独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院門司メディカルセンターで働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを23件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院 門司メディカルセンター
- 公的病院
- 250床
- 福岡県北九州市門司区東港町3番1
門司メディカルセンターの看護師の評価
口コミ投稿では、門司メディカルセンターで働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
門司メディカルセンターの口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
門司メディカルセンターの概要・情報
施設名称 | 独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院門司メディカルセンター |
---|---|
種類 | 公的病院 |
所在地 | 福岡県北九州市門司区東港町3番1 |
アクセス | JR鹿児島本線 門司港駅より徒歩15分 |
診療科目 | 内科、外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、放射線科、歯科、麻酔科 |
病床数 | 250床 |
看護基準 | 10対1 |
看護方式 | 固定チーム継続受け持ち制(一部機能別) |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.mojih.johas.go.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
門司メディカルセンターの病床数は250床となっています。看護基準は主に10対1を採用しており、看護方式には固定チーム継続受け持ち制(一部機能別)があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
学校法人久留米大学 久留米大学医療センター
- 大学病院
- 250床
- 福岡県久留米市国分町155-1
医療法人福翠会 高山病院
- 一般病院
- 260床
- 福岡県直方市大字下境3910番地50
八幡西病院
- 一般病院
- 201床
- 福岡県北九州市八幡西区小嶺台1-16-23
医療法人芙蓉会 筑紫南ヶ丘病院
- 一般病院
- 250床
- 福岡県大野城市大字牛頸1034-5
独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院
- 公的病院
- 450床
- 福岡県北九州市小倉南区曽根北町1番1
最新の口コミ
新人として入ったのですが、1年間かけてゆっくり成長していける研修体制でした。入職してすぐは、オムツ交換、感染防止対策などから徐々にルート確保、インスリン研修など様々な研修を通して知識・技術を習得することができました。また、1人の新人に対して、精神面のサ...
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 九州病院
- 公的病院
- 575床
- 福岡県北九州市八幡西区岸の浦1丁目8番1
最新の口コミ
職場の人間関係はまぁまぁです。同期などの繋がりが強く、結束力もあると思います。忘年会や新年会等の飲み会もあって、皆和気あいあいとやっていたと思います。 1年目は毎日のように叱られて心が折れそうでしたが秋頃には慣れてきて夜勤も入っていました。
医療法人 西福岡病院
- 一般病院
- 248床
- 福岡県福岡市西区生の松原3丁目18番8
最新の口コミ
少し前になりますが、正社員として勤務していました。 呼吸器に強い病院でした。(その当時は結核病棟がありました) 病棟によりますが、忙しかったです。 私は看護学校に行きながら勤務していたので、寮に入っていましたが、入寮生とそうでない方は、へだたりがあったような気...
医療法人飯塚恵仁会 たていわ病院
- 一般病院
- 203床
- 福岡県飯塚市立岩1725
医療法人十全会 回生病院
- 一般病院
- 231床
- 福岡県宗像市朝町200-1
医療法人 小倉蒲生病院
- 一般病院
- 254床
- 福岡県北九州市小倉南区蒲生5-5-1
最新の口コミ
入職当時は、個人の性格やどのような人かも分からないため、人間関係がきつかったと思います。働く期間が長くなれば、お互いの人間性もわかり働きやすくなりました。性格のキツい人はいます。話しやすく、優しい人もいます。病棟によっては、業務が立て込むと、多...
看護師の口コミ一覧23
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
看護提供体制は10対1を取っており、看護師1人当たりが担当する患者さんは多いため、業務の負担も増えます。
急性期医療と回復期医療、両方を担っています。そのため、看護師として幅広い知識が求められます。
そのような状況にギャップを感じました。同期入職者が少ないので、逆に同期で一致団結することができ、乗り越えることができました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
門司港駅から徒歩10分程度で、夜勤、準夜勤者を対象としてタクシーチケットを使用することができます。自家用車での通勤も認められています。
急性期医療と回復期医療の両方を担い地域医療を支えているため、両方の医療に対応した幅広い設備が備わっているのが特徴の1つです。
また、病院からは九州を代表する観光地である門司港を一望することができるため、心を癒されること間違いありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
1年目~3年目までを1つの段階と捉え看護部全体、病棟全体で教育しています。4年目以降は、クリニカルラダーの段階ごとに研修を受けることができます。
災害支援ナースへの取り組みもあり、熊本の震災や広島の災害等で実際に現地に行き支援を行った看護師もいます。
離職率は非常に低いことから、教育体制が充実していることが分かります。
「思いやりのある感性豊かな人間性と、社会の変化に対応できる看護実践能力、責任を兼ね備えた看護職者を育成します」という教育理念があります。
続きを読む 閉じる