- 社会医療法人
- 真泉会
松山まどんな病院
総合評価 : なし ( 1 )
-
一般病院
-
愛媛県松山市喜与町1-7-1
社会医療法人 真泉会 松山まどんな病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを1件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年01月20日
-
クリップ
-
ポイント利用

休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/パート・アルバイト
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
こちらの病院は古くから近隣の住民に親しまれている地域密着医療です。長年勤務されている職員も多く病院自体の基盤は安定しています。
また看護実習生も受け入れており新卒で入職されたり、福利厚生面も充実しているため産休後に復職される職員さんは多いです。
またパートも含め正社員ともに休日・休暇も取りやすく残業もほぼないのでママナースにも優しい病院です。
-
0いいね
-
by もりちゅう
投稿日 : 2021年01月20日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 社会医療法人 真泉会 松山まどんな病院 |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市喜与町1-7-1 |
アクセス | 警察署前駅 徒歩3分 |
病床数 | 78床 |
診療科目 | 内科、小児科、外科、整形外科、産婦人科、ドック室 |
看護基準 | 10対1(日勤帯4対1、準夜帯10対1、深夜帯10対1) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 当院は松山市のほぼ中央、登城ロープウェイ東にあり、地域に根ざし心のこもった医療を提供している。 |
従業員等 |
グループ全体:365人 施設人数:131人 (内女性の人数:110人) 施設パート数:8人 |
設立・その他 |
設立年:昭和42年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
備考 | (旧:NTT西日本松山病院)NTT西日本松山病院は2021年2月1日をもちまして今治第一病院を運営する社会医療法人真泉会に事業譲渡しています。 |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
一般社団法人
社会医療法人 仁友会
医療法人社団 友朋会
医療法人 千寿会