学校法人関西医科大学関西医科大学総合医療センターで働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
学校法人関西医科大学 関西医科大学総合医療センター
- 大学病院
- 477床
- 大阪府守口市文園町10番15
関西医科大学総合医療センターの看護師の評価
口コミ投稿では、関西医科大学総合医療センターで働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
関西医科大学総合医療センターの口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
関西医科大学総合医療センターの概要・情報
施設名称 | 学校法人関西医科大学関西医科大学総合医療センター |
---|---|
種類 | 大学病院 |
所在地 | 大阪府守口市文園町10番15 |
アクセス | 京阪本線・交野線「枚方市」駅から徒歩3分 |
診療科目 | 内科、血液内科、リウマチ科、外科、心療内科、精神科、神経内科、脳神経外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、小児外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 477床 |
看護基準 | 7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://www.kmu.ac.jp/takii/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
関西医科大学総合医療センターの病床数は477床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人錦秀会 阪和病院
- 一般病院
- 432床
- 大阪府大阪市住吉区南住吉3-5-15
医療法人錦秀会 阪和記念病院
- 一般病院
- 427床
- 大阪府大阪市住吉区南住吉3-5-8
社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院
- 一般病院
- 482床
- 大阪府大阪市此花区西九条5丁目4-8
最新の口コミ
休日、休暇については年間122日プラス有給が年20日あり、年間休日数は他の病院と比べて多いと思います。プライベートとの両立はできるのではないかなと思います。 その他、特別休暇として5日間夏に取得できます。 希望はできる限り聞いてもらっていますが、3...
医療法人好寿会 美原病院
- 一般病院
- 452床
- 大阪府堺市美原区今井380
地方独立行政法人堺市立病院機構 堺市立総合医療センター
- 公的病院
- 487床
- 大阪府堺市西区家原寺町1丁1番1
最新の口コミ
入職のギャップはかなりありました。職場環境、仕事内容が以前の職場と異なっていたので想定していたものと違っていた。面接時に言われていたこととは少し相違があったので戸惑う部分がありました。また業務内容にも異なりがあったので一から覚えなければならなかったので...
学校法人 関西医科大学香里病院
- 大学病院
- 199床
- 大阪府寝屋川市香里本通町8番45
医療法人協和会 千里中央病院
- 一般病院
- 400床
- 大阪府豊中市新千里東町1丁目4-3
最新の口コミ
新卒で入職しました。雰囲気は病棟によるとは思いますが、あまり良い雰囲気ではなかったです。学びたい、経験を積みたい、といった向上心のある方は早々に辞めていきました。病棟はほとんど1~5年目の20代独身の看護師で、30代以上はかなり少なかったです。...
学校法人近畿大学 近畿大学病院
- 大学病院
- 929床
- 大阪府大阪狭山市大野東377-2
最新の口コミ
お休みは自体は多い方だと感じました。公休が9~10回、夜勤が6回ほどあったので、夜勤明けも休みのように使うこともできます。しかし、チーム会や病棟会、勉強会の参加は必須。 明けや休みが被っても必ず17時ごろには病院へ。手当は出ません。ま...
社会医療法人生長会 ベルランド総合病院
- 一般病院
- 477床
- 大阪府堺市中区東山500-3
最新の口コミ
どこの病棟であっても、基本的には残業があります。 残業した実際の時間よりも、10分の1程度の申請しか出せません。残業は所属長に申請して認められたもののみです。一応申請用紙には記載しますが、給料に反映されていないことがあります。また、患者数が減...
学校法人大阪医科薬科大学 三島南病院
- 大学病院
- 214床
- 大阪府高槻市玉川新町8-1
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
大学病院ということもあり、教育体制は万全ではないでしょうか。
研修は勤務時間内に受けられるように調整してもらえています。クリニカルラダーは全員必須で研修に参加して取得しています。
シスター・教育・実地指導者・委員会活動など経験年数に応じて毎年自分の役割があります。院外研修に参加するのも、年休処理せず勤務扱いで参加する事が可能です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
休暇は祝日関係なく、基本4週8休です。4週6休の場合は第1・3・5土曜日は半日出勤で祝日は休みです。
病棟勤務の場合、病棟は4つのチームで分けていたので日勤人数は各チーム2~3人、夜勤は各チーム1人ずつ出すように勤務組まれていました。
勤務希望は基本的に休み希望のみ記入するようになっていました。チーム内で同じ日に2人までというルールがありました。休み希望は必ずと言っていいほど、希望に沿ってもらっていました。
日勤は8時半から16時半までの勤務ですが、忙しい時に残業しても18時には全員勤務終了していました。超勤手当の申請も、5分単位で申請してもいいと師長に言われていた為、働いた分のお給料は頂いていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)
今年の6月末に退職しました。働きやすい環境に人間関係、本当に退職したくなかったです、その為に職場の近くにマンション購入し働き続ける環境を自分なりに作ってきました。ずっと働きたかったです・・・。
私は、3人の子供がいて今年の4月から長男が小学1年生になりました。
小学校に授業が終わったあと、放課後クラブに通わせていたのですが、そこに「行きたくない・・・」と。
いろんな手段を考えましたが上手くいかず、そのまま一時不登校に。師長に相談すると、非常勤勤務になり勤務時間の調整をして働こうという方向になりましたが、看護部長からは病院の方針でそれは認められないと言われました。育休・産休中の看護師をいれると人数は足りていると・・・。
その時の私の気持ち的にも、もう退職しかなく退職しました。
でも、こんなにいい職場、
子供達の手が離れたらまた再就職しようと考えています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
関西医科大学総合医療センターは、本館・北館・南館があり、北館に更衣室があります。制服は週に2回、回収があり、クリーニング後にまた更衣室に制服が戻ってきます。
出退勤に打刻は、職員証を機械にタッチまたはパソコンでの入退場打刻でしていました。自分の荷物はそれぞれ配属部署の休憩室に置き、個人のロッカーもありました。
病院に地下1階にコンビニが入っている為、昼食はコンビニで購入したり新作のデザートを購入しに行くことも出来ます。24時間開いています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
正職員、非常勤勤務でも週20時間以上の勤務時間があれば、私学共済に加入できます。私学共済で、ひらパーや海遊館など、入館料の割引が使えたりします。本院を受診・入院したりした場合も2等身まで?は、医療費補助がありました。
寮は、県外からの入職者優先ではありますが、病院でマンションを棟で借りているため入ることができます。原則として1年で退去しないといけませんが、次の入居希望者が少ない場合はそのまま入居することができます。
育休・産休もとれます。子供が1歳になる時に復帰で、3歳まで時短勤務が可能です。仕事と子育てとバランスとりながら働き続けえることのできる環境です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
関西医科大学附属病院は拠点病院ですが、若いスタッフが多く師長や副師長も若く退職率が高いです。
香里病院や総合医療センターはスタッフの平均年齢も高めで退職率は低いです。ですが、総合医療センターに中でもやはり病棟によって、病棟の雰囲気や働きやすさは違うように感じます。
逆に言えば、入職して合わなければ退職する・・・。と考えるのではなく、部署移動するとまた全然違う環境で道も開けてくるかもしれません。
関西医科大学は、関西医科大学附属病院・関西医科大学香里病院・関西医科大学総合医療センターに3つの病院があります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
6A病棟は耳鼻咽喉科・眼科・消化器内科の混合病棟で58床ありました。看護師は師長・副師長を入れて30人弱のスタッフがいます。
新人から5年目までが半数、あとは10年以上のベテランスタッフが多く、部署異動はありますが、退職者の少ない病棟です。
ベテランスタッフが多いので、相談もしやすく頼りになる先輩が多いです。また、ママさんナースも多く仕事だけでなく育児についてもいろいろ相談のってもらえたりアドバイスを貰っていました。
休みを合わせて、スタッフと旅行に行ったり、仕事終わりにご飯に行ったりと、仕事もプライベートも充実しています。休憩時間は話が盛り上がりついつい大きな声でお喋りしてしまうほど良い人間関係の職場です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
入職して12年目で基本給32万円、夜勤手当が10720円/回、住宅手当が27000円(持家でも13000円程度もらえたと思います)、扶養手当は子供一人当たり6000円、通勤手当は電車・バス、自転車は直線距離1キロ以上で通勤手当がでます。
病棟勤務の場合、日勤は16時半から、夜勤は8時半から申し送りが15分あるため勤務の度に、申し送り手当がつきます。
ボーナスは夏と冬の2回あり、一回のボーナスで基本給の2倍程度にプラス扶養手当がつきました。
続きを読む 閉じる