一般社団法人徳山医師会地域医療支援病院オープンシステム 徳山医師会病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを5件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
一般社団法人徳山医師会地域医療支援病院オープンシステム 徳山医師会病院
- 一般病院
- 330床
- 山口県周南市東山町6-28
徳山医師会病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、徳山医師会病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
徳山医師会病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
徳山医師会病院の概要・情報
施設名称 | 一般社団法人徳山医師会地域医療支援病院オープンシステム 徳山医師会病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 山口県周南市東山町6-28 |
アクセス | 徳山駅下車にて徒歩約30分(車約7分)、慶万町バス停下車にて徒歩約8分 |
診療科目 | 外科、神経内科、消化器外科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 330床 |
看護基準 | 10対1 |
看護方式 | エリア別ペアナーシング |
公式サイト | http://hospital.tokuyamaishikai.com/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
徳山医師会病院の病床数は330床となっています。看護基準は主に10対1を採用しており、看護方式にはエリア別ペアナーシングがあります。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
医療法人三生会 みちがみ病院
- 一般病院
- 30床
- 山口県光市光ケ丘2-5
医療法人社団豊美会 田代台病院
- 一般病院
- 302床
- 山口県美祢市美東町真名2941
医療法人茜会 よしみず病院
- 一般病院
- 391床
- 山口県下関市後田町1丁目1番1号
最新の口コミ
令和2年12月に新築移転したばかりなので、とてもきれいで新しい設備も整っています。綺麗な病院で働きたい人にはぴったりです。旧昭和病院のときは紙カルテを使用しており、移転に伴い電子カルテに代わったばかりなので、スタッフが慣れていない部分がまだあります。子...
医療法人社団青寿会 武久病院
- 一般病院
- 362床
- 山口県下関市武久町2丁目53番8
最新の口コミ
院内でイベントも多くあり、職種や部署問わず交流する機会があり、風通しが良い職場となっています。また、病院で将来の展望やライフプランを考慮に入れた上で長く働き続けることができる環境を整えているため、実際に長く働き続けているスタッフが多くいます。昭...
医療法人其桃会 西尾病院
- 一般病院
- 75床
- 山口県下関市竹崎町1-16-3
山口県厚生農業協同組合連合会 周東総合病院
- 公的病院
- 360床
- 山口県柳井市古開作1000番地1
最新の口コミ
ボーナスは年末二回あります。夏2.0か月、冬2.5か月です。春も経営状況により5月ぐらいに支給されます。昇給は毎年5000円?7500円ぐらいあがる感じだと思います。階級がありますのでそこをみれば毎年どのくらいずつあがるかわかりますがだ...
医療法人全眞会 全眞会病院
- 一般病院
- 108床
- 山口県萩市大字山田字西沖田4807番3
医療法人社団千寿会 岩国第一病院
- 一般病院
- 47床
- 山口県岩国市岩国1丁目20-49
医療法人社団福寿会 福永病院
- 一般病院
- 138床
- 山口県長門市日置中2490
医療法人社団若宮会 山口若宮病院
- 一般病院
- 173床
- 山口県山口市下小鯖1522
看護師の口コミ一覧5
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
障害者病棟での勤務となりました。第一希望というわけでもなかったため、あまり分からない状況のままでの就職となりました。
ケアや看護を必要としている患者さんが多く、また長期化しているため一人ひとりに合わせた細かい対応が求められました。しかし、知識や技術が足りずうまく対応もできないことが多々あり、のちにギャップを感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
不規則な2交代制の勤務形態となっており、休日は4週7日制でした。夜勤の他に、早出、遅出をしなければならないこともありました。
それぞれ1000円程度手当てが出ますが、日勤、夜勤、遅出、早出と勤務としてはかなり不規則で、「もっと手当をくれてもいいのでは?」と考えるスタッフが多数いました。残業をした場合にも適切に残業代金は支払われました。残業時間は月に5?10時間程度でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
看護師の宿舎はありませんが、住宅補助が手当として支給されるため近隣のマンションを借りて生活するスタッフがほとんどでした。
また、院内保育園があり、月曜日?土曜日まで開園しており、水曜日は夜間保育にも対応してくれていたので、夜勤をしたい・しなければならないスタッフにとっては非常に貴重な場所でした。
給与水準は月額208000円程度ですが、ボーナスが年間4.5か月分あるのはうれしいポイントでした。サークル活動や職員旅行もあり、参加するスタッフは多かったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
クリニカルラダーに則り継続的、段階的な教育を受けることができました。新人に対しては特に手厚くフォローしており、就職したての4月は数多くの集合研修が組まれており、病棟でもプリセプターだけではなく、スタッフ全員で関わってくれ、声をかけてくれました。
院外研修への参加も促していたり、奨学金制度もあり利用しているスタッフもいました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
一般病棟から地域包括ケア、回復期リハビリ、障害者病棟、医療療養があるケアミックス型の病院で、訪問看護も併設していました。
様々な分野について学ぶことができる環境にありました。さらには、平成25年に新棟がオープンしたばかりであり、施設もきれいで設備も充実していました。
長期間入院している患者さんも多く、レクリエーションをスタッフで企画したりすることもあり、職場の雰囲気は良好でした。
続きを読む 閉じる