- 地方独立行政法人
- 大阪府立病院機構
大阪はびきの医療センター
3.3 ( 12 )
-
公的病院
-
大阪府羽曳野市はびきの3-7-1
1人がおすすめ
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを12件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、経営方針・看護方針、に定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年09月28日
-
クリップ
-
ポイント利用

年収や給料
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
公的病院なので、基本給は高い方だと思います。1年目でも夏の賞与は10万円ほどもらえました。
家賃補助や交通費もしっかり出ます。しかし、残業をつけられないと手取りとしてはそこまでないような気がします。
1年目に限らず2〜3時間残業をしていても残業代をつけていない病棟もあるので、師長さんや病棟の風潮によって変わります。
もちろん残業をつけることについては何も言われない病棟もあるので、配属先によるとしか言えません。前残業は認められていないのでつきません。
-
0いいね
-
by うささん
投稿日 : 2022年09月28日
休日・休暇・残業など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
公的病院なので、公務員と同じ土日祝の数だけ休みがもらえます。有給休暇は年20日、リフレッシュ休暇は5日あるので、休みは他の病院と比べても多い方だと思います。
ただし三交代制なので、深夜勤の前日の休みが休みきれなかったり、午前だけ日勤で働いて、深夜勤があったりするので、少しハードではあります。
希望休は比較的通りやすいですが、夜勤明け休みがないので、予定は組みづらいと感じています。
残業については、定時で上がれるところもあれば、3時間ほど残業するところもあるので病棟によります。
-
0いいね
-
by うささん
投稿日 : 2022年09月28日
教育制度・研修制度
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
なし
大きな病院なので、新人教育は丁寧だと思います。月に1度、新卒は集合研修があります。呼吸器を強みとしているので、呼吸器疾患 ...
(残り 162 文字)
-
0いいね
-
by うささん
投稿日 : 2022年09月28日
休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
休日は月10~13日程度。三交代のため、準夜明けの休みや深夜入りの休みも多く、丸一日しっかり休める日は少ないです。
...
(残り 161 文字)
-
0いいね
-
by おはな
投稿日 : 2021年02月27日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
病院自体はかなり古いです。新設された緩和病棟と結核病棟に関しては綺麗なのですが、他の病棟は床も扉も全て木でギシギシ鳴って ...
(残り 95 文字)
-
0いいね
-
by おはな
投稿日 : 2021年02月27日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
福利厚生・寮など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
残念ながら、寮はありません。その代わりに一人暮らしの方には住居手当がつきます。物件の家賃によって異なりますが、最大270 ...
(残り 127 文字)
-
0いいね
-
by おはな
投稿日 : 2021年02月27日
年収や給料
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
準公務員扱いのため、他の病院と比べても悪くないほうかと思います。1年目は夏のボーナスが減額のため400万円台後半。2年目 ...
(残り 144 文字)
-
0いいね
-
by おはな
投稿日 : 2021年02月27日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
看護師以外の全く別の業種に転職しました。若いうちに色々なことにチャレンジしたいという思いが強かったため、転職を決めました ...
(残り 79 文字)
-
0いいね
-
by おはな
投稿日 : 2021年02月27日
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
プリセプター制度です。大体3~4年目の先輩が新人担当になるので、年次が近く相談がしやすい環境でした。
エルダー制度 ...
(残り 177 文字)
-
0いいね
-
by おはな
投稿日 : 2021年02月27日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
良い意味でのギャップとして、人間関係や教育体制など、大変働きやすい環境であると感じました。学生時代の実習のほうがずっと辛 ...
(残り 180 文字)
-
0いいね
-
by おはな
投稿日 : 2021年02月27日
経営方針・看護方針
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
患者様の事を第一に考え、温かみのある寄り添った看護を提供している方が多かった印象です。
看護方針は「あらゆる呼吸器 ...
(残り 130 文字)
-
0いいね
-
by おはな
投稿日 : 2021年02月27日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
病棟によるとは思いますが、基本的に人間関係は良好です。比較的穏やかな性格の方が多く、新人時代だけではなく退職する間際まで ...
(残り 162 文字)
-
0いいね
-
by おはな
投稿日 : 2021年02月27日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター |
---|---|
住所 | 大阪府羽曳野市はびきの3-7-1 |
アクセス | 近鉄南大阪線「藤井寺」又は「古市」駅下車 バスで約15分 |
病床数 | 426床 |
診療科目 | アレルギー科、呼吸器外科、消化器外科、小児科、皮膚科、産婦人科、眼科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | プライマリーナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 急性・慢性呼吸不全や肺がんなどの難治性呼吸器疾患並びに結核・アレルギー疾患等の大阪府の基幹病院として、高度専門医療の提供に努めています。 |
従業員等 |
グループ全体:700人 施設人数:700人 (内女性の人数:550人) 施設パート数:150人 |
設立・その他 |
労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:なし |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
地方独立行政法人 大阪市民病院機構
地方独立行政法人 大阪府立病院機構
日本赤十字社