医療法人財団石狩幸惺会病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人財団 石狩幸惺会病院
- 一般病院
- 35床
- 北海道石狩市花川北7条2丁目22
石狩幸惺会病院の看護師の評価
口コミ投稿では、石狩幸惺会病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
石狩幸惺会病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
石狩幸惺会病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人財団石狩幸惺会病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 北海道石狩市花川北7条2丁目22 |
アクセス | 新琴似駅より北海道中央バス、石狩庁舎前から徒歩6分 |
診療科目 | 脳神経外科、循環器科、内科、リハビリテーション科、整形外科 |
病床数 | 35床 |
看護基準 | 10対1 |
看護方式 | プライマリーナーシング、受け持ち制 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.ishikari-kouseikai.com/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
石狩幸惺会病院の病床数は35床となっています。看護基準は主に10対1を採用しており、看護方式にはプライマリーナーシング、受け持ち制があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人資生会 つるい養生邑病院
- 一般病院
- 146床
- 北海道阿寒郡鶴居村字雪裡原野北22線西11
医療法人社団慶北会 花田病院
- 一般病院
- 120床
- 北海道美唄市大通東1条北2丁目2番5
医療法人社団杏仁会 大雪病院
- 一般病院
- 99床
- 北海道旭川市永山3条7丁目1番5
最新の口コミ
賞与は年に3カ月と少なからず多からずです。住宅手当は賃貸で15000円、通勤手当は最大で25000円です。扶養手当は配偶者が7000円、子供が1人につき4000円です。独身寮があり15000円で住むことができます。部屋にこだわらないならお金貯め放題です...
医療法人社団翔嶺館 札幌優翔館病院
- 一般病院
- 140床
- 北海道札幌市北区東茨戸2条2丁目8番25
医療法人翔陽会 滝川脳神経外科病院
- 一般病院
- 132床
- 北海道滝川市西町1丁目2番5
医療法人社団豊志会 肛門科なかやま病院
- 一般病院
- 47床
- 北海道札幌市厚別区中央4条4丁目2-8
社会福祉法人真宗協会 帯広光南病院
- 一般病院
- 100床
- 北海道帯広市空港南町303番地7
最新の口コミ
部署にもよるかもしれませんが、私が所属する部署ではそれほど人間関係が悪いというわけではありません。基本的には優しい人が多いです。ですが、一部の40歳以上の看護師や介護士さんで、そんなに気にしなくても良さそうなことを細かく注意してくる人がいたり、理不尽に...
医療法人社団養生館 青葉病院
- 一般病院
- 52床
- 北海道苫小牧市青葉町2丁目9番19
医療法人豊慈会 釧路北病院
- 一般病院
- 244床
- 北海道釧路市昭和190-105
医療法人社団立青会 なるかわ病院
- 一般病院
- 396床
- 北海道亀田郡七飯町鳴川4丁目325番1
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:設備や働く環境・2018年頃(派遣)
民間病院ですが、設備はそこまで古さはなく(紙カルテですが)、院内も比較的きれいです。医療機器は古いものも多いですが、看護の方法自体は現代的です。
派遣看護師が多いため、看護師の流れはかなり流動的ですが、派遣看護師として働く分には働く環境としては悪くないと思います。
ただ、正社員として働いている場合は、病棟やICU、時には手術にも入らなくてはいけないため、とにかく幅広い医療知識と技術が必要になります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2018年頃(派遣)
派遣ということもありますが、休日は月8日でした。祝日の場合は追加で休みがあります。残業はほとんどなく、ほぼ毎日定時で帰宅することが出来ていました。
派遣や応援ナースが多い職場で、正社員の方が派遣看護師に時間通りに帰宅してもらえるよう残業している、というような感じでした。
なので、派遣看護師として働く場合は残業はほぼありませんが、正社員として働く場合は残業も大分思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2018年頃(派遣)
派遣として働おり、延長を求められましたが半年契約終了とともに退職しました。理由としては、本来の看護以外での無駄な業務が多く、全く環境のない独自のやり方についていけなかった事、もう一つは職場の雰囲気が悪く、スタッフそれぞれがそれぞれの事でいっぱいいっぱいで協力し合う雰囲気がなかった事です。
特に体位変換やオムツ交換等も1人でやらなくてはならない事が多く体力的にも限界でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2018年頃(派遣)
小さな病院でギリギリの人数配置だったので、研修、教育制度は整っていないと思います。正社員は全員経験者で新卒は受け入れていないようです。
派遣として働いていたので詳しい事は分かりません。
新しいスタッフが入ってきたら、その日その日でいるスタッフがフォローする感じです。
ただ、人が足りないのですぐ独り立ちさせられます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2018年頃(派遣)
業務をするにあたって必要な物品がありません。血圧計は押さえてないとマジックテープが剥がれてしまうものばかり、SpO2モニターも個人で買った物を使用していました。
あと、点滴のラベルはカラーのガムテープにマジックで手書きしたものを使用していました。
とにかく、え?と思うようなびっくりする環境でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(派遣)
脳外科の病院と聞いていましたが、ほとんどが認知症の高齢者でした。応援ナースとして働いていましたが、今急性期で働いていたためかギャップはかなりありました。
いまどきこんなやり方でやってるの?エビデンスはあるの?というような業務が多く、受け入れるのに時間がかかりました。
毎日決まった事をしていれば何も言われないので、割り切って仕事ができる人はいいかもしれません
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2018年頃(派遣)
私が働いていた時は4週6休でした。また日勤は9時からだったので、少し余裕を持って通勤できたのはよかったです。
大体残業なく定時(18時)では帰れましたが、その分朝の申し送りの前に点滴、栄養の準備が暗黙の了解でありました。
休みは少なかったですが休み希望は被らない限り希望休を取れました。ギリギリの人数だったので年休を取ってる人はいませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(派遣)
派遣として働いていましたが、リーダー(正社員)の機嫌に振りわ増される感じです。必要な事をリーダーに相談しても医師に報告するでもなく聞き流されます。
とにかく雰囲気は悪かったです。
インシデントを起こそうものなら次の日のカンファレンスでみんなの前で吊し上げでした。(どうしたら時間を防げるか等ではなく、ひたすら責められる)
続きを読む 閉じる