看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 岡山大学病院

    13

    年収や給料・2018年頃(正職員)

    残業は少しありますがパソコンで申請できるのでカットされることはまずありません。育児で大変なママナースも早く帰らせてもらえます。基本給は県下でもよいほうだと思います。勉強会も基本的には勤務中におこなわれることがほとんどなので残業はありません

    • Cyama
    • 4.00
  • 済生会吉備病院

    10

    教育制度・研修制度・2023年頃(正職員)

    残業はかなり多いです。ロング日勤があり8:30から20:30まで勤務後に残業すると帰宅が翌日になることもあります。次の日もロング日勤があると疲れ果ててしまいます。夜勤明けが休日に換算されておりトータルの休日は少ないです

    • Cyama
    • -
  • つつみ整形外科クリニック

    1

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(派遣)

    派遣でお世話になりましたが、聞きやすい雰囲気で、働きやすかったです。特に午前中は混んでいますが、午後は日によってはのんびりしている時もあり、居心地よかったです。正社員もいいなと思っていたら、募集なくなっていて残念でした。

    • ゆり
    • 3.60
  • えにわ病院

    1

    年収や給料・2006年頃(正職員)

    働いていたのは10年以上前ですが、周りの病院よりも年収が高かったです。福利厚生も、旅行などあり、潤っている感じでした。接遇徹底しています。 自分的にはママナースが働くには厳しい職場だと思いましたが、人間関係は良かったと思います。

    • ゆり
    • -
  • 神鋼記念病院

    13

    福利厚生・寮など・2010年頃(正職員)

    病院の隣にオートロックの寮があります。 三ノ宮に近く、繁華街で飲んでも歩いて帰って来れます。すぐ近くに阪急など電車が通っていますが、防音機能はしっかりとしているので、夜勤明けで朝から眠っていてもうるさくありません。 入り口には管理人さんが居て相談に乗ってくれます。一階の集会室にはみんな集まってお話しできるスペースがありました。 なにより、病院からすぐなのでギリギリまで眠れて良かったですし、防犯的にも安心でした。

    • 2.60
  • 神鋼記念病院

    13

    職場の人間関係や雰囲気・2010年頃(正職員)

    怖い看護師が居て、威圧的。 気分によって態度が違う。 その人の考えは絶対で誰も反論できません。 毎日その看護師の顔色を見ながら働いていました。私はそれに疲れて辞めました。 ちなみに看護師経験は私より下の人でしたが、初めから居る看護師のため、後から来た看護師に対してはタメ口で偉そうでした。 師長さんは優しく休み希望も聞いてくれます。優しい同僚も多く居たので、嫌な看護師がいなかったら続けて働きたかった病院です。

    • 2.60
  • 東北大学病院

    60

    実習・インターンについて・2023年頃(看護学生)

    基本的に優しいスタッフさんが多いと思います。実習指導は大体4~5年目の中堅看護師が担当します。たまにシフトの関係でベテランの看護師が指導者になることもありますが、学生の指導に慣れていて、とても優しい方が多いと思います。ただとにかく忙しいので、話しかけづらいことは多々ありました。(指導者になると基本的に担当患者が普段より少なくなりますが、病棟によってはいつもと同じように学生の受け持ち以外にも患者さんを受け持つことがあるみたいです。)ごく少数ですが、学生の中で有名な面倒臭いタイプの指導者がいるので、ハズレを引くと実習が大変そうです。

    • みき
    • -
  • 東北大学病院

    60

    設備や働く環境・2023年頃(看護学生)

    最新の医療機器や設備が整っていると思います。病院内には非常に多くの部署があり、配属部署によって人間関係も含め働きやすさは変わってくると思います。また、先輩から聞いた話ですが、採用試験で配属希望を出しますが、第一希望の部署に配属になる人は少ないみたいです。手術室で希望を出した人がICU配属になり、別の部署希望の人が手術室配属になっているなど、何を基準に配属を決めているのか謎です。

    • みき
    • -
  • 多根総合病院

    11

    福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    最初の半年間は、3か所の部署をローテーションする仕組みで半年後に本部署の、希望を出して、決まる仕組みだった。 パート勤務者の人数を減らす取り組みを進めており、ママさんには働きにくい印象。また、プラチナウィークという有給消化のための9連休を取る取り組みもなくなったときいた。

    • 坂本里実
    • -
  • 東部医療センター

    7

    職場の人間関係や雰囲気・2023年頃(正職員)

    職場の雰囲気は病棟によって差が大きいですが、病院全体の特徴として元公立病院であることから、幅広い年齢の人が働いています。看護師職員の年齢分布はほぼ均等です。つまりはお局と呼ばれるようなベテランが多く残っていて、新人・中堅のうちに大半が退職しています。どの病棟にもお局と呼ばれるような人が一人はいるので、気を遣いながらの仕事にはなりますが、若い看護師が多く和気藹々と働いている病棟もあります。

    • ママ友
    • 3.40
  • 東部医療センター

    7

    退職・復職・転職などの理由・2023年頃(正職員)

    公立病院の特徴が色濃く残る病院なので、新人のフォローや働かないお局のご機嫌とりなど中堅層への負担が大きいです。勤続年数に準じて給料が上がっていくので、ベテラン看護師と自分の業務量と給料を考えたときに割に合わないと感じてしまいモチベーションが保ちにくいです。 育休・産休の制度は整っていますが、復帰者には基本的に夜勤免除がないため、手術室・外来など日勤のみの部署への移動が認められないと働き続けるのが難しいです。どの病棟にもお局がいる病院のため、精神的負担から新人?5年目の経験年数の浅いスタッフは少しずつ退職していき、中堅看護師も上記の理由からライフイベントを機に退職することが多いです。

    • ママ友
    • 3.40
  • 東部医療センター

    7

    経営方針・看護方針・2023年頃(正職員)

    救急救命センターを中心に名古屋市北東部の三次救急病院としての役割を果たしており、さらなる機能向上を目指しています。また、災害拠点病院や第二種感染指定医療機関としての役割もあり、緊急時に地域を支える備えをしています。看護提供体制は7対1。看護方式は固定チームナーシングやPNSの中から、各病棟に合ったものを導入しています。

    • ママ友
    • 3.40
  • がん研有明病院

    66

    教育制度・研修制度・2023年頃(正職員)

    とても充実しておりがんの化学療法、放射線、疼痛などランク別に受講できます。またラダー別の講習も内容が濃ゆく、事前事後課題はしっかりも取り組むようになっています。師長と教育委員によってはこの課題がなかなか通らず、時間外業務が増える傾向にあります。向上心が高い方にとっては充実した環境下でがんを学ぶことができます。

    • riss
    • -
  • がん研有明病院

    66

    休日・休暇・残業など・2023年頃(正職員)

    毎日120%で仕事をし、なんとか定時に上がれる時もあります。あと時間外研修がとても多いです。残業は日勤だと18時から19時になることが多かったです。夏休みは好きな時期に9日前後取れます。有給は希望してない時に使われることが多いですが年間休日は130以上ととても多いです。

    • riss
    • -
  • がん研有明病院

    66

    設備や働く環境・2023年頃(正職員)

    院内設備は新しくとても綺麗です。コスト管理意識もつよう言われていますが、物品も充足しており、比較的自由に使う事ができます。病院が黒字なので細かなことはそこまで言われることはなく潤っています。更衣室が別棟にあり、病棟より遠く朝のエレベーターが大変混むのが難点です。

    • riss
    • -
  • がん研有明病院

    66

    退職・復職・転職などの理由・2023年頃(正職員)

    退職理由は、業務が忙しく夜勤勤務を続ける体力が続かないと感じたからです。あと、退院支援に関わる機会が多く、日勤のみの在宅看護に移行するため退職を決意しました。給与、休み、待遇では申し分ありませんが、体力的なものや上下の人間関係を理由に辞める方は多い印象です。

    • riss
    • -
  • がん研有明病院

    66

    入職後に感じた違い・ギャップ・2023年頃(正職員)

    ギャップは、思っていた以上に忙しいと感じました。緊急入院は自院のがん患者しか受け入れてないので少なく、落ち着いていました。有名病院やいろんな口コミで人間関係に不安もありましたが、意地悪な人は少なく、周りにいる看護師達は、話しやすく協力体制は整っており助かりました。

    • riss
    • -
  • 東京都済生会中央病院

    28

    福利厚生・寮など・2022年頃(正職員)

    寮は、一定期間使用できますが、明確な時期はありません。 3年で終了という噂もありましたが、空きがあれば使用できています。 寮は4つあり、1つは、病院から少し距離がありますが、その他3つは、徒歩10分圏内の為、通勤に困ることはありません。 寮費は、41,000円と少し高めですが、薬局やスーパー、郵便局なども近くにあるため、麻布十番という土地も考えると安いくらいです。 院外の人を連れて入る事は禁止であるため、不便ですが、院内関係者と遊ぶときは、近くに居酒屋が多くあるため、ストレス発散はできます。

    • T03
    • -
  • 東京都済生会中央病院

    28

    退職・復職・転職などの理由・2022年頃(正職員)

    私は、パートナーの関係で、地元に帰る為、退職しましたが、同期の中には、急性期と忙しさに疲弊してしまって退職する方もいました。病棟や、理由によってはスムーズに退職することができないので、前々から相談しておいた方がよさそうです。同期の中には、その理由ではOKを出せないと言われた方もおり、上手い事言った人勝ちというような病棟もあるようでした。また、病棟の忙しさという理由であれば、外来や、治験への異動を提案してくれます。

    • T03
    • -
  • 東京都済生会中央病院

    28

    休日・休暇・残業など・2022年頃(正職員)

    残業は、20?30時間あります。この中には、前残業も含まれており、定時に帰る事ができる日もあります。休暇に関しては、2日間の希望休が毎月取る事ができますが、先輩優先になるので、新人の間は、記載していませんでした。体調不良の急遽の休みに関しては、うまく調整してくださるので、申し訳ない気持ちはありつつも、休む事ができました。

    • T03
    • -
  • 東京都済生会中央病院

    28

    設備や働く環境・2022年頃(正職員)

    設備や環境はいう事が全くないほど、揃っています。コロナが流行し始めた時期は、ガウンがなかった為、ゴミ袋で作成していました。しかし、土地柄、いろんな法人の支援があるため、すぐに物品も揃いました。記録もスマホ入力が可能な為、PCに空きがなく、使用できない新人組も、経時記録は残せませんが、必要最低限の記録が可能です。

    • T03
    • -
  • 東京都済生会中央病院

    28

    職場の人間関係や雰囲気・2022年頃(正職員)

    脳神経外科・内科病棟は、SCUが病棟内にあることもあり、かなりバタバタとしています。 人間関係は、優しい人ばかりではありますが、向上心の高い方が多いので、カンファレンスで、他職種とぶつかる事も多々あります。人手が足りていない為、日中に座って業務する時間はあまりありません。お昼休憩中に記録を残す方もいます。

    • T03
    • -
  • 大手町リハビリテーション病院

    9

    職場の人間関係や雰囲気・2023年頃(正職員)

    系列の看護学校の卒業生が多く在籍しているため、比較的人間関係は良好だと思います。 外部からの入職者に対しても、気軽に声をかけるなど、馴染めるように配慮している光景をみることがあり、卒業生ではなくても働きやすい環境作りは実施できていると感じます。部署異動しても、同期がいるなどで安心できる部分はとても良いのではないかと思います。

    • 44
    • -
  • 大手町リハビリテーション病院

    9

    年収や給料・2023年頃(正職員)

    年収としてはだいたい正看護師の正社員で350?500万円程度かと思います。入社1年目では基本給は18万円からで、それに加え祝日・住宅手当があります。毎年、勤務年数に応じて基本給は数千円あがっていく形で賞与は年2回です。通勤手当も距離に応じて支給されています。

    • 44
    • -
  • 大手町リハビリテーション病院

    9

    設備や働く環境・2023年頃(正職員)

    私が勤める病棟の休憩室は、奥に畳が2帖ほどあり、布団などもあるため、夜勤での仮眠や休憩に関して、とても配慮させていると思います。白衣のクリーニングもあり、清潔な白衣で働くこともできます。それに加え、何か不安や悩みがあれば、申請するとカウンセリングを受けることも可能のため、メンタル面のサポートも考慮されています。

    • 44
    • -
  • 大手町リハビリテーション病院

    9

    入職後に感じた違い・ギャップ・2023年頃(正職員)

    学生の時の実習は比較的、優しい指導方法であったため、入職後の指導は厳しく感じることがありました。実習の時は優しかった指導者が、本当は厳しかったなどのギャップは実際ありました。しかし、実習時になるべく臨床に慣れるようにと、様々なことを実習中に実技など経験できたため、看護技術に関しては、入職後実施しやすかったです。

    • 44
    • -
  • 大手町リハビリテーション病院

    9

    退職・復職・転職などの理由・2023年頃(正職員)

    私自身、今月病欠のち退職となります。復職時は、メンタルサポートチームが関わり、復職前・復職後と2か月に1度の頻度で面談があり、順調に復帰できているか確認しながら、復職をすることができます。今年度退職者が多いという話を聞きましたが、ほとんどがコロナでの業務負担の増加という理由が多かったです。周囲の転職理由としては、まったく違う分野の仕事がしたいという方が多いです。中には、ある程度の経験を積んで美容看護師として勤務したいという方もいました。

    • 44
    • -
  • 大手町リハビリテーション病院

    9

    経営方針・看護方針・2023年頃(正職員)

    健和会病院の経営方針は、「安心して医療が受けられる地域医療体制の確立をめざす」です。実際、救急の受付件数は近辺の病院の中では数が多いということを聞きますし、どんな患者でも診療している印象です。 看護に関しては、チームナーシングを採用しており、「患者の思いに寄り添う看護の提供」を方針とし、多職種で頻回にカンファレンスを実施し、個別性のある看護を提供しています。

    • 44
    • -
  • 旭川医科大学病院

    32

    職場の人間関係や雰囲気・2023年頃(正職員)

    ICUでは、超急性期という特徴があり、患者さんが急変しやすいという状況のため、みんなで仲良く和やかに、というわけではなく、自分の言動に関してどのような根拠を持って行ったのかを常に問われる緊張する環境でした。もちろん常にピリピリとしているわけではなく、患者さんの状態が落ち着いている時は世間話などもすることがありました。幸いにも看護師と医師との関係性は良かったので、日勤帯で医師と多く関わる時間は良い雰囲気だったと思います。

    • AOKI
    • -
  • 旭川医科大学病院

    32

    福利厚生・寮など・2023年頃(正職員)

    福利厚生は、まず看護師宿舎があり、家賃自体は無料で、光熱費、水道代は自己負担となっています。 また職員も利用することのできる駐車場が敷地内にありますが、月3千円かかることと、職員数に対して、駐車スペースが少ないことがあり、文句を言っている人が多かったです。駐車場は隣接の大学生も使っていました。また、隣接の大学の図書館も職員なら無料で利用できました。私が主に利用したことは、共済組合の積み立て貯金です。金利が銀行よりも良いということで、申し込み、退職時に一括でもらいました。毎月1万円を積み立て、ボーナス月には3万円を積み立てて、退職時には60万円をもらうことができました。

    • AOKI
    • -