医療法人松柏会榎坂病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを10件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人松柏会 榎坂病院
- 一般病院
- 360床
- 大阪府吹田市江坂町4丁目32-1
榎坂病院の看護師の評価
口コミ投稿では、榎坂病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
榎坂病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
榎坂病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人松柏会榎坂病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 大阪府吹田市江坂町4丁目32-1 |
アクセス | 北大阪急行緑地公園から南へ徒歩7分 |
診療科目 | 精神科、神経科 |
病床数 | 360床 |
看護基準 | 精神科15対1 |
公式サイト | http://www.esakahp.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
榎坂病院の病床数は360床となっています。看護基準は主に精神科15対1を採用しております。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
社会福祉法人 枚方療育園
- 一般病院
- 490床
- 大阪府枚方市津田東町2丁目1-1
医療法人友紘会 彩都友紘会病院
- 一般病院
- 204床
- 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目2番18
医療法人ラポール会 青山病院
- 一般病院
- 125床
- 大阪府藤井寺市野中4丁目16番25
最新の口コミ
30~40代の看護師が多いです。10年以上勤続されている方が多いですが昔のやり方を押し通してきたりすることはないです。ただ長く自身のやり方でやってこられているのでマイペースな方も多いです。チームを乱すことはないですが。最近は電子カルテも導入され...
医療法人社団 湯川胃腸病院
- 一般病院
- 34床
- 大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝2丁目10番2
医療法人正清会 金剛病院
- 一般病院
- 60床
- 大阪府富田林市寿町1-6-10
医療法人好寿会 美原病院
- 一般病院
- 452床
- 大阪府堺市美原区今井380
医療法人恵彰会 三和病院
- 一般病院
- 53床
- 大阪府大阪市鶴見区安田1-8-3
社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院
- 一般病院
- 482床
- 大阪府大阪市此花区西九条5丁目4-8
最新の口コミ
休日、休暇については年間122日プラス有給が年20日あり、年間休日数は他の病院と比べて多いと思います。プライベートとの両立はできるのではないかなと思います。 その他、特別休暇として5日間夏に取得できます。 希望はできる限り聞いてもらっていますが、3...
医療法人社団有恵会 香里ヶ丘有恵会病院
- 一般病院
- 171床
- 大阪府枚方市香里ヶ丘5丁目8番1
最新の口コミ
正社員で4年弱働いていました。 私がいた部署の師長さんは、とても優しく、みんなのお母さん的存在でした。希望休暇を出せるのは基本月に2、3日でしたが、それ以上に希望を出していても、いつも希望通り通っていました。周りの同僚も休みは取れていました。...
医療法人浩仁会 南堺病院
- 一般病院
- 153床
- 大阪府堺市中区大野芝町292
看護師の口コミ一覧10
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
新人教育もプリセプター制度があり月に一度会議があり現状を報告しています。同期と足並みを揃えて働きやすい教育を心がけています。
プリセプターや先輩スタッフが情報を共有することでともに学び、成長できる環境を意識しています。
中途採用のスタッフに対しても前職のスキルを活かしてもらい、初めての精神科の方が多いので丁寧な説明を行っています。
研修はリモートがメインですが参加者も多く自己研鑽しやすい職場であると感じます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
業務量が少ない為、日勤の欠員が出ても休日に呼ばれることもなく希望休もほぼ確実に通ります。
希望休は月に3回くらいと言われますが多めに希望しても通ることが多いです。家族の都合に合わせてシフトを組むことも可能です。
残業もほとんどなく出勤も朝礼10分前に来ても問題ありません。ワークライフバランスに長けているのが当院の一番の売りじゃないかと思うくらいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
職員寮があります。勤労学生で独身として入職する人は大抵入寮します。ユニットバスですが10畳近くあり1人で生活するには十分です。
食事も職員食堂から貰えるので食費にも困りません。ただ病院の敷地内に立地しており職員や患者さんと遭遇する場面があるのでプライベートを重視する人は我慢だと思います。
看護学校の補助金も出るので資格取得にも心強いと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
精神科は初めてだったので正直怖いイメージが強かったです。しかし実際に働いてみると優しい患者さんが多くいい意味でギャップを感じました。
繊細でコミュニケーションが難しい場面も多々ありますが信頼関係を築くことができればこっちの心が洗われることもあるほどです。
イメージ通り暴力リスクの高い場面もありますがスタッフの力を合わせて安全に看護しているので安心して勤務に臨めていると思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
正看護師で夜勤月5回程度(1回1万円)勤務して28~29万くらいです。年収は480万円程度です。残業もなく業務量を考えると充分ではないかと思います。
体力に余裕がある人はワクチンバイトもしています。趣味や家族に時間を使えるのは大きな利点です。
コロナ病棟で勤務すると手当がつきますがメンバーが決まっています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
設備に関しては精神科単科なので最低限の物しかありせん。点滴や救急カートはありますが人工呼吸器はありませんし一般病院に搬送となるケースが多いです。
隔離室も狭くトイレも窓から丸見えであり中からは水が流せないなどの昔の設備のままなのではじめての患者さんからよく苦情がきます。
物品は古い物が多く正直新しいのが欲しいですね。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)
退職については精神科のみならず、一般科で経験を積みたいと思う人がメインかと思います。当院では医療処置が少なく一般科の看護師と比較して技術に劣ると考える人もいるからです。
しかし一般科に挑戦してみたものの、想定以上に業務量などキャパオーバーを感じてしまい復職する人も多いです。
一般科から当院に転職してきた人の多くの理由としては前職の業務の多忙さや人間関係の悪さが原因じゃないかと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
職場の雰囲気はとても良いです。精神科病院であり医療的な処置も少なく業務に追われることはほとんどありません。
よって職員にも余裕があるためか穏やかな雰囲気が流れています。男性スタッフが半数以上を占めており女性同士でありがちなトラブルも少ないと思います。何かあればみんなでカバーし合えるので不安なく働けると思います。
しかし長年勤めている人が正義みたいな昔ながらの習慣も残っているので慣れるまでは大変かもしれません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
精神科病院ということもあり男性看護師が多いです。穏やかな雰囲気の病院であり業務も余裕を持って行えるのでピリピリする雰囲気もなく楽しく働いています。医者との距離も近く談笑する場面も多々あります。
キツい性格の人がいても周りの雰囲気が穏やかなので安心です。緊急性があるときは受け持ちじゃなくてもみんなが集まって協力するのが当たり前です。患者さんも慢性期の方が多く世間話をするのも日常です。
上司も普段は優しいですがいざと言うときは頼りになる素晴らしい環境だと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
精神科病院であり医療処置は各病棟に数人と業務は少ないと思います。高齢化してきてるので介護がメインです。自立してる患者さんが多いのでほぼ100%残業なく帰れます。
出勤も10分前に来れば準備も間に合うくらいです。入院が来ても1時間もあればすぐ終わります。休み中にいきなり出勤はありませんし希望休みもほぼ取れます。ワークライフバランスがとても充実しており子育てや副業、趣味にもってこいだと思います。
続きを読む 閉じる