国立大学法人
千葉大学医学部附属病院
- 大学病院
- 850床
- 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
国立大学法人
医療法人社団柏水会
職場の雰囲気は中途入職者にも丁寧に対応してくれます。 勤続年数が長い方も多く、職場の歴史など教えてもらえ、優しい方が多かったです。しかし、病棟によって違いがあるとは思いますので、私がいた慢性期の病棟はとても良い雰囲気でした。また懇親会なども豊...
学校法人
新卒採用を積極的に行っていることもあり、全体的に経験年数5年以下の若手看護師の数が多いです。そのため年齢の近い先輩や後輩と仲良くなりやすく、人間関係は比較的良いといえるのではないかと感じました。 病棟の雰囲気は、病棟師長をはじめとした上司の人柄や方針によって...
地方独立行政法人大阪府立病院機構
大阪府立急性期病院は、南大阪の急病人の駆け込み寺のような役割のある病院です。その為、緊急対応が求められる患者さんが24時間担ぎ込まれる環境下にいつもあり、このコロナ過のもとで、さらにその特性に拍車がかかっています。私は、看護師としてのキャリアアップの為...
公立大学法人大阪
4年制大学卒の給料ですが、1?3年目まではそれほど変わらず、残業が月平均20時間程度で年収500万円前後でした。ただ、3年目はCOVID-19対応をしたスタッフがもらえる手当があり、手取り30万円ほどの月もありました。病棟や情勢によって手当は変...
医療法人恒昭会
実習でお世話になりました。 病院病棟内が古く電気もくらいように感じました。病棟により指導が優しいところもあればとても厳しい指導が入るところもありました。 理不尽に指導されるわけではなく根拠があっての指導だったので理解できました。 スタッフ間の仲は悪いとこ...
日本赤十字社
バリバリ仕事をしようという、若く元気な看護師に人気の病院です。診療科も多く、勉強会も頻繁に開かれるし、災害時には当番制で病棟の看護師が救助に向かうこともあります。日本赤十字病院特有の、日赤救護法など災害時の救護や看護が学べる病院でもあります。ま...
学校法人近畿大学
ボーナスは確かに、全国で比べてもかなり良いです。1年目でも手取りで夏は40万~50万、冬は70~80万ほどいただけます。(もちろん業績によりますが)ただ、基本給は低いです。専門卒の1年目で本俸17万で、+手当がつく形です。夜勤が始まるまでは、手取り22くらいだ...
病院の近くにいくつか独身寮があり、その中でも病院敷地内にある寮に住んでいました。寮は4年目まで住むことができます。敷地内の寮のみ、トイレ・キッチン・シャワールームが共有のため、シェアハウスの様な過ごし方となります。キッチンにもロッカーがあるので...
インターンシップでは、忙しい中でも説明や振り返りの時間をできるだけ多く取ってくださり、とても充実した時間となりました。 また、地方からのインターンシップ参加者もおり、改めて病院の規模の大きさを実感するだけでなく、病院の雰囲気を体感できるとてもいい機会になりま...
実習でこの病院に行きました。診療科によって雰囲気は違うと思いますが、明るくて元気な看護師さんが多い印象でした。 病棟内でも大声で会話している看護師さんが多かったのには驚きました。 モニターが鳴っているのになかなか確認に行かなかったり、ナースコールをかなり待...
地方独立行政法人東京都立病院機構
新卒看護師は、3年かけて教育・研修を受け成長していくサポートがあります。毎年プリセプターがついて1年に1回、事例検討や研究を行い、少しずつ精神看護の理解を深めていきます。研修は身体技術から精神看護技術まで網羅しており、ゆっくり一つずつ学んで成長...
学校法人
一般的な質問をされます。 ひねった質問はありませんでした。 雰囲気は、「面接」て感じです。私のところは、普通でした。笑えば笑ってくれました。でもそれぞれ雰囲気違うみたいです。どこも、圧はなさそうでした。
国家公務員共済組合連合会(KKR)
急性で様々な患者様がいらっしゃるため、常に忙しいです。そのためきつい看護師も多いです。みんな時間に追われてサバサバしてる人が多いですが、かなり勉強になると思います。指導されてる内容などは間違えてないので、辛くなることも特にありませんでした。 先生とも仲がいい...
地方独立行政法人東京都立病院機構
インターンに参加しました。 雰囲気がとても良く、丁寧に説明をしてくださいました。シャドーにつかせていただきましたが、PNSの実際が間近で見ることができました。先輩と声を掛け合いながら仕事を進めており大変良い印象を受けました。 施設自体も古すぎるわけではなく...
悪い点:多くのスタッフがいても、影でヒソヒソと悪口を言ってる人がいて雰囲気はアットホームではない。 また、新卒で入社した一年生に対して、できないことを笑ったり、真剣に学習している人を笑う傾向がある。助産師が電話中に「あの人の旦那はうるさい」とナースステーショ...
学校法人
年収は、経験年数8年目が終わる時に、全ての手当など含めて年収500万円程度でした。扶養手当、住居手当、コロナの慰安金、残業代などが含まれていました。もちろんとても仕事ができる人もいますが、まだまだ年功序列で、仕事ができなくても自分よりお金をもら...
国立大学法人
入職して2年間は寮に住めます 病院のすぐ隣にある寮と、借り上げのマンションです。選ぶことはできず、病院隣の寮に住んでいましたが、築年数が古いのもあり残念な感じでした。 しかし、一万円で住めたこと、3年目以降は家賃手当も3万円近くもらえたのでよかったです。 ...
施設の種類
有名グループ
病床数
最新の看護師口コミ
国立大学ということもあり、給与は満足でした。 大卒初任給は22万円ですが、地域手当20%、診療従事者手当1万円、その他危険手当などもあり、想像以上に手当が手厚かった印象です。夜勤手当も一回1.2万円で、全国の大学病院の中でも高い方でした。 残業代も...