医療法人医仁会武田総合病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人医仁会 武田総合病院
- 一般病院
- 500床
- 京都府京都市伏見区石田森南町28-1
武田総合病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、武田総合病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
武田総合病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
武田総合病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人医仁会武田総合病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 京都府京都市伏見区石田森南町28-1 |
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科、歯科 |
病床数 | 500床 |
看護基準 | 一般病棟7対1、HCU4対1、SCU3対1、回復期リハビリテーション病棟13対1、地域包括ケア病棟13対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.takedahp.or.jp/ijinkai/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
武田総合病院の病床数は500床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1、HCU4対1、SCU3対1、回復期リハビリテーション病棟13対1、地域包括ケア病棟13対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
医療法人清仁会 シミズ病院
- 一般病院
- 139床
- 京都府京都市西京区山田中吉見町11-2
最新の口コミ
人間関係は病棟にもよりますが良好だと思います。時短の方が多く、早く仕事を終わらせようとテキパキとした雰囲気があります。20代後半~30代の方が多いです。言うことははっきり言いますが、怒らない温厚な人が多いです。上の立場の方々がメンバーの中に入っ...
医療法人仁心会 宇治川病院
- 一般病院
- 179床
- 京都府宇治市小倉町老ノ木31
一般財団法人 高雄病院
- 一般病院
- 120床
- 京都府京都市右京区梅ヶ畑畑町3
社会福祉法人あじろぎ会 宇治病院
- 一般病院
- 253床
- 京都府宇治市五ヶ庄芝ノ東54-2
宇治武田病院
- 一般病院
- 177床
- 京都府宇治市宇治里尻36-26
医療法人社団松仁会 内田病院
- 一般病院
- 63床
- 京都府京都市右京区梅津大縄場町6-9
社会医療法人 京都岡本記念病院
- 一般病院
- 419床
- 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口100
最新の口コミ
急性期の病棟は毎日忙しく、ピリピリしている時もありますが管理職も比較的話しやすい方ばかりで病棟は和気藹々としています。 若い世代が多いので、明るく比較的働きやすいです。ただ、どこにでもあるかと思いますが厳しくて少し意地悪な人は数名います。しかしその方...
医療法人愛智会 京都北野病院
- 一般病院
- 60床
- 京都府京都市北区大将軍東鷹司町86
医療法人社団恵仁会 なぎ辻病院
- 一般病院
- 169床
- 京都府京都市山科区椥辻東潰5-1
医療法人倖生会 身原病院
- 一般病院
- 29床
- 京都府京都市西京区上桂宮ノ後町6-8
看護師の口コミ一覧9
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
ママさんナースも多く、働き方、勤務体系はかなり種類があります。
正社員の他に、下のお子さんが小学3年生までは短時間(4/5)勤務での常勤扱いもあります。
日勤常勤はなく、夜勤ができない場合はパート勤務になりますが、パートでも各種保険に加入することも、産休育休取得も可能です。
看護に対するモチベーションが高いスタッフも多く、それぞれの得意分野を活かしながら、チームで支えあっています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
常勤で、通し夜勤月3回で、手取りは約30万程度になります。
年収は450万程度でした。
準夜勤務の手当は5000円で、深夜勤務の手当は6000円となります。
ボーナスはその年によって違いますが、夏と冬に支給があり、基本給の2倍?3倍程度です。
パートの時給は1600円です。パートで週4回、9時?16時勤務で15万?20万程度でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
女性は近くに独身寮があります。男性は、近隣の集合住宅の一室を借りており、家賃は3万円程度となります。
職員、職員の配偶者は診察料が免除されます。
その他、全国のエグゼクティブホテルを会員価格で利用できます。
ほかには、併設のリハビリテーションを個人利用することもできます。
すべて申請が必要です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
週休二日制・祝日分は休暇扱いとなります。
勤務希望は5日まで可能です。全てが通るかは相談によります。残業はだいたい週5時間以内です。
基本的には、ワークライフバランスを意識した職場で、申し送りも最低限で実施しています。
チームやチーム外でも仕事を共有しながら、時間内で終業できるよう協力しあっています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
クリニカルラダー・プリセプター制度を導入されていますが、毎年臨機応変に指導内容は変更されています。
各部署に教育係の担当者がおり、毎月の会議で現在の問題点や課題が話し合われ、その都度改善されていきます。
定期的な研修制度もあり、同期との関係性も作りやすい環境を作ってくれています。
また、中途採用の方も、定期的に面談を行ったり、研修に行ったり、クリニカルラダーに組み込まれていきます。
半年に1回、目標設定し、達成度を確認し、その後の目標も師長との面談で決定していきます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
病院の建物は古く、2025年までに建て直しを検討されていましたが、今回のコロナショックのため、延期されているようです。
ところどころの改修はされており、病棟によっては新しいところもあります。
検査や治療としては、PET検査や放射線療法ができる設備はありませんが、それ以外はだいたいあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)
「思いやりの看護」を看護理念とし、患者様のニーズをとらえ、患者様の声に耳を傾けながら看護を提供しています。
クレームへの対応も真摯に受け止め、看護部内できちんと精査し、最善を提案していきます。
また、安全・安楽であることも大切にし、日々、カンファレンスを繰り返し、日々の最善を尽くしています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
最初はパート勤務で入社しましたが、その後は師長面談で短時間勤務へ変更となりました。夜勤も融通してくださり、月2回で勤務させていただいておりました。
その後、夜勤が難しい状態となり、日勤常勤を希望しましたが不可能でしたので、パート勤務に変更となりました。
パート勤務でも、もともとの経験があるため、新人指導や実習生の指導、患者担当しサマリー記載や、勉強会の主催などもしていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
看護師として、さらに様々な経験を積みたいと思ったからです。
病気に対する勉強はしていましたが、健康になるための勉強はしていなかったと気づいたため、西洋医学だけではない勉強をしてみたいと思いました。
また、組織ではできないことを、一人一人にケアできるようサポートしていきたいと思い、退職に至りました。
続きを読む 閉じる