- 医療法人
- タピック
宮里病院
2.7 ( 9 )
-
一般病院
-
沖縄県名護市宇茂佐1763-2
1人がおすすめ
医療法人 タピック 宮里病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを9件掲載しています。
福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年12月27日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
1.0
設備・綺麗さ
-
2.0
経営方針・看護方針
-
2.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : どちらでもない
ママナース : 少ない
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代、50代
宮里病院は、介護度の高い療養型病棟、認知症病棟、精神科病棟で構成されています。
新卒で入職する看護師はほとんどおらず、大体は他分野で経験を積み、看護師歴5年目以上の方が多い印象にあります。だからこそ、ある程度は経験してきている看護師も多いため、一から教えなければいけないというストレスもなく、先輩後輩などの隔たりもないお付き合いが出来ていると思います。
他分野から多く集まっている病院の為、お互いの経験を教えあい、サポートやカバーしあえる、良い距離感での仕事が出来ているように感じます。
中にはマウントを張るような方、威圧的な方も居るには居ますが、恐らくそのようなくせ者はどの病院にも必ず存在すると思いますので、少ないほうかなとは思います。
県内の方以外にも県外からの移住組も多いため、県内外の方が働きやすい環境にはあるかと思います。
基本的にはゆっくりとした病院である為、スタッフ同士の仲も良く人間関係が原因での退職も低い印象です。退職される理由としては、給料の問題か、北部にある為通勤が負担となり、引っ越しなどの距離の問題が多いです。
精神科病棟ともなれば、男性看護師が男女比では多い為、女性特有の派閥やグループ化などの嫌な人間関係のもつれなども少なく、いつも和気あいあいと穏やかなムードで明るい雰囲気です。
-
0いいね
-
by とまと
投稿日 : 2021年12月27日
年収や給料
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
1.0
設備・綺麗さ
-
2.0
経営方針・看護方針
-
2.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : どちらでもない
ママナース : 少ない
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代、50代
元々県外で働いていた経験がある人だと、沖縄の相場である為給料は低いと感じますが、沖縄県北部の病院と比較すると高いほうではあると思います。
正看護師、正社員で入職した月の初任給の手取りは14万/月程度でした。
入職3か月目から夜勤に入り、ベースは夜勤手当1万円/回で通常6回/月程入り、手取りは23~24万円/月程でした。(総支給は27万程度)
ボーナスはコロナ禍でも特に変動はなく、2.0か月分至急で色々差し引かれ、手取り32万円程を夏冬支給されました。
給料が低いという方もいますが、正直この仕事量でこれだけ貰えるのはむしろ高いほうではないかと個人的には思います。
しかし、昇給があるとはいえ、このままずっとこの給料だけで生活していくのには不安がある為、投資や株をしている方も多く、副業をしながら看護師をするという方も多いです。その位心と身体にも余裕がある職場なので、両立は全然苦になりません。
しかし宮里病院は、資格者しか正社員にはなれません。長年看護助手として勤め、看護師同様に夜勤をこなしていたとしても、正社員ではなく単なる助手扱いとなり、給料はかなり低いです。また助手は正社員ではない為、ボーナスの支給もありません。
だからこそ、介護福祉士、理学療法士など何でもいいから国家試験を突破しない限りは、正社員にあがる事が出来ない為、看護助手の離職率はかなり高いです。
日勤常勤の制度もない為、子供を持つ看護師達はパート(時給制・ボーナスなし)として働く必要があり、日勤をフルタイムで働いたとしても夜勤に入らないのであれば、パート扱いとなります。
この制度や扱いを変えれば、もう少し人が辞めずに増えると思うのですが、長年この体制のようです。
-
0いいね
-
by とまと
投稿日 : 2021年12月27日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
夏季休暇や年末休暇などはありませんが、タピックグループは様々な分野と提携しており、福利厚生は充実しています。
南城 ...
(残り 235 文字)
-
0いいね
-
by とまと
投稿日 : 2021年12月27日
経営方針・看護方針
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
タピックグループはワンマン経営である為、現理事長に全権限があります。
その理事長はというと、滅多に現場に顔を出さな ...
(残り 219 文字)
-
0いいね
-
by とまと
投稿日 : 2021年12月27日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
設備に関してはかなり古いです。精神科病棟ではいまだに木製ベッドを使用しており、破損しても買い替えず、施設課へ依頼し何度も ...
(残り 359 文字)
-
0いいね
-
by とまと
投稿日 : 2021年12月27日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
精神科は仕事量が少なく、暇なのかと正直入職前は思っていました。
しかし実際は、患者様の精神状態によっては不穏となる ...
(残り 378 文字)
-
0いいね
-
by とまと
投稿日 : 2021年12月27日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
夏季休暇や年末休暇はありません。忌引きや有給休暇はもちろんあり、有給休暇は取りやすいほうであると思いますが、大きな病院と ...
(残り 311 文字)
-
0いいね
-
by とまと
投稿日 : 2021年12月27日
教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
宮里病院は奨学金制度もない為、新卒で入職してくる方はほとんどおらず、一から新人研修を必要としない職員ばかりである為、入職 ...
(残り 316 文字)
-
0いいね
-
by とまと
投稿日 : 2021年12月27日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.7
精神科に転職しました。
これまでは救命救急病院、長期療養型病院などで働いていましたが、とにかく多忙で夜勤も多く、長 ...
(残り 267 文字)
-
0いいね
-
by とまと
投稿日 : 2021年12月27日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報
施設名称 | 医療法人 タピック 宮里病院 |
---|---|
住所 | 沖縄県名護市宇茂佐1763-2 |
アクセス | 首里駅 |
病床数 | 239床 |
診療科目 | 精神科、内科、神経内科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、脳ドック |
特長 | 脳と心の診療を中心とした総合医療。山紫水明ヘルシー・エージング・シティーを目指し、医療のエキスパートとして貢献します。 |
従業員等 |
グループ全体:1,200人 施設人数:290人 (内女性の人数:150人) 施設パート数:20人 |
設立・その他 |
設立年:昭和64年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人 おもと会
社会医療法人 友愛会
医療法人 沖縄徳洲会
医療法人 天仁会