春日部市立医療センター
- 公立病院
- 363床
- 埼玉県春日部市中央6丁目7番地1
社会福祉法人シナプス
出戻りで戻ってくる職員も多いです。出戻りもウェルカムな雰囲気です。残業も少なく車通勤もできて給料が安定しているからだと思います。永く働くスタッフも多いです。勤続20~30年近いスタッフも多く、長い人は居心地も良いのかなかなか辞めずに定年退職まで居座る方も多いで...
医療法人顕正会
私は整形外科病棟で勤務していました。入退院や転棟、転入も日々ありました。ベッドコントロールにより、整形外科以外の科の患者様も多く入院されます。外来やその他の病棟(主に外科、内科、療養)の方と関わる事がたくさんありました。そのため、日々様々な方とコミュニ...
医療法人秀和会
経験年数が長い先輩も多く、全体的な雰囲気はとてもよかったです。 中途採用も多かったですが、続かない人がほとんどで入れ替わりは激しかったです。1週間で辞める人も何人かいました。 医師も話しかけやすい人がほとんどで、相談としやすかったです。
医療法人社団埼玉巨樹の会
実習で行かせていただきました。 物品や更衣室はしっかりあり実習するのにはとてもしやすかったです。 病室もきれいで、患者さんも入院していて快適そうでした。 看護師さんは若い方が多い印象で、みなさん挨拶をしてくれて優しかったです 給料がとても高いと聞きまし...
看護師1年目からこの病院で勤務しており、現在3年目になろうとしているところです。病棟では、若い世代からベテラン看護師までバランス良く配置されています。病床数も多く、忙しい毎日ではありますが、お互いが相談しやすく、何でも言い合える関係性を構築でき...
三重県厚生農業協同組合連合会
職場の人間関係は、病棟によると思います。私の配属された病棟のスタッフは、非常に優しくて、思いやりのある方が多いです。厳しいことを言うスタッフも数名いますが、根は良い方です。雰囲気は、職場の方みんな、仲が良くて、アットホームな雰囲気です。...
医療法人社団
いまはまた変わってるかもしれませんが、入社三年後は1週間くらいリフレッシュ休暇もらえてました。 残業も救急入院とかあれば残ることもありましたが、それもたまにあるくらいで一番遅くて2、3時間くらいでした
社会福祉法人恩賜財団済生会支部
がんの看護に携わりたいと考え入職し、希望通りの部署に配属されました。治療を行っていく中でもちろん回復し退院していく患者さんもいますが、一方で治療で改善が見込めず緩和ケアへと進んでいく患者さんもいます。入職前よりイメージできていないわけではありま...
社会医療法人二本松会
男性看護師が多いため、雰囲気はとても良いと感じます。以前働いていた職場では、病棟に男性看護師は自分1人だったため、相談できる相手が少なく、悩むことがありました。現在は上司も男性のため、気軽に相談することができるようになり、働きやすくなりました。...
医療法人社団明山会
今まで何ヶ所かの病院で働いてきましたが、1番人間関係が良いと感じました。30代以上のママさんナースが多いため、子育ての相談をしたり、子どもの急な体調不良でも「お互い様」の精神で、休みが取りやすい雰囲気があります。また、午前パートだけや2時間だけ、など様...
医療法人水の木会
精神疾患を持つ患者さんへの看護ケアを学びたいと考え就職しました。ここで感じたことは、看護師は患者さんをよく見てケアしているのですが、患者さんも看護師のことをよく見ているということ。少し体調が悪かったり、プライベートでイヤなことがあって気分が乗らなかった...
医療法人社団青寿会
院内でイベントも多くあり、職種や部署問わず交流する機会があり、風通しが良い職場となっています。また、病院で将来の展望やライフプランを考慮に入れた上で長く働き続けることができる環境を整えているため、実際に長く働き続けているスタッフが多くいます。昭...
山口県厚生農業協同組合連合会
ボーナスは年末二回あります。夏2.0か月、冬2.5か月です。春も経営状況により5月ぐらいに支給されます。昇給は毎年5000円?7500円ぐらいあがる感じだと思います。階級がありますのでそこをみれば毎年どのくらいずつあがるかわかりますがだ...
医療法人清和会
病棟で夜勤なしで働いています。給与面では基本給が安く、夜勤をしないと稼げないなという印象です。常日勤でもボーナスはもらえますが、夜勤をしている人の方が手当は手厚いです。ただ、夜勤ができない、子供の関係で変則勤務が厳しいといった勤務上の要望は聞き...
特定医療法人茜会
年配の方から若い方まで幅広い年齢層の方が勤めております。 若い方は系列の看護学校の卒業生のため仲が良く、和気あいあいとしております。コロナ前は飲み会もよくやってました。 年配の方も穏やかな方が多いです。 人間関係の争いは病棟によって差はあるかもしれませんが、全...
一般社団法人徳山医師会地域医療支援病院オープンシステム
障害者病棟での勤務となりました。第一希望というわけでもなかったため、あまり分からない状況のままでの就職となりました。ケアや看護を必要としている患者さんが多く、また長期化しているため一人ひとりに合わせた細かい対応が求められました。しかし、知識や技術が足り...
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)
3交代制の勤務形態で年次有給休暇は年間で20日間付与されます。休暇は不規則勤務ですがしっかり確保されています。しかし、有給休暇はほとんど使用できず、消滅してしまうのが現状です。残業は病棟間でもかなり差がありスタッフ間でも不満が多くありますが、適切に残業...
施設の種類
有名グループ
病床数
最新の看護師口コミ
2016年に新しい建物へ移転しており、現在も明るく清潔感のある病院です。入院病棟も以前より広く設計されており、患者さんからはよく「ホテルのようだ」とのお声を頂いています。バックヤードも同様にきれいで広く、休憩時間もリラックスできる環境です。 ...