医療法人三州会 大勝病院

  • 一般病院
  • 260床
  • 鹿児島県鹿児島市真砂本町3番地95

医療法人三州会大勝病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

大勝病院の看護師の評価

総合得点 -
9
  • 年収・給与
    -
  • 福利厚生・待遇
    -
  • 教育制度・看護方針
    -
  • ワーク・ライフ・バランス
    -
  • 働きやすさ・人間関係
    -

看護師の口コミ一覧
9

  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2022年頃(正職員)

    自分の仕事を自分でできる看護師と、自分の仕事を時間通りにできず周りにフォローしてもらうのが当然、という看護師で分かれています。

    フォローしてもらうのが当然という看護師は新人だけではなく、年配のベテラン看護師が多くいます。

    そのため、周りはフォローで自分の仕事が終わらないことがあります。その時はフォロー受ける側は定時で仕事が終わるため定時で退社し、フォローする側は残業することもあります。

    続きを読む 閉じる

    • りりこ
    • -
  • 看護師口コミ:教育制度・研修制度・2022年頃(正職員)

    新卒生にはプリセプター制度があり、常時付き添いで業務を教えていました。研修はコロナでなくなることがあり、集団研修は、ほぼなかったです。

    そのため、病棟で教えることがほとんどのため、病棟に負担がかかっています。今年はコロナ収まっている時は集団研修をすることが増えてきました。

    中途に対して2か月ほどはフォローがありますが、それ以降は、ほぼ何もない状態です。自分で手順や周りの人に聞いて覚える必要があります。

    続きを読む 閉じる

    • りりこ
    • -
  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2022年頃(正職員)

    廊下にディスポーザブル手袋・エプロンを設置し、詰め所に取りにいかないでも補充することができます。各ベッド横のタンスにおしり拭き、吸引セットなどの必要最低限の物品の設置もあり、最低限の業務を準備なしで行うことができます。

    建物の創設も2年と新しいため病院内の設備も新しいです。ただ、欠陥部があり、汚染室に入るのに廊下から入る扉がなく、詰め所に入ってから汚染室に入らないといけないため衛生面から不潔です。

    電子カルテのため、看護記録などパソコンを使用したことがない方は業務に支障があると思います。電子カルテに慣れると一括入力、コピペなどで業務時間の短縮を図ることができます。

    続きを読む 閉じる

    • りりこ
    • -
  • 看護師口コミ:年収や給料・2022年頃(正職員)

    中途で入職したため2か月目に2回夜勤練習で看護師1名付きっきりのフォローあり、3か月目から夜勤独り立ちしました。

    3か月目から夜勤9回入り、手取り28?29万(住民税がなかったため)でした。今では夜勤7?8回入り手取り25?26万(残業入り)入ります。

    仮設のコロナ病棟もあるため、コロナ病棟に希望を出せばコロナ手当もでて手取りが増えます。

    続きを読む 閉じる

    • りりこ
    • -
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2022年頃(正職員)

    最近タイムカードが導入され、電子カルテのログイン情報もあるため残業代も支給されています。

    しかし、定時から30分超えないと残業代が支給されないため、サービス残業はなくなっていないです。

    入職してすぐは残業が多く、当時の所属長から『看護記録は業務ではないから残業ではない』と言われました。毎日2時間ほどサービス残業していました。その時はタイムカードではなく、出勤簿の用紙に定時の時間を記入し、就業時間とされていました。

    続きを読む 閉じる

    • りりこ
    • -
  • 看護師口コミ:福利厚生・寮など・2022年頃(正職員)

    互助会費(退職金、結婚祝いなどの福利厚生の積み立て金)として2300円の積み立てをしています。

    退職金は3年勤務後支給されますが、退職者の話を参考にすると、支給額が年数×1万円という話があります。育児休暇は1年しっかり休暇することはできますが、復職時に復職前と同じ病棟に復職できるわけではなく、看護師の人数により部署移動する可能性があります。

    復帰前に復帰後の勤務条件の面談がありますが所属長が話を覚えず同じことを何度も話すことがあります。復帰後の時短勤務、早出勤務などの希望は可能です。

    続きを読む 閉じる

    • りりこ
    • -
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2022年頃(正職員)

    療養病棟に就職が決まった際、療養病棟の印象が長期臥床状態の高齢者、看護業務がほとんどない、という患者を想像していました。

    就職した時の患者層はほぼ全員吸引8回以上、呼吸器6人、点滴6人以上という看護業務が多い病棟でした。

    1日の業務に追われ、患者を詳しく看護できない状態でした。急変も多く、CV・PICCの挿入、輸血の実施などもあり、一般病棟なのかと感じることがあります。

    続きを読む 閉じる

    • りりこ
    • -
  • 看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2022年頃(正職員)

    夜勤が月8?10回あり、生活リズムの乱れから、体調不良が出現したため退職を決めました。

    日勤は自分の仕事が自分でできない看護師(ベテラン看護師、新人看護師)が多いため、日勤帯の業務負担が多く、ストレスがかかります。

    結婚の予定もあるため、業務負担を考慮し、収入が減っても勤務負担が少ない病院に転職をします。

    続きを読む 閉じる

    • りりこ
    • -
  • 看護師口コミ:経営方針・看護方針・2022年頃(正職員)

    経営方針で電気代の節約のため、病棟の半分の廊下の電気を終日消しています。他、使用していない部屋の電気を消すよう伝達が頻回にありました。

    病棟の備品の補充は週1回ですが、備品担当部署の備品の補充が間に合わず業務に支障が出ることがあります。備品管理部署に問い合わせをしても『ない』の一点張り。

    次日補充ができた際、補充に詰め所に来ず取りに来るよう電話があるのみ。多めに物品を補充したらいいのですが、詰め所の物品管理する場所が少なく多くにストックできず困ることがあります。

    続きを読む 閉じる

    • りりこ
    • -

問題・違反を報告する

この口コミ投稿の問題・違反を報告する

※はたらきナースの「口コミガイドライン」「利用規約」をご確認のうえ、問題・違反の報告を行ってください。
※はたきらナース会員の方は、ご登録いただいているメールアドレスおよび、詳細にニックネームを入力してください。
※病院・クリニックの従事者等の方は、お手数ですがフリーメールではなく、該当する病院・クリニックのメールアドレスを入力してください。

    報告内容の選択 (必須)

    ご自身の投稿の間違いこの口コミはこの場所と無関係です利害に関する問題屈辱的又は露骨な性的コンテンツプライバシーに関する懸念法的問題その他

    問題・違反内容の詳細 (必須)

    お名前・会員ニックネーム (必須)

    病院名等 (任意)

    メールアドレス (必須)

    ※確認画面はございません。改めて内容をご確認ください。

    個人情報保護方針」と「利用規約」に同意して、

    口コミ投稿では、大勝病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

    大勝病院の口コミを投稿する

    ※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

    • 年収・給与任意

      星の数をお選びください
    • 福利厚生・待遇任意

      星の数をお選びください
    • 教育制度・看護方針任意

      星の数をお選びください
    • ワーク・ライフ・バランス任意

      星の数をお選びください
    • 働きやすさ・人間関係任意

      星の数をお選びください

    ※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

    ※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

    口コミ投稿の注意点

    誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
    (以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
    また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

    口コミ投稿のルール

    口コミ投稿のルール

    「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。

    そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。

    • 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
    • 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
    • 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
    • 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。

    掲載されない口コミ投稿

    以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。

    • 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
    • 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
    • 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
    • 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
    • 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
    • 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
    • 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
    • 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
    • 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
    • 虚偽の情報を書き込む行為
    • 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
    • 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為

    さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。

    大勝病院の概要・情報

    施設名称医療法人三州会大勝病院
    種類一般病院
    所在地鹿児島県鹿児島市真砂本町3番地95
    アクセス南鹿児島駅 車10分
    診療科目神経内科、リハビリテーション科
    病床数260床
    看護基準13対1
    公式サイトhttps://ookatsu.jp/
    最終更新日2024年3月18日

    大勝病院の病床数は260床となっています。看護基準は主に13対1を採用しております。

    情報の修正・追加を提案する

    はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

    また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

      情報の修正・追加の内容(必須)

      お名前・会員ニックネーム (必須)

      メールアドレス (必須)

      病院名等 (任意)

      情報の修正・追加の内容の詳細 (必須)

      個人情報保護方針」と「利用規約」に同意して、

      関連する病院・クリニック

      • -
      • 0
      • 一般病院
      • 213床
      • 鹿児島県南さつま市金峰町花瀬1929
      • -
      • 0
      • 一般病院
      • 154床
      • 鹿児島県曽於市大隅町下窪町1
      • -
      • 0
      • 一般病院
      • 244床
      • 鹿児島県薩摩川内市原田町2-46
      • -
      • 0
      • 一般病院
      • 142床
      • 鹿児島県薩摩郡さつま町轟町510
      • -
      • 0
      • 一般病院
      • 96床
      • 鹿児島県鹿児島市吉野町4826番地1
      • -
      • 0
      • 一般病院
      • 89床
      • 鹿児島県指宿市山川小川1571
      • -
      • 0
      • 一般病院
      • 40床
      • 鹿児島県いちき串木野市元町190
      • -
      • 0
      • 一般病院
      • 454床
      • 鹿児島県鹿児島市永吉1-11-1
      • -
      • 0
      • 一般病院
      • 100床
      • 鹿児島県指宿市湯の浜1丁目11番29
      • -
      • 0
      • 一般病院
      • 64床
      • 鹿児島県いちき串木野市上名5391-3