社会医療法人帰巖会みえ病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
社会医療法人帰巖会 みえ病院
- 一般病院
 - 110床
 - 大分県豊後大野市三重町赤嶺1250番地1
 
みえ病院の看護師の評価
口コミ投稿では、みえ病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
みえ病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
 - 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
 - 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
 - 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
 
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
 - 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
 - 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
 - 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
 - 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
 - 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
 - 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
 - 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
 - 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
 - 虚偽の情報を書き込む行為
 - 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
 - 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
 
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
みえ病院の概要・情報
| 施設名称 | 社会医療法人帰巖会みえ病院 | 
|---|---|
| 種類 | 一般病院 | 
| 所在地 | 大分県豊後大野市三重町赤嶺1250番地1 | 
| 診療科目 | 内科、外科、腎臓内科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科、歯科 | 
| 病床数 | 110床 | 
| カルテ | 電子カルテ | 
| 公式サイト | http://www.kigankai.or.jp/hospital/ | 
| 最終更新日 | 2024年3月18日 | 
みえ病院の病床数は110床となっています。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人恵愛会 中村病院
- 一般病院
 - 153床
 - 大分県別府市秋葉町8番24
 
最新の口コミ
自分が負傷した際に看護師さんのイメージがよく、また病院理念や方針にも好感が持てて転職しました。自分の病院に対するイメージが良かった分働き出しては現実に違うことが多かったです。残業は多くて月の半分以上は夜勤、マニュアル通りに動く先輩看護師、看護師同士での...
医療法人輝心会 大分循環器病院
- 一般病院
 - 99床
 - 大分県大分市太平町4組
 
最新の口コミ
医療法人輝心会大分循環器病院は、99床の入院患者を受け入れることのできる病院です。循環器内科、内科、消化器内科、麻酔科、糖尿病内科、整形外科、腎臓内科、心臓血管外科の診療科が疾患を抱えた患者様が急性期治療のために入院することができます。私の在籍した部署...
医療法人慈恵会 西田病院
- 一般病院
 - 244床
 - 大分県佐伯市鶴岡西町2丁目266
 
医療法人平成会 サンライズ酒井病院
- 一般病院
 - 142床
 - 大分県速見郡日出町3156-1
 
医療法人淵野会 緑ヶ丘保養園
- 一般病院
 - 270床
 - 大分県大分市丹生1747
 
医療法人清栄会 清瀬病院
- 一般病院
 - 40床
 - 大分県別府市野口中町4-8
 
医療法人永冨 永冨記念病院
- 一般病院
 - 48床
 - 大分県大分市大字玉沢78
 
医療法人杏林会 村上記念病院
- 一般病院
 - 165床
 - 大分県中津市諸町1799
 
特定医療法人聖陵会 聖陵岩里病院
- 一般病院
 - 47床
 - 大分県日田市銭渕町16-18
 
医療法人敬正会 整形外科八木病院
- 一般病院
 - 25床
 - 大分県大分市金池町3丁目1-77
 
看護師の口コミ一覧9 
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2022年頃(正職員)
この病院は急性期病棟、回復期病棟、地域包括病棟の3病棟があり、また外来や手術室、併設施設で看護師が働いています。
看護師は全体で200人ほどです。それぞれ多少の違いはありますが、スタッフ間の人間関係は概ね良好です。休日に他職種と遊びに行っている人もいます。
しかし、人手不足ということもあり、二次救急ですが常に慌ただしい雰囲気です。積極的に周りに声をかけることができないと大変かもしれません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2022年頃(正職員)
正看護師の月給は約20万?です。
また手当として、職務調整手当、急性期病棟手当、夜勤手当などが入ります。
夜勤は月5回ほどで、独身で夜勤をしている方は、手取り23万程度です。
県内の二次救急病院と大きな差はありません。
昇給制度はありますが、夜勤などの手当を多くもらった新人?中堅層の方が手取りは高いということもあります。
またボーナスは3.5か月分で、7月と12月の2回支給となっています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2022年頃(正職員)
社員寮はありません。未婚、一人暮らしの人も近くにアパート等を借りたり、30分以上かけて大分市の実家から通勤する人も多いです。
福利厚生に関しては法定福利厚生と、住宅手当、交通費が支給されます。
また、資格を取得したいスタッフに関しては、資格取得に関しての手当て、補助もあるようです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2022年頃(正職員)
救急部門に大きく力を入れ始めており、待合室や歯科治療室を移動して救急外来を大きく改造するとともに、世界最新鋭の高性能CTが導入されました。
それにより、心臓カテーテル治療が開始になり、循環器疾患を対応することが多くなっています。
また、令和4年度より整形外科部長が着任し、整形外科の疾患も増えてきている印象です。患者層の大半は高齢者となっています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2022年頃(正職員)
看護基準は、以前7:1でしたが、現在は10:1看護となっています。
人手不足で終始慌ただしい雰囲気があります。
看護方針として、急性期から回復期、在宅期まで幅広くカバーすることを心がけています。
また、近年より救急に特に力をいれており、毎日数台の救急車を受け入れています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2022年頃(正職員)
入職前に病院、病棟を見学したときには、ゆっくりしていて、指導してくれているスタッフも優しく、落ち着いた印象がありました。
実際働くと、ナースコールやセンサー、モニターや輸液ポンプのアラームが常に鳴り響いており、働いてない際も幻聴が聞こえるほどです。
仕事中は慌ただしくそれらの対応にあたっています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2022年頃(正職員)
年間休日は107日です。有給は入職半年で取得できます。
私の場合は、2か月に1回はシフト希望の際に有給消化していますが、希望が通らなかったことはありません。
他のスタッフも同程度有給を使っており、有給消化率は良好だと思います。
残業はそれほど多くなく、月に5時間から10時間ほどです。
夜勤の際は、ほとんど残業をせずに帰ることができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2022年頃(正職員)
月に1,2回ほど、病院内での研修がありますが、現在はコロナ流行の影響で、以前よりはだいぶ減ってしまっています。
看護師全員、年に1回は県の看護協会の研修に行くことを推奨されており、ほとんどの人が参加しています。
また、新人教育に関しては年間のスケジュールを立て、適宜調整しながら対応しています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2022年頃(正職員)
毎日慌ただしい業務で、落ち着いてケアに入れないこと、自分のしたい看護ができないという理由で多数退職しています。
併設施設へ異動して勤務を続けている人も多いです。
また、必然的に新人や中途スタッフが多くなり、フォローに当たる中堅層のスタッフの仕事が増え、疲弊することで更に退職し、中堅層が手薄で心もとない状態です。
続きを読む 閉じる