医療法人三仁会あさひ病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人三仁会 あさひ病院
- 一般病院
- 80床
- 愛知県春日井市下原町字村東2090
あさひ病院の看護師の評価
口コミ投稿では、あさひ病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
あさひ病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
あさひ病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人三仁会あさひ病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 愛知県春日井市下原町字村東2090 |
診療科目 | 内科、リウマチ科、神経内科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、麻酔科 |
病床数 | 80床 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://med-sanjinkai.jp/asahi/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
あさひ病院の病床数は80床となっています。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院
- 一般病院
- 306床
- 愛知県犬山市大字五郎丸字二タ子塚6
社会医療法人大雄会 大雄会第一病院
- 一般病院
- 132床
- 愛知県一宮市羽衣1丁目6番12
医療法人玉光会 豊明栄病院
- 一般病院
- 240床
- 愛知県豊明市栄町大根1-395
医療法人東恵会 星ヶ丘マタニティ病院
- 一般病院
- 58床
- 愛知県名古屋市千種区井上町27
医療法人八誠会 もりやま総合心療病院
- 一般病院
- 486床
- 愛知県名古屋市守山区町北11-50
社会医療法人杏嶺会 いまいせ心療センター
- 一般病院
- 156床
- 愛知県一宮市今伊勢町宮後字郷中茶原30
医療法人大仁会 みずほ足クリニック
- 一般病院
- 9床
- 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通5丁目4番地
医療法人聖真会 横山記念病院
- 一般病院
- 56床
- 愛知県名古屋市中区千代田3-11-20
医療法人済衆館 済衆館病院
- 一般病院
- 369床
- 愛知県北名古屋市鹿田西村前111
最新の口コミ
自分が配置された病棟は、科長さんを始め主任さんプリセプターの方が親切で優しい印象でした。よくある派閥の様なグループ形成はなく、和気藹々とした雰囲気でした。古くからある病院のため、長く務めている先輩ナースが多く、他の病棟ではその方々に従属するのが必然のような雰囲...
医療法人福友会 八田なみき病院
- 一般病院
- 207床
- 愛知県名古屋市中村区並木2-366
看護師の口コミ一覧9
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
業務もそこまで忙しくないため離職率は低かったです。また、部署も少なくて部署移動もほとんどありませんでした。
そのためか、職場内では派閥が出来上がっており、新入社員はなかなか輪に入れない雰囲気でした。また、気にくわないスタッフがいれば休憩室などで陰口を言っている方はいました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
思っていたより年配の看護師が多かったです。40?50台が大半でした。当時私は31歳でしたが、私より若い看護師は29歳の女性の看護師1人だけでした。
離職率が低いため職場内の人間関係は良いと思っていましたが派閥もあり、ギクシャクしていました。回復期病棟で働いていましたが脳梗塞後のリハビリの患者も多くて思っていた以上に介助が必要な患者が多かったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
教育制度はまず新卒は取らないのである程度知識のある中途採用の前提で、詳しいチェックリストなどはなくチェックリストといっても紙1枚程にやった項目などを記載していくものでした。プリセプター制度はありましたがほとんどあってないようなものでした。
研修は申し出れば勤務として外部にも行かせてもらえました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
当然土・日は仕事のある日もありますが、基本休日はその月の休み分です。(祝日も含む)有給休暇も入社半年後に10日もらえてさらに半年後に11日もらえます。(有給休暇は使いやすかったです。)
以後は1年ごとに少しずつ増えていく感じです。残業はほとんどありませんが、月1回あるかないかの割合で勉強会があります。日勤の場合は17:30分に業務が終了して17:30分?19:00までの90分間でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
平成16年にできた建物で、建物自体はそんなに古くはなく綺麗な感じです。しかし物品等は古い物が多く今どきこんな物を使っているのかという物が多くありました。(吸引器や体温計)
私が在籍中の2019年春頃に紙カルテから電子カルテに移行して少しは働きやすくなりました。コスト面も厳しいので部署で足りなくなった物品などはなくなり次第、必要個数等を紙に書いて事務で受け取る感じです。なかなかめんどうくさかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
寮や住宅手当がない分、看護手当や資格手当が多い感じです。
社会保険など基本的なもの以外の福利厚生はあったのかわからないです。身近で福利厚生を利用する人もいなかったと思います。
私も一度も利用したことはありませんでした。あったとしてもたいしたものではないことは確実です。寮についてはありませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)
回復期リハビリテーション病棟(40床)。一般病棟(40床)。
この病床数に対して日勤看護師7?10人。早出1人。遅出1人。夜勤看護師2人体制でした。一般病棟は夜勤看護師1人体制でした。
病院理念は患者さん本位の心のこもった医療、信頼と安心の医療、高度専門医療の提供。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
介助の多い患者が多く、特に夜勤時の移乗やトイレ介助、オムツ交換が体力的に厳しかったです。朝には全患者更衣をしなくてはいけなかったのですが、全介助の患者は特に大変で一人で更衣を手伝わないといけないこともあり大変でした。
私が退職した理由は陰口の多い人間関係や雰囲気に疲れたためです。
また、この病院よりも自宅から近い病院が看護師募集をしていたためです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
年収は500万円程でした。賞与は年2回、7月と12月でした。
給与は大きく分けて、基本給、看護手当、資格手当、通勤手当、皆勤手当、時間外手当、日直手当、夜勤手当、早遅出手当がありました。
家族手当(扶養手当)がない分、資格手当が多い感じでした。家族がいない方や奥さんが扶養を外れている方にとってはこちらの方がいいですね。
続きを読む 閉じる