社会福祉法人真宗協会 帯広光南病院

  • 一般病院
  • 100床
  • 北海道帯広市空港南町303番地7

社会福祉法人真宗協会帯広光南病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

帯広光南病院の看護師の評価

総合得点 3.20
8
  • 年収・給与
    3.00
  • 福利厚生・待遇
    3.00
  • 教育制度・看護方針
    3.00
  • ワーク・ライフ・バランス
    4.00
  • 働きやすさ・人間関係
    3.00

看護師の口コミ一覧
8

  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2023年頃(正職員)

    部署にもよるかもしれませんが、私が所属する部署ではそれほど人間関係が悪いというわけではありません。基本的には優しい人が多いです。

    ですが、一部の40歳以上の看護師や介護士さんで、そんなに気にしなくても良さそうなことを細かく注意してくる人がいたり、理不尽に機嫌が悪くなったりする人もいるので、気を使います。 

    新卒のナースはいませんが、看護師の半分くらいが20~30歳代の若いナースです。そのため、歳が近い同士だと雰囲気も良く話しかけやすいです。

    続きを読む 閉じる

    • さう
    • 3.20
  • 看護師口コミ:年収や給料・2023年頃(正職員)

    年収に関しては、すごく安いわけではありませんが、あまり高くはありません。

    療養病院だからなのか、物品の節約などコストに関することをとても気にしていますし、病院の経営が良くないのかもしれません。

    また、2交替勤務で夜勤は月に3回程度しかないので、夜勤手当もそれほどつきません。

    続きを読む 閉じる

    • さう
    • 3.20
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2023年頃(正職員)

    休日は充実している方だと思います。年間休日は120日以上確保されていて、毎月の土日祝の個数分が振り分けられています。

    さらに6月から9月の好きなタイミングで、夏休みとして3日間の休日をもらえます。

    連休で使っても単発で使ってもOKです。夏休みを利用して旅行に行く人もいるようです。

    続きを読む 閉じる

    • さう
    • 3.20
  • 看護師口コミ:経営方針・看護方針・2023年頃(正職員)

    看護方式は、完全に受け持ち制です。日勤では1人の看護師が12~15人の患者さんを受け持ち、4人の看護師で振り分けています。

    医療行為は少なく、急性期のような忙しさはないため、1人の患者さんにゆっくり時間をかけてケアすることが可能です。

    ですが、ゆったりしすぎて時間を持て余すこともあるため、ある程度忙しく動き回っている方が好きな方にとっては苦痛かもしれません。

    続きを読む 閉じる

    • さう
    • 3.20
  • 看護師口コミ:福利厚生・寮など・2023年頃(正職員)

    福利厚生はやや充実しているかと思います。JOYFITの利用が割引になったり、帯広光南病院の外来を自分や自分の家族が受診したら一定額を補助してもらえたりします。

    また、ライフワークバランスを重視していて、勤続6年を経過すると5連休がステップ休暇として与えられます。10万円のお祝い金ももらえます。

    続きを読む 閉じる

    • さう
    • 3.20
  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2023年頃(正職員)

    設備についてとくに不満はありません。カルテは電子カルテが導入されており、専用のワゴンに乗せて移動させながら部屋回りや処置をしています。ベッドは全て電動なのでありがたいです。

    強いて言うのであれば、カルテの種類が使いにくいものだと言うことと、コストを気にして物品を満足に使えないところはやりにくいと感じます。

    続きを読む 閉じる

    • さう
    • 3.20
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2023年頃(正職員)

    入職してからは、かなり大きなギャップを感じました。

    最もショッキングだったエピソードは、使用済みの吸引チューブがベッドサイドに吊るされていたことです。

    コスト削減のために、酒精綿で清拭して繰り返し使用しているそうですが、不潔すぎて信じられませんでした。

    今までの病院ではこんなことはありえませんでした。

    続きを読む 閉じる

    • さう
    • 3.20
  • 看護師口コミ:教育制度・研修制度・2023年頃(正職員)

    教育制度が整っているとはあまり言えません。私の場合は中途採用だったからなのかもしれませんが、入職した翌日からあまりフォローがなく、手探り状態でした。

    色々な人に聞きながら、よくわからない状態でやっていました。

    いくら経験のある看護師だとしても、病院によってやり方や使っている物は全く違うので動けません。色々説明が欲しかったです。

    一応フォロー役の看護師をつけてもらえることが多いですが、人が少ない日はフォローなしで頑張っています。

    続きを読む 閉じる

    • さう
    • 3.20

問題・違反を報告する

口コミ投稿では、帯広光南病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

帯広光南病院の口コミを投稿する

※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

  • 年収・給与任意

    星の数をお選びください
  • 福利厚生・待遇任意

    星の数をお選びください
  • 教育制度・看護方針任意

    星の数をお選びください
  • ワーク・ライフ・バランス任意

    星の数をお選びください
  • 働きやすさ・人間関係任意

    星の数をお選びください

※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

口コミ投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
(以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

口コミ投稿のルール

帯広光南病院の概要・情報

施設名称社会福祉法人真宗協会帯広光南病院
種類一般病院
所在地北海道帯広市空港南町303番地7
診療科目内科、リハビリテーション科
病床数100床
カルテ電子カルテ
公式サイトhttp://shinsyukyoukai.jp/kounan/
最終更新日2024年3月18日

帯広光南病院の病床数は100床となっています。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

情報の修正・追加を提案する

関連する病院・クリニック

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 89床
  • 北海道小樽市入船2丁目2番18
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 108床
  • 北海道札幌市西区発寒5条6丁目10-1
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 145床
  • 北海道札幌市東区北27条東8丁目1番6
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 217床
  • 北海道札幌市中央区北7条西26丁目3番1
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 120床
  • 北海道札幌市西区西野3条5丁目1-35
  • 3.48
  • 19
  • 一般病院
  • 325床
  • 北海道札幌市東区北33条東14丁目3番1

最新の口コミ

休日については、国際的な医療機能評価(JCI)認定の病院なため、JCIで定められた年間110日になっています。年度はじめに各月毎の休日数が決められ、他の病院に比べると月1~2日ほど休日数は少ないです。希望休は月3日までで、有給は基本使えません。...

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 89床
  • 北海道札幌市中央区南15条西10丁目4-1
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 142床
  • 北海道富良野市桂木町2-77
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 109床
  • 北海道札幌市清田区清田1条4丁目1番50
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 28床
  • 北海道札幌市西区西町北5丁目1-5