医療法人社団回心会回心堂第二病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを4件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人社団回心会 回心堂第二病院
- 一般病院
- 240床
- 東京都日野市万願寺2-34-3
回心堂第二病院の看護師の評価
口コミ投稿では、回心堂第二病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
回心堂第二病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
回心堂第二病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人社団回心会回心堂第二病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 東京都日野市万願寺2-34-3 |
アクセス | 京王線 「桜上水」 駅北口徒歩8分 |
診療科目 | 老年内科、内科 |
病床数 | 240床 |
看護基準 | 療養病棟 20対1 |
公式サイト | http://kaishindo2.mck.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
回心堂第二病院の病床数は240床となっています。看護基準は主に療養病棟 20対1を採用しております。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
秋川病院
- 一般病院
- 113床
- 東京都あきる野市平沢472
公益財団法人ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院柳橋分院
- 一般病院
- 80床
- 東京都台東区柳橋2丁目20-4
医療法人社団三医会 鶴川記念病院
- 一般病院
- 180床
- 東京都町田市三輪町1059-1
医療法人社団七仁会 田園調布中央病院
- 一般病院
- 91床
- 東京都大田区田園調布2-43-1
医療法人財団謙仁会 亀有病院
- 一般病院
- 98床
- 東京都葛飾区亀有3-36-3
医療法人社団苑田会 苑田第三病院
- 一般病院
- 117床
- 東京都足立区伊興本町2-5-10
医療法人社団民政会 愛里病院
- 一般病院
- 140床
- 東京都足立区千住東1-20-12
最新の口コミ
大きな母体が苑田会というグループであり、運動会やグループ全体の旅行がありました。お子さんがいる看護師は一緒に参加したりしていましたが、独身の若い看護師はほとんど参加していなかったです。苑田会自体には寮があるそうですが、私が勤務していた近くには寮がありま...
小澤病院
- 一般病院
- 60床
- 東京都葛飾区奥戸2-31-3
最新の口コミ
経営方針などはわかりませんが、看護方針としては療養型病院ということで看取ることも多くあるため、普段の観察が非常に重要になります。そのため、異常や小さな変化を見逃さず、死期が迫る患者様その家族に対してどのようなケアができるかを考えなさいとご教授頂きました...
医療法人社団修世会 木場病院
- 一般病院
- 76床
- 東京都江東区木場5丁目8番7
社会福祉法人仁生社 江戸川メディケア病院
- 一般病院
- 150床
- 東京都江戸川区東松本2-14-12
最新の口コミ
2020年のコロナ流行初期に中途採用で働いておりました。 4階建ての病院で、4階の一般病棟をコロナ病棟に作り変え、患者の受け入れをしていました。患者の食事などは屋上に通ずる階段の踊り場などに配膳車が来て、防護服を着た看護師が一回一回取りに来ており、清...
看護師の口コミ一覧4
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)
プリセプター制度やOJTなどを言っていましたが、実際では現場で1つ1つ覚えていくだけでした。入職時は研修があるのですが、形式的なものやマニュアルの周知だけなので、スキルとして身につく研修は少ないと思います。
ただ、役職者などは運営上必要な院外の研修などを受けさせて貰えるようでしたが、希望者全員というわけではありませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2018年頃(正職員)
元々が療養型の病院で、特別な治療は行わないという環境でした。人工呼吸器もありませんし、蘇生処置をすることもありません。なので、医療現場としては最低限の環境だと思います。
しかし、終末期のケアとしてのエアマットなどは現場の意見を取り入れて導入してくれていたので、患者様へのサービスとしては十分整っていると思いました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2018年頃(正職員)
病院の中では平均の少し下だったと思います。ボーナスも年間約3ヶ月分程度で、昇給もわずか(手取りとしては誤差の範囲)でした。
退職金も5年勤めてやっと支給され、学問わずかです。トータルとして、ナースの資格を生かして高いお給料を狙いたいのであればこちらの病院はおすすめできません。
家庭やプライベートと両立させながらのんびり働くにはいいと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)
病棟にもよると思いますが、私がいたところは和気あいあいとしていて、楽しい職場でした。子育て世代のスタッフが多く、介護士やコメディカルとも話しやすい環境であったと思います。
ただ、管理職の上司たちは頭が固く、現場を見ずに指示を出すことが多いので、振り回されることも多々ありました。
しかし、同僚と愚痴を言いながら働くことはできました。
続きを読む 閉じる