医療法人三星会 大倉山記念病院

  • 一般病院
  • 114床
  • 神奈川県横浜市港北区樽町1-1-23

医療法人三星会大倉山記念病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを11件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

大倉山記念病院の看護師の評価

総合得点 2.80
11
  • 年収・給与
    3.00
  • 福利厚生・待遇
    3.00
  • 教育制度・看護方針
    2.00
  • ワーク・ライフ・バランス
    4.00
  • 働きやすさ・人間関係
    2.00

看護師の口コミ一覧
11

  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(パート・アルバイト)

    私のいた病棟では、少なくとも定時で帰れてはいたので、極最低限のお給料を稼ぐためだけの仕事としてはいいかもしれませんが、患者さんとちゃんと関わりたい人には向かないと思います。

    業務は最低限をルーティンにこなすだけということにギャップがありました。

    続きを読む 閉じる

    • ファイン
    • -
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(パート・アルバイト)

    私は障害者施設等入院基本料の病棟で働いていました。
    基本的に就業時間の30分前打刻禁止、終業時刻30分後打刻禁止、というシステムがありました。

    そのためか、ママさんナースも多く、残業はほぼありませんでした。
    ただし、残業の多い少ないは各階によって異なるようで、一般病棟入院基本料の病棟では定時で帰れないことも多いようです。

    ですが、30分以上の残業が禁止なので、帰れない上に残業代も出ない、しかも怒られる、といった状況です。

    続きを読む 閉じる

    • ファイン
    • -
  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(パート・アルバイト)

    看護師同士の仲が良いのではなく、なぁなぁな関係で、患者さんの前でも古くからいる看護師同士の私語や雑談が多かったです。
    医師に対しても平気でタメ口で話す人も多く、職場としていい加減だと思いました。

    小さい病院なので、看護師のみでな院長含め、くコメディカルとも親しくできました。

    ただし、患者さんに対して高圧的な看護師が多く、新入職看護師にキツく当たる人もいます。

    続きを読む 閉じる

    • ファイン
    • -
  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(パート・アルバイト)

    小規模の病院で院長維自身も患者さんを診察しています。
    ですから、「院長回診」といった堅苦しい形ではなく、診察のために各病棟を回ります。また、職種を問わず同じ社員食堂で食事をとるため、フロアや職種関係なく人間関係はいい方だと思います。

    年齢層も20?40代の職員が多く、同世代なので雰囲気はいいです。

    ですが、逆に仕事とプライベートのメリハリがなく、仕事中もため口を使っているという欠点もありました。

    続きを読む 閉じる

    • AB
    • 2.80
  • 看護師口コミ:福利厚生・寮など・2018年頃(パート・アルバイト)

    新横浜に職員寮があります。新横浜からなら自転車で通えるので、通勤には便利です。ですが、食品などを中心に日用品の買い出しには不便な場所のようでした。

    福利厚生として、健康診断などはありましたが、その他は特に魅力的なものはなかった気がします。

    福利厚生の一環としてバレーボールなど、職種を問わない趣味のサークルのようなものがあり、それに積極的に参加している人もいました。

    続きを読む 閉じる

    • AB
    • 2.80
  • 看護師口コミ:年収や給料・2018年頃(パート・アルバイト)

    私は夜勤なしの非常勤でしたが月給は25万くらいだったと思います。

    正看護師と准看護師のお給料の差はあるかわかりませんが、現在の求人を見ると差はないようです。

    ですから、夜勤ができればその分お給料も増えると思います。

    ただし、基本的に残業が禁止の病院なので時間外手当は期待できません。私は半年で辞めてしまったので、ボーナスはどのくらいかわかりません。

    続きを読む 閉じる

    • AB
    • 2.80
  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2018年頃(パート・アルバイト)

    設備は古いです。また、職員専用のお手洗いが汚物室と一緒になっているので何となく落ち着きませんでした。

    地域包括ケア病棟では人工呼吸器を使用した患者さまもいらっしゃいましたが、人工呼吸器も古い簡易的な物でした。

    高齢の看護補助スタッフが多く、依頼していたことを忘れられてしまうことも多々ありました。

    病院自体は『信頼され愛される病院』を目指しています。

    また、高齢の方が住み慣れた地域で安心して最期を迎えられることを目標として、さまざまな施設(クリニックや急性期病院)や地域包括支援センターとの連携を密にした、地域包括ケア病棟の整備に力を入れています。

    続きを読む 閉じる

    • AB
    • 2.80
  • 看護師口コミ:教育制度・研修制度・2018年頃(パート・アルバイト)

    研修は業務時間内に実施されていました。何度か研修日があり、各職員が順番に全員出席できるようになっていました。1?2週間に1度は1時間程度何かしらの研修がありましたが、研修のために残業になることはなかったので良かったです。

    また、研修後のアンケートはありましたが、事前課題などはありませんでした。各学年(キャリア)ごとの必須研修やキャリアアップ研修はなかった気がします。

    続きを読む 閉じる

    • AB
    • 2.80
  • 看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2018年頃(パート・アルバイト)

    残業がないのは確かに魅力的ですが、患者さまの気持ちに寄り添った看護ができる環境ではないと感じました。

    職員同士の関係が悪くないために、業務中の私語や雑談も多く、大声で業務中に職員同士で話しているにも関わらず、時間で業務をこなすのみで、患者さまには業務的な介入しかしません。

    地域包括ケア病棟では会話のできる患者さまは多くはいませんが、それでも処置の際 に話しかけることや、会話ができない分、余計にこちらが体位や痰の状況など気にかけた介入が必要だと思いますが、それがありませんでした。

    ほかのフロアではちゃんと患者さまに寄り添った看護ができていたのかもしれませんが、人員不足による応援スタッフの配置もあり、その職員も同様の介入の仕方だったので、病院として、もうすでに看護師が時間で業務的に働くことに疑問を持てなくなっているのだと思います。

    私は人として、たとえ残業になっても患者さま一人一人と向き合い、心のこもった看護が提供したいと思い、退職しました。

    続きを読む 閉じる

    • AB
    • 2.80
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2018年頃(パート・アルバイト)

    私は週4日の非常勤看護師だったので、休みはしっかりとれました。 
    子どもが小さくて夜勤ができない看護師も多かったこと・夜勤専従看護師がいたこともあり、他の職員も業務過多にはなっていなかったと思います。
    休みはしっかりとれます。

    また、上記のように【定時で帰る】ことに重きを置いていたので残業はほぼありませんでした。就業時間の30分以内に帰らないと指導が入ります。

    ちなみに、始業時間の30分以上前に出勤しても指導が入ります。

    ライフワークバランスを大切にしているというと聞こえはいいですが、残業がない分、心のこもらない看護になっています。

    昼食も概ね1時間とっていました。

    続きを読む 閉じる

    • AB
    • 2.80
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(パート・アルバイト)

    『信頼され愛される病院』を目指している、とホームページでは紹介されていましたが、実際には時間で業務的に仕事をこなしていた印象でした。

    排泄に関しても随時チェックするわけではなく、患者さまから訴えがなければ指定の時間ごとにチェックするのみでした。

    不安や不満などを訴える患者さまの想いを傾聴したい、と個人的には考えていますが、そうすることで他の仕事に遅れが生じ、定時で帰れなくなると困る、と怒られました。

    数名の看護師から指摘を受けたため、病院のスタンスとして傾聴や寄り添う看護よりも時間で業務を終わらせることを第一に考えている印象を受けました。

    地域密着の愛される病院だと期待して入職したため、あまりに業務的でロボットのような働き方にショックを受けました。

    続きを読む 閉じる

    • AB
    • 2.80

問題・違反を報告する

口コミ投稿では、大倉山記念病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

大倉山記念病院の口コミを投稿する

※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

  • 年収・給与任意

    星の数をお選びください
  • 福利厚生・待遇任意

    星の数をお選びください
  • 教育制度・看護方針任意

    星の数をお選びください
  • ワーク・ライフ・バランス任意

    星の数をお選びください
  • 働きやすさ・人間関係任意

    星の数をお選びください

※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

口コミ投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
(以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

口コミ投稿のルール

大倉山記念病院の概要・情報

施設名称医療法人三星会大倉山記念病院
種類一般病院
所在地神奈川県横浜市港北区樽町1-1-23
アクセス東急東横線「大倉山駅」下車徒歩約7分
診療科目内科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、脳外科、眼科、腎臓内科
病床数114床
看護基準一般病棟 10対1
看護方式チームナーシング
カルテ電子カルテ
公式サイトhttps://omh.or.jp/
最終更新日2024年3月18日

大倉山記念病院の病床数は114床となっています。看護基準は主に一般病棟 10対1を採用しており、看護方式にはチームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

情報の修正・追加を提案する

関連する病院・クリニック

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 263床
  • 神奈川県厚木市上荻野1682-3
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 55床
  • 神奈川県川崎市川崎区元木2-7-2
  • 3.00
  • 9
  • 一般病院
  • 151床
  • 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1285

最新の口コミ

4年目の年収は大体450万円程度です。月に夜勤を4~5回、多い時は7回程入っていました。月の給料は、その月の夜勤で変動しますが、手取り25~28万円程でした。ボーナスについてですが、年に2回あり評価制です。評価が一番高い方だと4ヶ月分貰えます。それ以外...

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 180床
  • 神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台70-26
  • 2.40
  • 8
  • 一般病院
  • 90床
  • 神奈川県鎌倉市鎌倉山1-23-1

最新の口コミ

離職率が高めで、入れ替わりが多い病院だと思いました。入職してすぐに退職する人が多いため、制服の受け渡し時に半年以内の離職時は制服代を請求する旨を説明されます。ギリギリの人数で病棟運営をしているので、欠員が生じるととても忙しく、患者さんの安全も守...

  • 3.52
  • 26
  • 一般病院
  • 560床
  • 神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-1

最新の口コミ

実習にいきました。とにかく看護師さんたちが優しく毎日大変でしたが乗り越えることができました。わからないことにたいしても具体的に教えてくださり学びが多くありました。場所が駅からバスが必要なのが大変でした。毎日挨拶するときも身体を向けて手を止めてしてくださり、椅子...

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 253床
  • 神奈川県厚木市温水118-1
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 180床
  • 神奈川県川崎市麻生区上麻生6-23-50
  • 2.89
  • 18
  • 一般病院
  • 419床
  • 神奈川県藤沢市辻堂神台1-5-1

最新の口コミ

面接を受けました。 看護部長さんと副看護部長さんのお二人でした。 聞かれた内容としては志望動機、退職理由、希望部署、頑張ってきたこと、看護師になった理由、アルバイトのことなどです。 とても穏やかな雰囲気でした。

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 120床
  • 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1142