医療法人はるか聖ヨハネ病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人はるか 聖ヨハネ病院
- 一般病院
- 20床
- 福岡県北九州市八幡西区陣山1丁目4番28
聖ヨハネ病院の看護師の評価
口コミ投稿では、聖ヨハネ病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
聖ヨハネ病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
聖ヨハネ病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人はるか聖ヨハネ病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福岡県北九州市八幡西区陣山1丁目4番28 |
アクセス | JR八幡駅から徒歩19分 |
診療科目 | 内科、神経内科、小児科、外科、救急科、緩和ケア内科、リハビリテーション科 |
病床数 | 20床 |
看護基準 | 7対1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://haruka-mc.jp/haruka-sp/yohane/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
聖ヨハネ病院の病床数は20床となっています。看護基準は主に7対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人社団新光会 不知火病院
- 一般病院
- 219床
- 福岡県大牟田市手鎌1800
医療法人永聖会 松田耳鼻咽喉科病院
- 一般病院
- 30床
- 福岡県福岡市東区箱崎2丁目10-2
社会医療法人北九州病院 北九州安部山公園病院
- 一般病院
- 180床
- 福岡県北九州市小倉南区大字湯川139-21
医療法人永寿会 川添記念病院
- 一般病院
- 310床
- 福岡県福岡市西区今津4760
医療法人社団久英会 高良台リハビリテーション病院
- 一般病院
- 100床
- 福岡県久留米市藤光町965-2
医療法人けやき会 東病院
- 一般病院
- 72床
- 福岡県築上郡吉富町大字広津593番地の1
医療法人 原三信病院
- 一般病院
- 359床
- 福岡県福岡市博多区大博町1-8
最新の口コミ
原三信病院は年齢層が幅広いです。特に20台から30代の看護師が多いので、全体的に活気があり人間関係も良い方だと思います。ママナースも多いので、周りのスタッフは定時で帰れるように声かけをしてくれる事が多く、協力し合える雰囲気です。子どもの体調不良...
医療法人恵和会 田川慈恵病院
- 一般病院
- 243床
- 福岡県田川郡福智町弁城3552
社会医療法人親仁会 米の山病院
- 一般病院
- 219床
- 福岡県大牟田市歴木4-10
医療法人社団俊聖会 甘木中央病院
- 一般病院
- 188床
- 福岡県朝倉市甘木667
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(パート・アルバイト)
シフト制だったのでパートは週2~3日の休みをもらえていた。曜日、時間はスケジュールに合わせて組むことが出来ます。休暇は夏季、年末年始で休みを取ることが出来ます。
他病院と比べると休みは少ないので正看護師達は有給を当て込んで連休を作ったりしていました。私達はパートだったこともあり残業をすることはありませんでした。基本的に定時上がりでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(パート・アルバイト)
8ヶ月のみ働かせてもらいました。人間関係で困ることはありませんでした。
スタッフ達は定期的に声かけをしてくれるので直ぐに溶け込むことが出来た。ネガティヴなことを言ったり、態度に出す人が少なかったので雰囲気も悪くなることもありませんでした。
非常に働きやすい職場でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(パート・アルバイト)
しっかりしていた。コロナの影響もあり密を避けるための対策もしっかりされており私たちも働く上でストレスなく働くことが出来ました。コロナが流行っていたので対策がされていたのは本当に良かったです。
特に設備は初めて見る最新機器が取り揃えられており、CT、MRI等が置いてありました。
年齢問わず幅広い年齢層の方が診察に来られていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(パート・アルバイト)
私がギャップを強く感じたのは業務が均等に振り分けられており、助け合いながら仕事をしている点。以前は出来る人は業務が多く、出来ない人には任せる業務は少ないなど差別化されていました。
しかし聖ヨハネ病院ではしっかり平等に振り分けられているのでスタッフ達も安心して働くことができる。文句を言っているスタッフはほとんどいませんでした。
あまりのギャップに最初は驚きを隠せませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(パート・アルバイト)
パートは福利厚生は労災保険、交通費の支給で正看護師の場合は社会保険、家賃補助など手厚い福利厚生を受けていたと思います。
資格手当、休日手当なども出ていたので正看護師になれば稼ぎやすいと感じました。寮は完備されていなかったので1人暮らしをする人は一部家賃補助をしてもらえます。限度額はありますがしっかり支給してもらえる。
パートは一切ありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(パート・アルバイト)
教育制度はもう少し見直す必要があると感じました。特に私の時はコロナの関係もあり同行をすることが出来ず分からないことがあれば自主的に上司、上長に質問をしなければなりませんでした。
時期が時期なので仕方ないと思いますが新人の教育、研修は如何なる時でもしっかりやらないといけないと思いました。
新人を育てるためには必須だと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(パート・アルバイト)
私は時給だった。一時間あたり1650円でした。資格を持っている場合は資格手当てが有ればプラスアルファで提供してもらうことが出来ます。
私は週4日で8時間勤務させてもらっていたので約二十万前後の給与を貰っていました。しかし賞与はなかったので年収換算をしても250万円いくかいかないかレベルです。
パートとしては貰っていましたが正看護師と比べると圧倒的に低いです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(パート・アルバイト)
私は2021年から以前働いていた職場で復職することになりました。パートは復職するまでの期間限定だったこともたり退職することにしました。
その他に退職した人には給与が安い、賞与が他病院と並べると低いことが不満に繋がり退職する人がいたみたいです。
退職率は低いので余程のことがない限り退職する人はいなかったと思います。私が働いていた期間では1人も退職者はいませんでした。
続きを読む 閉じる