定されがちです。
心外を勉強しにきても、そもそも心外の経験がなければ順番はなかなか回ってこなくて数年たってしまうこともあり、そのうちにモチベーションが下がる人もいます。
事前学習も解剖などの勉強をする「課題」は充実していますが、実際に手術につく際はマニュアルを読んでくることしかできず事前オリエンテーションなどはありません。そのマニュアルも不足が多いため参考にならず不安を抱えたまま仕事をすることもあります。
フォローがついてくれますが場合によってはフォローも分からないということもあります。とくに新卒の方には働きにくい環境という印象を受けました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
休日、休暇は柔軟に対応してくれます。希望は基本的に通ります。残業はなるべく多くならないようにリーダー層が把握して勤務を調整してくれます。
そのため、休日が多く欲しい方や、残業をあまりしたくない方は部署によってはとても働きやすいと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
心臓血管治療の最先端をいっていると思ったため勝手に設備も十分なものが揃っていると思いましたが働きにくいです。
中材や資材は業者が介入していますが、管理はほとんど看護師が行っていて看護業務以外の仕事が多い印象です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
私は心外を勉強したくて転職した人間です。たぶん心外でとても有名なので、そういった方は多いと思います。
しかし、すぐに勉強したいならあまりオススメできません。
専門性が高くてここでしか勉強できないこともあるかもしれませんが、そもそも心外につけず3?4年となってしまっては時間がもったいない気がします。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
20代?30代の若いスタッフが半分以上を占めています。
比較的みんな仲は良いが、足並みのそろわない転職組のスタッフもいて、そういう人は数週間?数か月でやめてしまうか自分の希望が通らずに不満を言いつつも続けています。
千葉西総合病院で新卒から続けている人より他院から転職してきた人が多く、5年以上勤務し続けている人も少数です。そのため組織の体制や文化に不満を持つ人が多くなりますが、意見はなかなか通らないため、もやもやしたまま働く期間が長くなります。
だいたい2?3年目になってくると意見が通るようになってきます。
しかし部署の方針に不満を抱えている人は2?3年で様々な理由をつけて辞めていきます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(正職員)
上下関係がハッキリしすぎて、上の人達には何も言えないという雰囲気が常にあります。
新入職者や新人さんには耐えられないかもしれません。職場の人間関係は正直良いとは言えません。勤務年数が長い人が、勤務年数が少ない看護師にキツく当たる場面を何度も見ています。
現状、既卒者の離職率は高く、毎年病棟の人が入れ替わるような状況です。心臓外科や脳神経外科を学びたいという意欲がある人にはオススメしますが、それ以外の人にはあまりオススメはできません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2006年頃(正職員)
食堂があり、数種類のメニューから選ぶことができました。出てくるのは早く、どれも美味しくて満足でした。
また、お金はICで管理しているので、とても便利でした。
食堂は広いので待ち時間もなく、いつもお昼が待ち遠しかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2006年頃(正職員)
循環器内科の病棟で勤務していました。
カテ件数はとても多く、勉強したいというナースが沢山転職してきていました。
カテ件数が多い為病棟はいつも忙しく、時間に追われながら仕事をしていました。
でも多くの症例を経験することができるので、とても勉強になりました。
人間関係は、忙しいからか、イライラしているナースが多い印象です。
理不尽な事で怒鳴られたこともありました。
人間関係はさておき、勉強を優先するならばいい病院だと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
「断らない救急」を掲げており、病院のある松戸市を中心に、船橋市や市川市など、千葉県内の主要都市からも患者さんを広く受け入れている病院です。
院長の三角先生は心臓カテーテルの世界的権威であり、全国から患者さんが来ていますので、循環器看護を極めたい看護師さんには特におすすめの病院です。
平成26年に新築された院内はとても綺麗で、医療機器も最先端のものが多数採用されていますので、勉強は大変ですが、看護師としてのやりがいを日々感じることができます。
寮や24時間院内保育所など、福利厚生も充実しているので、仕事もプライベートも充実させることができる病院だと思います!
続きを読む 閉じる