社会医療法人人天会鹿児島こども病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを2件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
社会医療法人人天会 鹿児島こども病院
- 一般病院
 - 40床
 - 鹿児島県日置市伊集院町妙円寺2丁目2000番669
 
鹿児島こども病院の看護師の評価
口コミ投稿では、鹿児島こども病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
鹿児島こども病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
 - 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
 - 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
 - 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
 
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
 - 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
 - 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
 - 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
 - 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
 - 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
 - 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
 - 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
 - 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
 - 虚偽の情報を書き込む行為
 - 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
 - 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
 
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
鹿児島こども病院の概要・情報
| 施設名称 | 社会医療法人人天会鹿児島こども病院 | 
|---|---|
| 種類 | 一般病院 | 
| 所在地 | 鹿児島県日置市伊集院町妙円寺2丁目2000番669 | 
| アクセス | 鹿児島本線「伊集院駅」下車2km(車で約5分)、南九州西回り自動車道 伊集院ICより約10分 | 
| 診療科目 | 小児科 | 
| 病床数 | 40床 | 
| 看護基準 | 7対1 | 
| カルテ | 電子カルテ | 
| 公式サイト | http://www.k-kodomohp.com/ | 
| 最終更新日 | 2024年3月18日 | 
鹿児島こども病院の病床数は40床となっています。看護基準は主に7対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
社会医療法人愛仁会 植村病院
- 一般病院
 - 97床
 - 鹿児島県鹿児島市伊敷2丁目1番地2
 
医療法人徳洲会 名瀬徳洲会病院
- 一般病院
 - 270床
 - 鹿児島県奄美市名瀬朝日町28-1
 
最新の口コミ
休日に関して希望休は正社員と同じように取得することができます。休暇に関しては、福利厚生の面とかぶりますが、半年以上勤務すると有給休暇として6日間もらうことができます。残業は全くありませんでした。患者さんの対応に追われ、残業しそうになる気配になっても周り...
医療法人徳洲会 笠利病院
- 一般病院
 - 89床
 - 鹿児島県奄美市笠利町大字中金久120
 
医療法人七徳会 ザ王病院
- 一般病院
 - 146床
 - 鹿児島県姶良市加治木町反土中川原2151-1
 
医療法人社団春陽会 春陽会中央病院
- 一般病院
 - 100床
 - 鹿児島県肝属郡肝付町新富485
 
最新の口コミ
新卒入職に関しては1ヶ月ほど研修期間を経て、配属先が決まります。各部署での研修を行います。合間で委員会の説明や職場の特色などをきくことや、採血の練習を行うなど徹底してみっちりと研修をします。その後は部署に配属され、プリセプターが付いてくれ、最初...
医療法人三心会 西田病院
- 一般病院
 - 156床
 - 鹿児島県指宿市十二町2105-1
 
医療法人樟南会 中郷病院
- 一般病院
 - 180床
 - 鹿児島県薩摩川内市中郷1-1-7
 
医療法人玉昌会 キラメキテラスヘルスケアホスピタル
- 一般病院
 - 179床
 - 鹿児島県鹿児島市高麗町43-30
 
医療法人健幸会 天辰病院
- 一般病院
 - 39床
 - 鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘4-1-8
 
医療法人トウスイ会 稲津内科病院
- 一般病院
 - 41床
 - 鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1378
 
看護師の口コミ一覧2 
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)
医師も鹿児島大学医学部臨床教授をはじめ、小児循環器専門医などが常勤で勤務しており、非常勤医師も元鹿児島大学小児外科教授、鹿児島県こども総合療育センター所長など、専門分野のトップクラスの医師が診察します。
スキルアップを望んでいる方には良い環境だと思います。
小児の救急患者にも対応できる病院なので、小児救急看護も学べます。
また療育や健康教育にも力を入れているので、小児保健も学べます。
県内の三次医療施設とも連携しているため、地域の小児医療の現状を肌で感じやすいと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)
外来と病棟の2部門体制ですが、子育て中のスタッフも多いため、子供の体調不良や行事で急に休まないといけないような事態でも速やかに対応してくれます。
建物は築27年ほどですが、古さを感じることはなく、こども病院らしいカラフルな外観と内装で、設備も三次医療施設と変わらない内容です。
こども病院の場所も山の頂で、周囲は閑静な住宅地です。
小児の急性・慢性疾患、健康診断、予防接種など、小児医療と小児保健の向上に努め、長期療養を余儀なくされる子たちの受け入れなど、療育活動にも力を入れています。
また、ボランティアで離島診療や夏休みの健康教室など子供の健康教育も行っています。
小児看護をしたいという看護師にとって、最適な環境だと思います。
続きを読む 閉じる