- 地方独立行政法人
佐賀県医療センター好生館
3.7 ( 6 )
-
公的病院
-
佐賀県佐賀市嘉瀬町中原400
1人がおすすめ
地方独立行政法人 佐賀県医療センター好生館で働いた経験がある看護師の評判・口コミを6件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、福利厚生の充実、に定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年11月14日
-
クリップ
-
ポイント利用

年収や給料
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
給料に関しては、地方独立行政法人なだけあってしっかり出ます。
基本給は新卒で入職して20万円前後、そこから毎年昇給もあり、長く勤めるほど、給料は良いと思います。
ボーナスは1年目の夏から貰え、冬のボーナスも割と出るのでとても満足していました。
入職時、退職金か年度末手当を選ぶことが出来るので、長く働くつもりなら退職金がオススメです。
-
0いいね
-
by くろりん
投稿日 : 2022年11月14日
教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.7
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : どちらでもない
休日 : 多い
ママナース : どちらでもない
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 20代、30代、40代
クリニカルラダーシステムにより段階別で指導を受ける事ができます。新人のときにはプリセプターがマンツーマンで指導をしてくれます。
院内で特定行為研修を実施しています。
また、キャリアを支援するための施設として図書館や、研修棟、看護シミュレーター室、キャリア支援室があります。
図書館は多くのスタッフが自己学習するために訪れていて、図書館にない論文等も取り寄せてくれるため研究をするときに助かっています。
看護シミュレーター室は利用の手続きが手間と感じ利用するスタッフはあまりいません。
-
0いいね
-
by あいりん
投稿日 : 2021年03月15日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.7
急性期病院であり、救急患者の受け入れが多い時は勤務開始から終了までバタバタと過ぎてしまい、休憩をどうにか取るという状況の ...
(残り 110 文字)
-
0いいね
-
by あいりん
投稿日 : 2021年03月15日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.7
4週8休制で、変則2交替の勤務形態となっています。病棟によっては夜勤を2人でするところもあり、休憩もなかなか取りにくく、 ...
(残り 135 文字)
-
0いいね
-
by あいりん
投稿日 : 2021年03月15日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.7
佐賀県内の中核病院として地域医療支援や救急患者の受け入れの役割を担っています。ドクターヘリを所有しており、特に救急分野の ...
(残り 121 文字)
-
0いいね
-
by あいりん
投稿日 : 2021年03月15日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.7
ワンルームタイプで駐車場付きの職員宿舎があるだけではなく、夜勤前の仮眠室まで準備されています。院内には職員食堂があり、割 ...
(残り 198 文字)
-
0いいね
-
by あいりん
投稿日 : 2021年03月15日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 地方独立行政法人 佐賀県医療センター好生館 |
---|---|
住所 | 佐賀県佐賀市嘉瀬町中原400 |
アクセス | JR佐賀駅・佐賀駅バスセンターから車で約20分、バスで約35分 |
病床数 | 450床 |
診療科目 | 内科、血液内科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、小児外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | 患者受持ち体制 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 平成25年5月に佐賀市水ヶ江から嘉瀬町に移転しました。佐賀県民の健康を守る最後の砦として、良質な医療の提供が出来るよう職員一同心がけていきます。 |
従業員等 |
グループ全体:1,277人 施設人数:1,150人 (内女性の人数:830人) 施設パート数:230人 |
設立・その他 |
設立年:明治29年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |