- 医療法人
- 岡仁会
大分共立病院
3.5 ( 5 )
-
一般病院
-
大分県大分市明磧町1丁目2番9
1人がおすすめ
医療法人 岡仁会 大分共立病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを5件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、ライフワークバランスに定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年02月22日
-
クリップ
-
ポイント利用

休日・休暇・残業など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
2.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : どちらでもない
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 20代、30代、40代
子どもの急な発熱等のときには休みは取りやすい印象です。
残業はほとんどなく、休日出勤を求められることもありません。病院で勤務する看護師では珍しく日勤、夜勤とも定時で帰宅することも可能で、勤務後によくスタッフ同士で飲み会をしたりしていました。
4週8休制で、勤務形態は2交代制となっています。休暇は夏季休暇として年間4日間のみ取得でき、年次有給休暇は20日間付与されますが、ほとんど取得できません。
-
0いいね
-
by ねっち
投稿日 : 2021年02月22日
福利厚生・寮など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
2.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : どちらでもない
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 20代、30代、40代
寮はないため、住宅補助を利用して近隣のマンションを借りて生活しています。しかし、住宅補助が10000円であり、他の病院と比較しても少ないので、グレードを下げ我慢しています。
保育所はありません。
しかし、育児休業は取得しやすく、代替のスタッフはバイト等を募集し補充していますが、毎回バイトの看護師が来ることに否定的な意見を持ったスタッフも少なくはありません。
ボーナスも年間2回、年間3か月分程度です。これといった福利厚生もなく、とても充実しているとは言えません。
-
0いいね
-
by ねっち
投稿日 : 2021年02月22日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.5
外科病棟を希望していましたが、内科病棟の配属となりました。内科病棟と言え、リハビリテーションが主な役割であり、特に変化は ...
(残り 108 文字)
-
0いいね
-
by ねっち
投稿日 : 2021年02月22日
設備や働く環境
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.5
ケアミックス型の病院としての役割を担っています。2014年に立て替わったばかりできれいな病院です。しかし、設備としては電 ...
(残り 208 文字)
-
0いいね
-
by ねっち
投稿日 : 2021年02月22日
教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.5
一般的なクリニカルラダーシステムやマニュアルはなく、病棟単位での教育が行われているため、病棟によりかなり方針に差がありま ...
(残り 237 文字)
-
0いいね
-
by ねっち
投稿日 : 2021年02月22日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報
施設名称 | 医療法人 岡仁会 大分共立病院 |
---|---|
住所 | 大分県大分市明磧町1丁目2番9 |
病床数 | 73床 |
診療科目 | 内科、外科 |
特長 | 地域のニーズにこたえる病院・施設作りを目指しています。明るく元気な職場作りを実施しています。 |
従業員等 |
グループ全体:140人 施設人数:19人 (内女性の人数:17人) |
設立・その他 |
設立年:昭和48年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:なし |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人 明和会
社会福祉法人
一般社団法人 大分市医師会
医療法人 畏敬会