川崎医科大学附属病院
3.8 ( 32 )
-
大学病院
-
岡山県倉敷市松島577
4人がおすすめ
川崎医科大学附属病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを32件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、経営方針・看護方針、福利厚生の充実、に定評がある大学病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年07月04日
-
クリップ
-
ポイント利用

休日・休暇・残業など
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
毎月休み希望を提出することができ基本希望通り叶えてくれます。休みは取りやすいです。ですが有給休暇はかってに取られます。夏休みなども希望通りに取ることができるため、実家に帰省する際などは凄く嬉しいです。
-
0いいね
-
by S
投稿日 : 2023年07月04日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
5.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代
職場の人間関係は各部署によって違いますが、近年は「働きやすい職場環境」を意識しています。
一緒に働く人同士はお互い挨拶をして働いていますが、他部署同士の交流はあまりないので、廊下等ですれ違ってもあまり挨拶がありません。
看護師は気が強い人が多いので、各部署でネックになっている人は必ずいます。新卒で配属される同期が必ず複数人いるので、同期で支えあって乗り越えています。
-
0いいね
-
by miyako
投稿日 : 2022年09月30日
年収や給料
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
基本給は最終学歴によって1万円程度変わります。新卒で夜勤を4から5回行い、年収は450万円くらいだと思います。
夜 ...
(残り 118 文字)
-
0いいね
-
by miyako
投稿日 : 2022年09月30日
福利厚生・寮など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
病院から徒歩10分程度の所にワンルームタイプの寮があります。
築年数はかなり経っていますが、家賃が2万円以下と安いので ...
(残り 88 文字)
-
0いいね
-
by miyako
投稿日 : 2022年09月30日
経営方針・看護方針
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
病棟では看護師一人が一人の患者を退院まで担当するプライマリーナーシング方式を導入しています。
一般病棟は7対1看護 ...
(残り 95 文字)
-
0いいね
-
by miyako
投稿日 : 2022年09月30日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
設備や働く環境
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
病室・ナースステーションはきれいです。電子カルテは勤務している人数が不足しない分は設置してあります。
そのほかケア ...
(残り 100 文字)
-
0いいね
-
by miyako
投稿日 : 2022年09月30日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
ホームページでは子育てしやすい環境とありますが、実際、出産後復帰してきた看護師は病棟で働くと、土日勤務が厳しく、いつも申 ...
(残り 123 文字)
-
0いいね
-
by miyako
投稿日 : 2022年09月30日
休日・休暇・残業など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
月の休みは4週6休制度です。祝日も休日にカウントされるので、平均して月9日くらいは休みがあります。
また、夏休暇が ...
(残り 163 文字)
-
0いいね
-
by miyako
投稿日 : 2022年09月30日
教育制度・研修制度
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
新人は病棟で教育担当、プリセプターが付き1年間指導してもらえます。
その上1年で4・5回新人フォローアップ研修という集 ...
(残り 159 文字)
-
0いいね
-
by miyako
投稿日 : 2022年09月30日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
学校法人なので、関連施設からの学校から就職してくる人たちは数年勤務すると地元に帰ることを理由に退職します。
そのほ ...
(残り 104 文字)
-
0いいね
-
by miyako
投稿日 : 2022年09月30日
福利厚生・寮など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
病院近くに寮があり比較的安く住むことが出来ました。一人暮らしをしている人も多くいましたが住居手当が出るので綺麗な方がいい ...
(残り 40 文字)
-
0いいね
-
by ぴぴ
投稿日 : 2022年09月15日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
【PR】プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
部署によりますが入職したら割と優しくて丁寧に教えてくださる方が多かったです。中には厳しい方もいましたがそこまで気にならな ...
(残り 50 文字)
-
0いいね
-
by ぴぴ
投稿日 : 2022年09月15日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
大学病院なので新卒採用が多く、同じ部署に同期が多いため切磋琢磨して働いていくことができて心強い面があります。
また ...
(残り 130 文字)
-
0いいね
-
by sakagutti
投稿日 : 2021年10月04日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
勤務体制が4週6休なので週休2日に比べると出勤する回数が多いので休みが少なく感じてしまいす。
病棟であればシフト制 ...
(残り 133 文字)
-
0いいね
-
by sakagutti
投稿日 : 2021年10月04日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
病院の近くに川崎医療福祉大学と川崎医科大学があり、そこのプールや図書館が使用できます。プールは25mプールで大学の水泳部 ...
(残り 133 文字)
-
0いいね
-
by sakagutti
投稿日 : 2021年10月04日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.7
設備自体は充実していると思います。建物自体が大きいため、老朽化している部分に関しても常に改築をしている印象です。
...
(残り 87 文字)
-
0いいね
-
by adad
投稿日 : 2021年08月24日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
【PR】ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
経営方針・看護方針
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.7
24時間救急医療を掲げており、緊急入院が非常に多いです。ドクターヘリ発祥の地でもあり、大学病院でもあることから最前線の救 ...
(残り 84 文字)
-
0いいね
-
by adad
投稿日 : 2021年08月24日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.7
有給を年に希望した日5日間はかならず取るようになったので、スタッフ全員希望したひとに有給を5日分は取ることができます。
...
(残り 90 文字)
-
0いいね
-
by adad
投稿日 : 2021年08月24日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.7
基本的に週休2日ですが、夜勤が多いため日勤は月に5.6回程度です。明けの次の日は必ず休みです。
有給については前述 ...
(残り 105 文字)
-
0いいね
-
by adad
投稿日 : 2021年08月24日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.7
附属大学があるため、そこからの学生が非常に多く他大学からの入職者は浮いてしまうなどの噂を聞いていましたが全くそういうこと ...
(残り 120 文字)
-
0いいね
-
by adad
投稿日 : 2021年08月24日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 川崎医科大学附属病院 |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市松島577 |
アクセス | JR山陽本線・伯備線 : 「中庄(なかしょう)駅」下車、徒歩10分 |
病床数 | 1182床 |
診療科目 | 総合診療科、救急科、臨床腫瘍科、循環器内科、呼吸器内科、心臓血管外科、呼吸器外科、腎臓内科、泌尿器科、血液内科、糖尿病、代謝、内分泌内科、脳神経内科、脳卒中科、脳神経外科、診療科、小児科、新生児科、小児外科、産婦人科、乳腺甲状腺外科、皮膚科、リウマチ、膠原病科、整形外科、形成外科、美容外科、リハビリテーション科、食道、胃腸内科、肝、胆、膵内科、消火器外科、眼下、耳鼻咽喉科、歯科、口腔外科、麻酔、集中治療科、放射線科(画像診断、治療、核医学診療)、健康診断センター |
看護基準 | 7対1(一般病棟)、10対1(精神科病棟) |
看護配置 | チーム制プライマリーナーシング |
備考 | 高度救命救急センターを併設、ドクターヘリ事業も行っている。 |