- 社会医療法人
製鉄記念室蘭病院
3.2 ( 4 )
-
一般病院
-
北海道室蘭市知利別町1-45
社会医療法人 製鉄記念室蘭病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを4件掲載しています。
施設の綺麗さ、設備の充実、に定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年12月20日
-
クリップ
-
ポイント利用

休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.2
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 少ない
ママナース : 少ない
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 20代、30代、40代、50代
総合病院のため、外来と病棟で休日の状況は異なってくると思いますが、病棟勤務の場合は、次の月の休日希望日を紙に記入し、課長に提出することで、大体は休みにしてもらえます。
しかし、希望休を出しにくい雰囲気はあり、他のスタッフと希望が重なると取れない場合がありました。
また、有給希望で出してもほとんど有給はつけてもらえず、有給消化がしにくい印象があります。
残業は、日勤の場合は1〜2時間程度、夜勤は1時間程度、残業は当たり前のような感じでした。
最近では残業減らすため、早く業務を終わらせるよう、重圧感のなか業務を必死に行っていました。
その分残業は少し減りましたが、しっかり考えながら看護が行える環境ではありませんでした。
-
0いいね
-
by みけ
投稿日 : 2021年12月20日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.2
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 少ない
ママナース : 少ない
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 20代、30代、40代、50代
病棟での勤務でした。
20〜30代のスタッフはわりと和気あいあいとしており、プライベートでも交流のあるような接しやすい環境でした。
一方で、40〜50代の先輩看護師たちのなかには、当たりが強い方もいました。
看護方式は、PNSのため、ペアになった方との相性の合う合わないはあります。パートナーによっては、なかなか相談しづらい・協力を求めづらいこともありました。
-
0いいね
-
by みけ
投稿日 : 2021年12月20日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.2
大きな理由としては、サービス残業が多い、夜勤の負担が大きい、の2つです。
1つ目のサービス残業が多いというのは、看 ...
(残り 271 文字)
-
0いいね
-
by みけ
投稿日 : 2021年12月20日
福利厚生・寮など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.2
在職中は寮を利用していました。寮は4棟あり、3つは女子寮、1つは男子寮でした。
家賃は23000円と安めで、1LD ...
(残り 144 文字)
-
0いいね
-
by みけ
投稿日 : 2021年12月20日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 社会医療法人 製鉄記念室蘭病院 |
---|---|
住所 | 北海道室蘭市知利別町1-45 |
アクセス | JR東室蘭駅下車 西口より徒歩約15分 |
病床数 | 347床 |
診療科目 | 内科、血液内科、外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 急性期、救急医療から回復期リハビリ、老健、透析主体の診療所まで、幅広い職場を持つ進取の精神溢れる室蘭の中核病院。 |
従業員等 |
グループ全体:908人 施設人数:799人 (内女性の人数:566人) 施設パート数:91人 |
設立・その他 |
設立年:昭和16年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:なし |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人 聖仁会
医療法人社団 三慈会
医療法人 清仁会
医療法人財団 五紀会