- 日本赤十字社
松江赤十字病院
総合評価 : なし ( 2 )
-
公的病院
-
島根県松江市母衣町200
日本赤十字社 松江赤十字病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを2件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年01月04日
-
クリップ
-
ポイント利用

休日・休暇・残業など
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
3交代から2交代にほとんどの部署が変わったため夜勤の後は必ず休めるようになりました。休みは月に10~12日はあったため、比較的休みは多かったように思います。
希望を出せば連休も可能ですが、希望休は部署にもよりますが5日以内と決まっていました。残業は、全体的に減らしていこうという雰囲気がありました。次の勤務の人に引き継げる仕事は積極的に引き継ぐという風潮でした。
しかし入退院も多く、業務量が多いため引き継ぐ業務が多く、夜勤の負担が多くなることもありました。
-
0いいね
-
by フー
投稿日 : 2021年01月04日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
入退院の多い部署で残業も多く、高齢者や認知症など介助を要する方も多く入院しておられるため年々体力的に厳しくなってしまったため退職しました。
夜勤も緊急入院があれば仮眠もとれず、週明けの時は朝の採血の量も多いため夜勤の後はぐったりしてしまうことが多かったです。
また、経験年数が増えていく毎に委員会や係活動など業務時間外に行わなければいけない仕事も増えていきワークライフバランスがとりずらくなってしまった事も退職を決意した理由です。
-
0いいね
-
by フー
投稿日 : 2021年01月04日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 日本赤十字社 松江赤十字病院 |
---|---|
住所 | 島根県松江市母衣町200 |
アクセス | 松江駅(JR山陰本線)バス10分 |
病床数 | 599床 |
診療科目 | 内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科、歯科 |
看護基準 | 一般病棟7対1、精神病棟13対1 |
看護配置 | PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 地域の中核医療機関として、高度で良質な医療を提供します。 |
従業員等 |
グループ全体:67,574人 施設人数:1,183人 (内女性の人数:881人) 施設パート数:12人 |
設立・その他 |
設立年:明治10年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |