医療法人鴻池会秋津鴻池病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを7件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人鴻池会 秋津鴻池病院
- 一般病院
- 544床
- 奈良県御所市大字池之内1064
秋津鴻池病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、秋津鴻池病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
秋津鴻池病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
秋津鴻池病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人鴻池会秋津鴻池病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 奈良県御所市大字池之内1064 |
診療科目 | 内科、精神科 |
病床数 | 544床 |
公式サイト | http://www.kounoikekai.com/akitsu/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
秋津鴻池病院の病床数は544床となっています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
医療法人博愛会 松倉病院
- 一般病院
- 67床
- 奈良県奈良市川之上突抜町15
医療法人友紘会 奈良友紘会病院
- 一般病院
- 192床
- 奈良県北葛城郡上牧町服部台5丁目2番1
医療法人八甲会 潮田病院介護医療院
- 一般病院
- 60床
- 奈良県吉野郡吉野町上市2135
社会医療法人高清会 香芝旭ヶ丘病院
- 一般病院
- 99床
- 奈良県香芝市上中839
公益財団法人 天理よろづ相談所病院
- 一般病院
- 715床
- 奈良県天理市三島町200
医療法人学芳会 倉病院
- 一般病院
- 60床
- 奈良県生駒市本町1番7
社会福祉法人恩賜財団済生会 済生会御所病院
- 一般病院
- 190床
- 奈良県御所市三室20
社会福祉法人バルツァ事業会 バルツァ・ゴーデル
- 一般病院
- 88床
- 奈良県奈良市鹿野園町1000番1
医療法人弘生会 関屋病院
- 一般病院
- 350床
- 奈良県香芝市関屋北5丁目11番1
社会医療法人平成記念会 平成記念病院
- 一般病院
- 300床
- 奈良県橿原市四条町827
最新の口コミ
実習をさせていただきました。 平成記念病院は実習生用の物品が揃っており、実習生が学ぶ環境をしっかりと整えていらっしゃる印象でした。 実習させていただく側としても、とても充実した学びを得られたと思っております。
看護師の口コミ一覧7
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)
経営方針として、病院グループ内に訪問看護、老人保健施設、有料老人施設があり、退院後も病院の施設内に退院し、病状が悪くなれば再度病院に入院する、という形で、病院内で回っています。
退院後も病院内の訪問看護を利用し、退院後の状態を知ることができます。外来での状態も訪問看護スタッフに伝えることになっているため、訪問看護・外来での連携は取りやすくなっています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
新卒生にはプリセプター制度が名目上ありましたが、実在は記録確認係のようなもので業務上、精神上のフォローなどはありませんでした。
スタッフ全員で仕事を教える、という感じでした。看護技術は3回見学したら3回実施し、以降は独り立ち、何かあれば報告するという形で放置のようでした。
研修は新卒生はほぼ毎月あり、事前課題・事後課題に追われていました。2年目から教育制度がラダー制度になり、自分で研修の日程調整をしていくことになり、自分のペースで研修を組むことができるようになりました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
奨学金で入職したため、入職前から病院の田舎具合は聞いていましたが、入職して周りを歩いてみるとさらに田舎具合が浮き彫りになりました。
病院から電車の駅までは片道徒歩20分、1時間に1本しか電車が通らないため出歩くにも時間がかかります。駅の周りにはコンビニはありますが、それも少し遠いため時間つぶしによるのにも時間がかかります。
スーパーは片道徒歩約30分かかりますが、入寮している際は基本的に金銭的に車を保持していないため、買い物にも負担がかかります。大阪には電車に乗ってから1時間ほどで行くことはできます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
病棟は2か所配属しました。
精神科、閉鎖病棟は若めの看護師が多かったため、派閥はなかったです。全体的にさばさばしている方が多かったため働きやすかったです。
認知症病棟は、表立っての業務上は支障はありませんが、経験年数が多い看護師グループ、経験年数の若めな看護師グループ、介護士男性、介護士女性と職場内で派閥があるように感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
物品を廊下に置くと、患者に危険があるため、廊下に物品を置くことができず、物品に不足があった場合、詰め所に取りにいかないといけないことが不便です。ハサミなども危険物になるため、持ち歩くことができないです。
病院自体が古いため、詰め所の備品も老朽化し、カルテや薬をしまっている棚が開きにくいことがあります。
カルテは紙カルテのため、病棟によっては必要な書類の枚数・種類が異なります。用紙を各部署に持っていく手間もかかり、不備があればさらに時間がかかる状態です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
元々九州出身であり、奨学金返済のため就職していたため期間が過ぎれば退職する予定でした。
しかし予定より早く退職することに決めた理由は、自分が精神的に鬱になったことです。2か所目の病棟で精神科の患者を受け持つことになり、自分の精神状態が不安定となり、睡眠障害、食欲不振などの症状から希死念慮も出現し、精神科受診していました。
自分の精神状態安定を図るため、退職しました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
夜勤・変則勤務の回数により給与は変動しますが、1か所目の病棟は看護師1名介護士1名が基本のため、夜勤回数が月1?3回、早出遅出の変則勤務がありました。1年目の手取りはだいたい15?17万円程度でした。
2か所目の病棟は、看護師2名夜勤のため夜勤5?7回でした。手取りは夜勤6回以上入らないと20万超えないです。変則勤務をしても、1回400?600円なので回数をこなしても手取りはあまり増えないです。
続きを読む 閉じる