強迫観念とは、自分の意志に反して、考えや感情が繰り返し浮かんでくることを指し、強迫行為とは決まった行動を繰り返すことを指します。強迫観念と強迫行為により、本人が苦痛でやめられない状態を強迫性障害と定義しています。
軽度から重度まであり、軽度で生活に支障がきたさなければ治療の対象外にはなる場合もあります。入院されている方は重度の方が多く、非常に追いつめられている患者が多いです。
このページでは看護師が知りたい強迫性障害の看護に関するポイントをご説明していきます。
強迫性障害の患者の特徴を知ろう
発症原因は、児童期から思春期に心に生じる不安をコントロールするためだったと考えられます。更にコントロールすることへのこだわりが増えていき、苦痛へと繋がってしまったと考えられます。
強迫性障害の患者の考え方の特徴を以下の表でご紹介します。
強迫性障害の患者の考え方 | 詳細 |
両極端な考え方 | 0か100か、白か黒かの考え方を持ち合わせており、 「こうでなければいけない」と思い込む感情が大きいことを指す |
グレーゾーンに対する耐性が無い | ・白と黒の中間地点の考え方を持てない ・持つ事に違和感が大きく、結論を急ぐ ・どちらからに近づけようとしてしまう |
不快に対する感じ方が過度に強い | 不快感を強く持ち、払拭しようとして過度に強迫行為をしてしまう |
自分ルールがある | ゆずれない自分のルールが決まっている |
特徴の注意点としては、全ての強迫性障害患者が潔癖ではありません。不快を取り除く人も入れば、ゴミを溜め込む人も居ます。そのため執拗なこだわりがそこにはあります。
強迫性障害患者の看護計画について
観察ポイントと看護 | 看護計画 |
強迫的な行動があるか | 手洗いについてどのくらいの時間をその行動に使っているか (1時間以上かなど) |
強迫観念はあるか | 「菌がついて汚い」と訴えるかなどを観察する |
強迫観念と強迫行為が表裏一体の状態であるか | 「菌が汚い」という強迫観念と、 「菌が手についた」といって手洗いをし続けるかなどを観察 |
他人を巻き込む事はあるか 他者に手伝わせる事があるか | ・手洗いに対し、「水道の蛇口をひねってください」など 看護師や他の患者に言うことがあるか観察 ・押し付けがましく、指示的でないか、 権力性や支配性が無いかも観察※1 |
確認行為が無いか | 「菌がついていますよね、手洗いした方が良いですよね」と 確認行為がないか観察 |
強迫観念・強迫行為がどの範囲か | すべてのことにおいて清潔でないと落ち着かないのか、 ある特定の事なのかを観察 |
自分の思い通りにならないとイライラするか | 暴力的になったり、家族に当たり散らしたり、 特定の家族にだけ衝突するのかなど確認 |
薬物療法で一時的に治まるのか | どのようになると症状が穏やかになるのかを観察 |
対応の仕方にコツがあるのか | 確認行為が済めば、落ち着くのか、 本人が納得するのはどのラインなのかを確認 |
症状の強さに変化が生じているか | 持続時間、いらいらの程度、暴力の激しさ、 過去の行動を振り返る事が出来ているかを観察 |
※1例えば、子供と靴を買いにいった際、子供が並んでいる靴を手に持ち、靴底を触ったら「汚い!」と激怒し手荒いが済むまで許さないなどです。
入院初期の強迫性障害患者の場合
信頼関係を形成する
まずは患者の話を傾聴し、全て受け止める事から始めます。患者は自身の強迫行為に対して後ろめたさを持っているため、最初からオープンにはしてきません。看護師には安心して話して良いということを思って頂けるよう関わっていく事が必要です。
入院中期の強迫性障害患者の場合
症状を自由に出していい環境づくり
薬物療法を組み合わせながら、症状を自由に出していい環境を整えます。自由に出せない事が、一番のストレスになってしまうからです。
しかし、症状自体も苦痛を伴っています。そのため、限界を超える場合はリミットを決めておくと良いでしょう。
具体的な対処行動を試してみる
例えば、先に述べたようにリミットを決めることや、辛くない範囲で、制限をかけることです。そして、論理的に、菌は無い、汚くない、必要ないことはしなくていい、という思考を持つように促すことです。
無理が無く出来そうな行動パターンを見つけていけると良いでしょう。
家族への感謝
自分でも対処出来るというじかんが増える事で、家族に迷惑をかけていたことや家族の有り難みが分かると同時に、自尊心を獲得出来ます。そのアプローチを看護師が行います。
入院後期の強迫性障害患者の場合
強迫性障害患者の患者は、感受性に優れている事が多くあるため、作業療法等でその感受性を生かして取り組める何かを探して、視野を広げていくと良いでしょう。
強迫性障害患者の治療に効果的な看護師の接し方
強迫性障害患者の治療に効果的な看護師の接し方は「待つという接し方をすること」「患者を受け止める時間を持つということ」この2つになります。それぞれ詳しく説明してきます。
待つという接し方をする
強迫行為が長引いても、待つ時間を持つ事が大切です。
- ずっと手を洗っている患者もいます
- ずっと同じ姿勢で寝て、塵や埃をベッドの端に溜めている患者も居ます
無理に、こうしなさい、と指示的になるのは良くありません。患者は、自分のルールがあるため、そのルール通りに動かないと、辛く、ルール通りに動く事も辛いのです。矛盾していますが、そこをよく理解しましょう。
しかし、本人が辛そうなのであれば、優しくストップを提案してあげましょう。
患者の気持ちを受け止める時間を持つ
患者の気持ちを聞く時間を持ちましょう。
- 「どうしてこれが気になるのでしょうか」
- 「どうしてこの行動をしなければいけないのでしょうか」
- 「辛い気持ちはありますか」
と、静かに問いかけてみてください。最初は患者は何も語らないかもしれません。
しかし、患者との信頼関係が出来てくると、ぽつりぽつりと感情を話してくれます。
- 「本当はやめたい」
- 「本当は辛い」
- 「自分が嫌だ」
などです。その際看護師はしっかりと受け止め、受容し共感してください。受け止めてもらえている、と感じる事で、患者の心が和らぎます。
そして信頼関係が築けると、対処行動の提案が出来るようになります。
強迫性障害患者に看護師が接する時の注意点
強迫行為でも患者を責めないこと
どれだけ強迫行為があったとしても責めてはいけません。患者が自分を責めています。
- 「なぜこんな事をしてしまうのだろう」
- 「なぜやめらないのだろう」
といつも自分の中で葛藤しています。
看護師が責めてしまっては、患者の心の拠り所は無くなってしまいます。患者の深層心理をしっかりと理解して欲しいです。
患者を問いたださないこと
患者と信頼関係を築く上で、先に述べたように「どうしてこれが気になるのでしょうか」と質問する事は必要です。
しかし、
- 「何でこんなことしているの!」
- 「何でこうしないの!」
と問いただしたり、指示したいするのは、逆効果です。患者に大きなストレスを与えます。看護師の心ない一言で、患者の繊細な心は脆く崩れます。一言一言丁寧に、接していきましょう。
まとめ
強迫性障害の患者の場合は、その心理を理解した上で看護師として関わらなければいけません。
誰しも強迫的な部分は持っていますが、それが過度に出てしまい苦しんで自分を責めている患者の心理を理解し、受け止め、より生きやすく過せるよう援助していってください。
当サイトおすすめの看護師転職サイト!
看護師のための病院の口コミ・評判サイトを運営する「はたらきナース」がおすすめする、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)をご紹介します。
下記に紹介する看護師転職サイトは、次のような充実したサービス内容を提供しています。
- 豊富な看護師転職支援の実績
- 充実した転職支援サービス
- 履歴書や職務経歴書の添削、面接対策が手厚い
- 多数の看護師・看護職求人の保有
- 担当者と紹介される求人の質の高さ
特に選択に迷う場合は、以下の2社に無料で会員登録をして、自身で比較しながら、最終的に一つの看護師転職サイトを選ぶことをお勧めします。
看護師求人数No.1!レバウェル看護
サイト名 | レバウェル看護(旧 看護のお仕事) |
---|---|
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
公開求人数 | 約150,000件 |
非公開求人 | とても豊富 |
施設 | 総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター等 |
職種 | 看護師、准看護師、助産師、保健師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣 |
診療科目 | 内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科 |
配属先 | 病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ●看護師転職サイトの中でも一番求人が豊富 ●ハローワークの看護師求人も多数掲載 ●担当者が丁寧で親切 ●転職の相談から始めることが可能 ●年間約5,000件以上の病院にインタビューを実施 ●院内・施設内情報に詳しい |
おすすめする理由は複数ありますが、特に注目すべき点は、独自のインタビューを通じて院内情報を豊富に収集していることです。
また、数多くある転職会社の中でも全国規模で対応しており、病院・クリニック・介護施設等の求人が、業界No.1であることが魅力です。看護師求人数が豊富なため、希望する条件にマッチした求人を見つけやすいです。
そのため、看護師転職を考える方は、必ずレバウェル看護を活用しておきましょう。
公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/
丁寧で的確な対応!マイナビ看護師
サイト名 | マイナビ看護師 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 約80,000件 |
非公開求人 | とても豊富 (保有求人全体の約40%非公開) |
施設 | 病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他 |
職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他 |
勤務形態 | 常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従 |
診療科目 | 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科 |
配属先 | 病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ●担当者が丁寧、的確なアドバイスをくれる ●勤務中の看護師の方は退職交渉も可能 ●企業系の希少価値が高い求人が豊富 ●好条件の非公開求人がなんといっても多い |
マイナビ看護師が看護師から選ばれる理由は数多くあります。特に、他社と比較して多数の非公開求人を保有しており、条件の良い看護師求人を見つけやすい点が大きな魅力です。
加えて、担当者の丁寧で親切な対応が、看護師から高く評価されている理由の一つとなっています。
こちらも、看護師転職を行う場合は、併せて活用してきたい看護師転職サイトです。
公式サイト:https://kango.mynavi.jp/
コメント