医療法人小西第一病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを5件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人 小西第一病院
- 一般病院
- 121床
- 福岡県筑紫野市石崎1丁目3-1
小西第一病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、小西第一病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
小西第一病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
小西第一病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人小西第一病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福岡県筑紫野市石崎1丁目3-1 |
アクセス | 西鉄電車「朝倉街道駅」から徒歩7分、JR鹿児島本線「天拝山駅」から7分 |
診療科目 | 一般内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、内分泌、糖尿病内科、神経内科、外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、脳神経内科、健診科、リハビリテーション科 |
病床数 | 121床 |
看護基準 | 15対1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.konishidaiichi-hp.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
小西第一病院の病床数は121床となっています。看護基準は主に15対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
社会医療法人財団池友会 福岡新水巻病院
- 一般病院
- 227床
- 福岡県遠賀郡水巻町立屋敷1-2-1
最新の口コミ
病棟によって違うと思いますが、酷い部署はすごく1年目離職率が高く感じます。10人程度いた同期が約1年で半分以上辞めています。また、他部署や別病棟とのトラブルについて相談してもあまり真剣に取り合ってくれず泣き寝入りすることが多く上に相談する必要性を感じません。
医療法人同仁会 乙金病院
- 一般病院
- 252床
- 福岡県大野城市乙金東4丁目12-1
医療法人 小倉蒲生病院
- 一般病院
- 254床
- 福岡県北九州市小倉南区蒲生5-5-1
最新の口コミ
入職当時は、個人の性格やどのような人かも分からないため、人間関係がきつかったと思います。働く期間が長くなれば、お互いの人間性もわかり働きやすくなりました。性格のキツい人はいます。話しやすく、優しい人もいます。病棟によっては、業務が立て込むと、多...
医療法人みらい 筑紫野病院
- 一般病院
- 155床
- 福岡県筑紫野市大字天山37
医療法人 住田病院
- 一般病院
- 209床
- 福岡県北九州市若松区蜑住1435
一般社団法人日本海員掖済会 門司掖済会病院
- 一般病院
- 199床
- 福岡県北九州市門司区清滝1丁目3番1
公益社団法人福岡医療団 千鳥橋病院
- 一般病院
- 350床
- 福岡県福岡市博多区千代5丁目18-1
医療法人泯江堂 油山病院
- 一般病院
- 280床
- 福岡県福岡市早良区野芥5-6-37
医療法人敬天会 東和病院
- 一般病院
- 199床
- 福岡県北九州市小倉南区守恒本町1丁目3番1
最新の口コミ
リハビリテーションに携わるスタッフが多く配属されており設備も整っています。病院の立地もモノレール駅から目の前にあり、非常に通勤しやすいです。199床のケアミックス病院として急性期から在宅医療、介護までを担っています。在宅復帰率は80?90%という高い水...
三宅脳神経外科病院
- 一般病院
- 44床
- 福岡県飯塚市楽市243-11
看護師の口コミ一覧5
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2019年頃(パート・アルバイト)
2017年に3年勤めた後退職しました。理由は自宅から遠かったので子供の保育園への送迎が難しかったからです。
また残業もあったので、子供を迎えに行った後に病院にトンボ帰りすることも多々あり、もっと近くの病院に転職しました。
それでも病院スタッフとは楽しく仕事をしていたので、無職だった2019年に2ヶ月だけパートとして働かせていただきました。
忙しい時期や、スタッフが足りない時は条件が合えばまた勤務したいと思ってます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(パート・アルバイト)
この病院に関して一番の問題は残業が多いことです。勤務実態については良くない噂も絶えません。
問題は回復期の患者様が多いのでナースコールが多いんです。
ゆっくりと記録をする時間がないので、皆業務終了後にいっせいに記録を始めます。電子カルテなのでたまにスタッフが多いと手が空いていても記録できない、なんてこともあります。残業2~3時間は普通に毎日していました。
有給休暇も取りにくいです。スタッフが少ないので皆遠慮して希望は出せませんでした。旅行に行きたい時は早めに相談しておくといいと思います。子育て中の方は子供が病気の時などに使っていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(パート・アルバイト)
どこにでもきつい口調の方はおられますが、ここにも数名おられました。とても忙しい病院なので、仕事が遅い、伝達がうまくいかないようなスタッフに対して口調がきつくなってしまうようです。
ただ、仕事に慣れ普通に業務をこなせるようになれば普通に接していました。全体的には皆仲がいいと思います。
10年以上勤務されている方も多いので、慣れれば長く働ける病院だと思います。その反面、新入職員には入りにくい輪があるのかもしれません。
新しいスタッフは辞めていかれる方も結構います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(パート・アルバイト)
いつも求人募集がある病院で、入職前はマイナスイメージしかありませんでした。当時は子供が小さく他の病院に面接に行っても「お子さんが病気のときはどうするの?」と必ず質問され、そのせいか採用していただけずとても困惑していました。
仕方なくと言っては失礼ですが、わらをも掴む気持ちで小西第一病院に面接に行きました。
やはり同じことを質問されましたが採用されとても嬉しかったです。
勤務してみると小さい病院ながらも近隣に大病院があるおかげで、様々な疾患の患者様がご自宅に帰られる前のワンクッションとして入院されてきます。おかげでとても勉強になりました。
長く勤務されている方も多く、一度辞めて戻って来られる方もいます。残業が多いですが、意外と居心地の良い病院でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(パート・アルバイト)
教育には熱心です。月に2回~3回は勉強会がありました。委員会ごとにおこなわれる勉強会や外から業者さんを読んで20分くらいの講義、又は他の病院との合同勉強会などもありました。
主に勤務中にあるので、仕事が終わって残らないといけないということはほとんどありませんでした。
看護研究も年に一度あります。
毎年ドクター以外は発表しなければなりません。発表は院内だけで行います。
続きを読む 閉じる