- 医療法人
- さくらの里
だいいちリハビリテーション病院
総合評価 : なし ( 1 )
-
一般病院
-
高知県高知市九反田2番14
医療法人 さくらの里 だいいちリハビリテーション病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを1件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年11月30日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
年間休日106日と少なめですが、有休消化率は高いです。
勤続10年以上の看護師が8割を超えると在職中の看護研究の結果にありましたが、看護師の年齢層は高めで、採用担当の方ははっきりと「若返りを図りたいので、20代じゃないと採用しない。」と言われており、人材紹介会社からも20代限定で紹介を受けているとのことでした。
-
0いいね
-
by ゆりまま
投稿日 : 2021年11月30日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療法人 さくらの里 だいいちリハビリテーション病院 |
---|---|
住所 | 高知県高知市九反田2番14 |
アクセス | 菜園場町電停から徒歩約3分 |
病床数 | 180床 |
診療科目 | 内科、リウマチ科、外科、整形外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
特長 | 一般病棟60床回復リハビリ病棟60床療養病棟60床合計180床。内科・外科・胃腸科・循環器科、肛門科、放射線科・リハビリテーション科・呼吸器科・整形外科・麻酔科。 |
従業員等 |
グループ全体:230人 施設人数:229人 (内女性の人数:173人) |
設立・その他 |
設立年:昭和27年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人 創治
社会医療法人 仁生会
医療法人 臼井会
社会医療法人 仁生会