- 独立行政法人
- 国立病院機構
舞鶴医療センター
3.7 ( 8 )
-
国立病院
-
京都府舞鶴市行永2410
1人がおすすめ
独立行政法人 国立病院機構 舞鶴医療センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを8件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、経営方針・看護方針、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある国立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2020年11月17日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 多い
休日 : どちらでもない
ママナース : 多い
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 30代
プリセプター制度です。
屋根瓦式、アクティとあり、アクティは5段階。最高の5は、看護研究を作成、発表になります。卒後1年目は様々な実地テストがあり、それに合格をしないと患者さんの処置を行う事が出来ません。
-
0いいね
-
by kango haku
投稿日 : 2020年11月17日
休日・休暇・残業など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 多い
休日 : どちらでもない
ママナース : 多い
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 30代
年間休日は111日となっており、月9回の公休、リフレッシュ休暇は年3回です。後は、結婚休暇が5日間、配偶者の出産休暇が5日間貰えるので、まあ満足な方です。
残業は、一般病棟なら、月に40時間は超えていました。
-
0いいね
-
by kango haku
投稿日 : 2020年11月17日
設備や働く環境
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
2年前に旧病棟を廃止にし、新病棟を建築しました。オペ室には新しい装置が付きました。CT、MRIも新しい機械に変えました。 ...
(残り 249 文字)
-
0いいね
-
by kango haku
投稿日 : 2020年11月17日
福利厚生・寮など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
看護師専用の寮は、家電が全て揃っており、家賃は48000円。半額の補助があるので、24000円です。光熱費は実費です。
...
(残り 88 文字)
-
0いいね
-
by kango haku
投稿日 : 2020年11月17日
年収や給料
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
給料は、1年目の基本給が185000円程。夜勤手当は2交代制の場合、1回7700円で月に4回ほど。3交代制では準夜勤32 ...
(残り 66 文字)
-
0いいね
-
by kango haku
投稿日 : 2020年11月17日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
職場はいつもピリピリと張り詰めています。女性が看護師長である一般病棟は、平均年齢が30代と若く、病棟も卒後5年目あたりの ...
(残り 66 文字)
-
0いいね
-
by kango haku
投稿日 : 2020年11月17日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.0
一般病棟の看護師は、平均年齢が若く、女性特有の派閥が存在をします。また、各病棟毎にAとBの2チームに分かれており、Bチー ...
(残り 107 文字)
-
0いいね
-
by つかさ
投稿日 : 2020年11月16日
休日・休暇・残業など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.0
月の休日は9回あり、それとは別にリフレッシュ休暇が3日あります。結婚休暇は7日間あります。また、配偶者が出産をしたら、特 ...
(残り 207 文字)
-
0いいね
-
by つかさ
投稿日 : 2020年11月16日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 独立行政法人 国立病院機構 舞鶴医療センター |
---|---|
住所 | 京都府舞鶴市行永2410 |
アクセス | 東舞鶴北口より京都交通バス10分 |
病床数 | 309床 |
診療科目 | 内科、精神科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、小児外科、整形外科、脳神経内科、脳神経外科、心臓血管外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、緩和ケア内科、緩和ケア外科 |
看護基準 | 一般7対1、地域包括ケア13対1、精神15対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング・継続受け持ち制 (※脳神経外科・泌尿器科・眼科は「モジュール継続受持ち・一部機能別看護方式」) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 精神・がん・循環器・成育医療に力を注ぐ近畿の中核病院です。 |
従業員等 |
グループ全体:64,000人 施設人数:450人 (内女性の人数:300人) 施設パート数:80人 |
設立・その他 |
設立年:昭和61年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
独立行政法人 国立病院機構
独立行政法人 国立病院機構