- 国立大学法人
国立大学法人 三重大学医学部附属病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを18件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、福利厚生の充実、に定評がある大学病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年03月26日
-
クリップ
-
ポイント利用
並び替え
18件
職場の人間関係や雰囲気
-
-
みんな
総合評価:
3.5

看護師1・2年目は手術室での勤務でした。初めて配属になった際は、スタッフはみんなマスクに帽子姿で、テキパキ働かれており、 ... (残り 461 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月26日
休日・休暇・残業など
-
-
みんな
総合評価:
3.5

リフレッシュ休暇3日・夏季休暇2日の取得により、長期休暇取得可能である。 病棟にもよるが、日勤では基本1-2時間の ... (残り 75 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月26日
教育制度・研修制度
-
-
みんな
総合評価:
3.5

クリニカルラダー制度を導入しており、全職員研修に参加することが可能。卒後1年目は全員必須であるが、2年目よりは自己参加制 ... (残り 171 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月26日
設備や働く環境
-
-
みんな
総合評価:
3.5

入院患者さんの中でも、好評である。大学病院ということで、設備は揃っている。 8年程前に新病院も開設され、綺麗な病棟 ... (残り 82 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月26日
経営方針・看護方針
-
-
みんな
総合評価:
3.5

一スタッフのため、経営や詳しい看護方針については詳しくないが、8年程前より、術後患者や呼吸器管理中の患者に関しては、ほぼ ... (残り 132 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月26日
年収や給料
-
-
みんな
総合評価:
3.5

給与面に関しては、他病院での経験がないので比較し難いですが、年収に関して不満はあまり感じていませんでした。 しかし ... (残り 153 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月26日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
みんな
総合評価:
3.5

手術室看護も看護師の仕事であるにも関わらず、看護部や病院内の認識として、《手術室内での業務は看護ではない》といった風潮が ... (残り 139 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月26日
福利厚生・寮など
-
-
みんな
総合評価:
3.5

寮についてはワンルームマンションが3棟あり、綺麗な内装であり満足。夏季休暇は3日リフレッシュ休暇が2日程度取得できます。 ... (残り 72 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月26日
退職・復職・転職などの理由
-
-
みんな
総合評価:
3.5

来年度、7歳と5歳の子どもを育てながら、育児短時間勤務を使用しながら働いていました。毎年、次年度の異動希望調査がされるた ... (残り 357 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月08日
休日・休暇・残業など
-
-
めいっこ
総合評価:
2.8

配属された部署やその時の状況によって違うと思います。私がいた所は、比較的休みが取りやすい環境でした。残業もあまり無く、時 ... (残り 176 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月23日
設備や働く環境
-
-
めいっこ
総合評価:
2.8

私が入職する少し前に大々的に改装され、外観も含めて病院内はかなり綺麗で新しくなっていました。院内のコンビニやカフェも充実 ... (残り 202 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月23日
経営方針・看護方針
-
-
めいっこ
総合評価:
2.8

県内で唯一の大学病院であり規模も広い事から、県外からも専門的な治療を求めて訪ねてくる患者さんがたくさんいらっしゃいました ... (残り 255 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月23日
福利厚生・寮など
-
-
めいっこ
総合評価:
2.8

病院側が寮として借り上げているマンションに暮らしていました。学生も多く住んでおり、一人暮らし用のマンションで、家賃は給与 ... (残り 145 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月23日
年収や給料
-
-
めいっこ
総合評価:
2.8

収入は高くはありませんでしたが、同業者の中では比較的貰えていた方なのではないかと思います。 ただし、夜勤を何回か経 ... (残り 159 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月23日
教育制度・研修制度
-
-
めいっこ
総合評価:
2.8

大学病院という構造上、新人に対する教育体制はしっかりしていたと思います。新人に対するラダー制度が設けられていて、少しずつ ... (残り 283 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月23日
退職・復職・転職などの理由
-
-
めいっこ
総合評価:
2.8

新卒での手術室勤務についていけなかった私は能力不足と判断され、従来の教育制度から外されてしまいました。 その後、単 ... (残り 329 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月23日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
めいっこ
総合評価:
2.8

面接の際に「病棟を希望している。手術室は希望していない」という旨を伝えたのに、それとは真逆の手術室に配属されてしまいまし ... (残り 158 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月23日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
めいっこ
総合評価:
2.8

私の入職先は手術室でした。職場の人間関係は決して悪いものではなく、いじめや嫌がらせといった陰湿な出来事も初めはありません ... (残り 281 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月23日