- 医療法人財団
- 明理会
埼玉セントラル病院
総合評価 : なし ( 2 )
-
一般病院
-
埼玉県入間郡三芳町上富2177
医療法人財団 明理会 埼玉セントラル病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを2件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年07月31日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
大きなグループの病院なので、院内外問わずさまざまな研修を受けられる機会があります。新人研修は院内のものとグループで行われているものがあり、現任者はラダー制度があります。
その他にもグループ内で行われているさまざまな分野での研修会があり、短期間他の病院で働くことができる出向研修もあります。そのため、病院自体は回復期と療養がメインですが、希望すれば幅広い知識を身につけることができます。また現場は、新卒入社または経験が浅い職員の方にはプリセプターがつき、相談、指導を行います。
常勤看護師は夜勤が多く、プリセプターとプリセプティがなかなか勤務が重ならないという問題もありますが、プリセプターがいない日は誰が相談役になるのか日々決められており、指導が途切れないよう病棟スタッフ全体で情報共有が図られています。
-
0いいね
-
by 太郎
投稿日 : 2021年07月31日
教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
教育体制はある程度整っていると思います。新人教育にはプリセプター制度が採用され、現任教育にはグループ独自のラダーが導入されています。
関東圏内にグループ病院が数多くあり、新人、中堅、管理職など各レベルごとに他の病院と合同の研修会も数多くあります。
いろいろな病院の看護スタッフと交流もできるので、視野を広げることができますし、知識や情報交換の場にもなっています。また、スキルアップや資格取得のための講習会への参加も積極的に斡旋されていると思います。
-
0いいね
-
by あい
投稿日 : 2021年07月14日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療法人財団 明理会 埼玉セントラル病院 |
---|---|
住所 | 埼玉県入間郡三芳町上富2177 |
アクセス | 東武東上線ふじみ野駅から(ふじみ野駅西口発~上富・セントラル病院・三芳役場経由~鶴瀬駅西口折返し線)より「埼玉セントラル病院前」下車すぐ、ふじみ野駅西口より車で8分 |
病床数 | 450床 |
診療科目 | 内科、心療内科、人工透析内科、皮膚科、精神科、リハビリテーション科 |
看護基準 | 特殊疾患病棟10対1、回復期リハビリテーション病棟13対1、精神病棟入15対1、精神療養病棟15対1、療養病棟20対1、認知症治療病棟20対1 |
カルテ | 紙カルテ |
特長 | 当院の理念及び基本方針。愛し愛される病院を目指して、地域のニーズに応える質の高い看護・介護。明るく楽しい職場環境作りを目標に、職員一同日々研鑽しています。 |
従業員等 |
グループ全体:7,737人 施設人数:486人 (内女性の人数:319人) 施設パート数:119人 |
設立・その他 |
設立年:昭和56年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
社会福祉法人 埼玉慈恵会
医療法人社団 武蔵野会
医療法人 ヘブロン会
医療生協さいたま生活協同組合